最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3949046】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 01月 05日 19:46

    我ながら必死ですが
    継体天皇は臣籍降下していません、5代に遡る傍系ですが皇族でしたから。
    その即位も前例のない異例なものでしたが。

  2. 【3949072】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 01月 05日 20:18

    こんばんは。^^
    使命感は使命を帯びてから持つものだと思いますが・・・。

    竹田氏がかなり嫌われているのはわかりましたが、
    皇室を守りたい気持ちは、私には十分伝わってきます。
    テレビでは実際に皇族の方が何をしているのか説明されている印象です。
    震災後のご様子とか、何かと責められる皇太子様を褒めていたこともありました。

    まあ、嫌悪される何かを私が知らないだけかもしれませんが、
    私は皇族の方々でさえ神格化はしていないし、
    皇族や親戚の方に何かふさわしくない振る舞いがあったとしても驚きはしません。
    退職の件はよく知りませんが、たしか海外で自衛隊が亡くなるのを待っているかのような教授でしたよね。

    事件を起こした方が天皇になっても云々なんて現実味がありませんが、
    皇族復帰話があったとしても辞退される(説得されてかも?)でしょう。
    万が一辞退されなくても、それは仕方がないことだと思います。
    そうなったら、国民があなたは駄目だとでも言うのでしょうか?
    単にお受けいただけるか、いただけないかだと思います。
    皇族の方々だって、え?ってことが起こらないとは言えないでしょう。
    人間だもん。

    >皇族を、皇族となる人物を「採点」するスタンスですよね。

    これになると、尊敬が条件付きになりますよね。
    良き振る舞いを要求するって、神様じゃあるまいし、ご負担が増えるだけ。
    開かれた皇室も一見良さそうだったんでしょうけど、
    よくよく考えてしないと、後々の苦悩の種をまくだけだと思います。

    本当に血がつながっているかわからないなんて言い出したら、
    ちゃぶ台返しみたいなもので、廃止論者が喜ぶだけです。
    軸がないなんて大層な話も出てきましたが、皆さん軸なんてお持ちなのでしょうか?
    すごいですね。
    何か違う意見の人に対する要求度が妙に高いなと感じました。

    ん? 継体天皇って皇族でしたっけ?

  3. 【3949081】 投稿者: 徳仁天皇  (ID:h18xEfYFpPU) 投稿日時:2016年 01月 05日 20:26

    >単にお受けいただけるか、いただけないかだと思います。
    皇族の方々だって、え?ってことが起こらないとは言えないでしょう。
    人間だもん。


    っていうか、悠仁君がある程度デキる子なら天皇なんかやらないと思う。
    彼が物心ついたとき、皇室離脱を望むのは目に見えている。

  4. 【3949083】 投稿者: 自由  (ID:TYiDkfJSBC.) 投稿日時:2016年 01月 05日 20:28

    >何言ってるんですか!男系を固持するために旧宮家の男子から選別すると、あなたが言ってるんじゃないですか。

    「固辞」というものではなくて、少なくとも千数百年淡々と男系で繋いできた皇統を、なぜまったく前例の無い女系に切り替えるのか・・

    例えば、旧宮家の旧東久邇宮家は明治天皇の皇女、昭和天皇の皇女の嫁ぎ先でもあり、男系皇統であると同時に、女系の血縁もある。


    候補になって当然と考えるが。

  5. 【3949114】 投稿者: 徳仁天皇  (ID:h18xEfYFpPU) 投稿日時:2016年 01月 05日 21:06

    旧宮家の復活を考えた場合、先の覚せい剤所持犯だけでなく、
    伏見宮などのヤクザや暴行、傷害、殺人、強盗などの犯罪が後を絶たない
    旧宮家の人たちを国民が受け入れるかどうかだ。
    皇室離脱後、食い扶持を失いウラ社会に生きる糧を求め
    極道の世界を渡り歩いてきた人達に皇族復帰を求めるのはやはり問題であろう。
    それこそ日本の恥である。

  6. 【3949136】 投稿者: 自由  (ID:TYiDkfJSBC.) 投稿日時:2016年 01月 05日 21:32

    >ん? 継体天皇って皇族でしたっけ?


    ん〜、皇族とは何なのか?


  7. 【3949182】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:8Hmbo9OBErk) 投稿日時:2016年 01月 05日 22:10

    >ん? 継体天皇って皇族でしたっけ?

    厳密にいうと「王族」。仁徳から武烈までの四世代は一夫多妻が当たり前のところ、仁徳系の男王がすべて絶えてしまうことは考えづらい(「継体天皇と古代の王権」水谷千秋著、和泉書院)。じっさいは王族の範囲は無制限で、どれほど遠い傍系でも「王」を名乗る資格はあったのではないかと思う。
    大宝令あたりの皇族範囲は直系四世孫までだったはずだから、応神五世孫といわれる継体天皇は律令以降の解釈では「皇族」から外れるのではないだろうか。

  8. 【3949221】 投稿者: 二俣川  (ID:FdDMWynQZtA) 投稿日時:2016年 01月 05日 22:43

    >ちゃぶ台返しみたいなもので、廃止論者が喜ぶだけです。

    せっかくだが、そのような枝葉末節はどうでもよろしい。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す