最終更新:

5518
Comment

【3871615】歴史はロマン

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 10月 11日 13:59

古代史の理解を広めていきたいと思います。
仮説であってもその刺激感がたまりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3961015】 投稿者: 源氏川  (ID:jlTHqg6q/qw) 投稿日時:2016年 01月 16日 17:59

    >それを公に表すことは恥ずかしいことだとの共通認識である。

    -はてさて、それは建前、無防備の黒人を白人警官が平気で撃ち殺しており
    一向に無くならないのが現状。

  2. 【3961058】 投稿者: 源氏川  (ID:jlTHqg6q/qw) 投稿日時:2016年 01月 16日 18:47

    >とは、たとえ匿名とはいえ、恥ずべき言辞だ。
    >米国の訴訟でなら、その軽率な一言でキミの全面敗訴になり、
    あわせ多額の制裁的慰謝料支払いまで命じられよう。

    -文句があるなら日韓基本条約どころか韓国併合までさかのぼって清算し
    負債まみれのボロボロ韓国に戻ってもらっても日本は一向にかまわん。
    中国に食われようがロシアに食われようが一向にかまわん。
     大体、自国の無能を反省ぜず他国のせいばかりにしている国が
    他国の歴史認識がどうこう言うのはチャンチャラおかしい。

  3. 【3961065】 投稿者: 自由  (ID:YRnhZ72jhL.) 投稿日時:2016年 01月 16日 18:59

    >大陸よりの技術供与を得て、日本海側から朝鮮半島に赴く可能性も捨て切れないだろう。 逆にすべての文化・技術伝来が朝鮮半島経由と考える方が不自然である。


    朝鮮半島→日本というのなら、
    当然、朝鮮半島の航海技術が問題になるはずだが、その点に関してまったく裏づけが無い。

    文化レベルの高い中国と隣接しているから、朝鮮半島は航海技術が高かったはずだなどという当てずっぽうの想像よりも、中国自らの航海技術により日本に直接稲作伝える方が設定力がある。

    日本への稲作伝播ルートで、
    ①中国→日本、②朝鮮半島→日本、の比較となるのは、日本の朝鮮半島との航海技術の差でなくて、中国と朝鮮半島との航海技術の差である。

    これはどう考えても、

    中国>朝鮮半島

    だろう。


    したがって、稲作の伝播ルートが、

    中国→日本→朝鮮半島

    というのは可能性としてあり得る。

  4. 【3961073】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 01月 16日 19:13

    幼稚君
    今まで君の問いには、米粒一つの解析から全て真摯に答えてきた、
    しかしながら、君は当方の問いに関しては一つも答えていない。
    菜畑遺跡3000年前より古い、半島の水田跡、出土物どこ調査機関が調査し
    信憑性の有無、岡山のプラントオパール6000年前より古い物、遺跡名、出土品など、
    そして、人類学者、考古学者の多くが論じている、縄文人は船を扱い、日本列島を北海道から、沖縄、半島南部、ウラジオストクまで黒曜石、ヒスイ、縄文式土器を運んだとの紛れもない事実を、遺跡名、出土品を明示して述べてきた。
    過去の書き込みを参照されたし。

    貴方は玄界灘を渡ることはできないと何の立証もせず決めつけていた。
    その際に私は、遺跡名、出土物、黒曜石、ヒスイの産地も明確に書き込み
    説明を求めた。
    自由さんの書き込み、私の書き込みより、7メートル級の丸木舟列島より160隻出土してることも分かったはず、
    半島からの丸木舟などの出土物も含めて聞いたはず。
    その際、海洋縄文人であるとの認識を物証なく、ただの思い込みだけで否定するなら、今後の議論の俎上には乗らない旨記載している。

    以上の内容に、基づき批判するだけで、何の物証も出さない貴方とのやりとりは、上記内容を答えたと判断できるまでは、見送ることとなる。

    自身の主張する論説を、遺跡、出土物、科学的見地から組み立てた内容であれば
    いくらでも議論に応じることとなろう。

    最後に付言するが、ミクロネシアから、ハワイまで1000キロの距離を、1人乗りの小さなカヌーで横断した事実がある、当然7メートルの丸木舟が、対馬から、釜山まで49キロを黒曜石を積み、横断することは容易であり、対馬腰高産 黒曜石が
    6000年前の釜山東三洞貝塚から、出土したのは紛れもない動かしがたい事実真実である。

  5. 【3961074】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:Lr5C3DEZ0Ts) 投稿日時:2016年 01月 16日 19:14

    >日本への稲作伝播ルートで、
    ①中国→日本、②朝鮮半島→日本、の比較となるのは、日本の朝鮮半島との航海技術の差でなくて、中国と朝鮮半島との航海技術の差である。

    >これはどう考えても、

    >中国>朝鮮半島

    >だろう。


    >したがって、稲作の伝播ルートが、

    >中国→日本→朝鮮半島

    >というのは可能性としてあり得る。






    それはその通りだ。笑



    w

  6. 【3961083】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 01月 16日 19:23

    冷静にかんがえるとさん

    白頭山の大爆発についてのレポートご教示いただき有難うございました。
    2000年前後に、歴史読本で似たような論説を見た覚えがある、当時は白頭山が
    半島にとっての聖なる山との知識が乏しく読み流しただけであった。

    まーさん
    新聞記事と思われる貼り付け有難うございました。
    白頭山の大爆発が何故記録にないかは、今でもみじかに論じられているのであろう。冷静にかんがえるとさんの書き込み通り、我が日本は一度も国が滅びることなく、天皇家が繋がり、新嘗祭、大嘗祭などの古来からの祭事が連綿と続いている。しかしながら、300年おきに目まぐるしく国が滅び、最大600年しか続いた
    国家がない悲哀であろう、そして国家としてよりも、大唐国新羅郡を選び、冊封し1000年以上に渡り冊封し続けた国家の悲哀である。

  7. 【3961100】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 01月 16日 19:36

    上野の国立博物館では現在、「始皇帝と大兵馬俑」の特別展示をやっているそうである。
    あらためて写真で兵馬俑をみると、死して尚、皇帝であり続けたい「生」への執着みたいなものを感じずにはいられない、不老不死の言葉が過る。

    冷静にかんがえるとさん
    不老不死と言えば日本国内にある徐福伝説ですね。(既に書き込まれているが)
    上野は是非行きたいと思うが、佐倉にある歴博には行かれたことはあるだろうか、江戸幕府の大老土井利勝、大老堀田氏の佐倉城跡にある、歴博の館長は
    初代井上光貞氏、東大名誉教授で山川教科書の原形を作ったを筆頭に歴代館長は
    我が日本の歴史学考古学の強者が務めています。
    我が日本は遺跡の鑑定出土物は歴博を中心に国家の威信をかけて行われる為、捏造、妄想はもちろん論外であり、現代科学の集大成でしょう。
    佐倉城の桜も綺麗なので、花見のシーズンに是非お出かけになったら楽しいと思います。


    炭素14年代測定法について歴博は、「国立歴史民俗博物館では、土器に着いているススや煮焦げを対象に、高精度のAMS-炭素14年代測定を5千点ほど実施してきました。その結果、縄文時代は従来の年代観よりも約2千年早く始まり(1万6千年~1万5千年前)、弥生時代は約5百年早く始まっていた(3千年前)ことを明らかにしました。また古墳時代の幕開けを告げる箸墓古墳も、3世紀中頃には出現していたことを科学的に突き止めました。」と説明している。ビラにあった「水田稲作の広がり 中国から日本列島へ」もこれと同じ

    考古学者の中には、歴博の年代観について、異論を挟む人も多いようだが、私は事実に近いのではないかと思っている。それは歴博が科学的手法で測定しているからだけではない。炭素14の測定という科学的手法と、考古学者が長年行って来た土器の編年とをマッチングさせているからだ。また、年輪年代法とマッチングした較正年代を使い、5千点という膨大な資料を取っていることから、統計的に誤差・異常値・バラツキも排除出来ていると考える。これらの年代観に基づいて、日本の歴史が明らかになって行くことを期待したい。

  8. 【3961262】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2016年 01月 16日 22:14

    こんばんは、携帯からです。


    自由様

    河姆渡遺跡と朝寝鼻遺跡が熱帯ジャポニカで繋がった事は承知していますが、

    >朝寝鼻遺跡の6000年前の地層からイネのプラントオパールが発見された。
    さらに、農学者の佐藤洋一郎氏が炭化米を遺伝子解析をして、これが熱帯ジャポニカであることを発見した。


    佐藤氏が炭化米を遺伝子解析されたのは河姆渡遺跡だけですよね?朝寝鼻遺跡で炭化米が発見されてました?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す