最終更新:

2691
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7132080】 投稿者: 昨年受験生の保護者  (ID:4rS.OkAoqFA) 投稿日時:2023年 02月 28日 13:18

    受験生に伴走された皆様、前期試験まで本当にお疲れ様でした。
    束の間の開放の後、色々お考えだと思います。

    我が家は、ちょうどエアポケットに入ったような状態になりました。それだけ前期に向けて気が張り詰めていたということなんですが。

    合格を確信するような出来でもなく、かといって不合格確実というわけでもない。もう結果に身を委ねるだけの状態ですが、落ち着いているのか諦めているのか前期前のような張り詰めた感じは無くなりました。
    後期の過去問などを時折解いてましたが、今更感があるのか最後まで身は入っていませんでしたね。
    決して気を抜いているわけではないのですが、やはり仕方がないことだと思います。

    合格発表まで2週間程ありますが、これが曲者でものすごく長いです。

    東大は理系が難化、文系がやや易化。京大は文理ともやや難化。
    そういった情報が流れてますが、ネットの情報や友達の手応え等を踏まえて、最後まで合格と不合格のシミュレーションをしてしまったり。

    卒業式がある学校だと、周りの友達は進路が決まっている子が思いの外多く、保護者同士でそんな話をしているのを耳にしていらぬ焦りを感じたり。

    どこで調べたのか、大手予備校から優待付きの入学案内が来たりして、その準備も考えないと行けなかったり。

    テレビやゲームをしながら時折勉強する子供を、すこしイライラしながら横で見つつ、後期試験のホテルやチケットの準備、前期が受かった場合の不動産契約の準備、ダメだった場合の予備校の準備、などしなければいけないことは山積みです。

    しかも、子供からみたら、後期準備や予備校の話は「落ちた時の事考えてる・・・」と不安にさせるし、受かった場合の部屋探しの話などは「こっちは極限状態なのに呑気に受かった体でいる・・」と子供の神経を逆なでします。

    これはうちが地方だからかもしれませんが、
    東大や京大だと少なからず、周りの人達も結果を気にしてくれてます。
    それがまた大きなプレッシャーに感じたようです。

    だから親としても非常に神経をすり減らしながら、子供と接することになります。私もここで相談したりして弱音を吐き出し冷静になるように努めました。

    東大京大なら合格発表は最後の最後。
    周りがどんどん決まっていく中、独特の緊張感があります。
    合格発表の午前は何も喉を通らなくなります。

    どうか、お体にお気をつけて、もうひと踏ん張り頑張ってください。

  2. 【7132310】 投稿者: 京都底冷え  (ID:uScJPDkslnc) 投稿日時:2023年 02月 28日 17:09

    >中期、後期受ける方、お子さんの様子どうですか?

    試験終了日は「後期もうやめよっかなー」と言ってました。
    上の子も中期・前期発表直前まで毎日のように言うことがコロコロ変わって。
    浪人もありかな やっぱり現役しか無理 仮面って許される?などなど
    親もその都度気持ちが乱れてしんどくて。
    なので今回は何を言われても「それがベストかもね 知らんけど」ぐらいの心境で
    受け流そうと思います。こちらのメンタルがもたない。

    受験終了日はみんなでラーメンを食べて帰ったのですが、同じような男子は沢山いたようで
    (男の子ってなんであんなにラーメンが好きなんでしょうね)
    始めは試験の出来・不出来はともかく試験が終わった解放感と高揚感から威勢がよかった
    そうなのですが、隣の6人掛けに某超難関私立男子高と思われるグループが座り。
    みんな耳がダンボになり、アイコンタクトの後、そそくさと店を出たそうです。想像できて
    ちょっと笑えました。それを受けての「後期やめよっかなー」だったみたい。

    昨日は「平民もあがけるだけあがいてみるわ」と気持ちをなんとか切り替えられたようです。
    といっても中期の赤本はまだ楽天から届いた状態で段ボールに入ったまま。
    卒業式の後は卒業旅行の打ち合わせがあるそうで(行くんかい!)

    今日は急に春めいた感じですね。
    こういう日は心底「合格していたらいいのに」と願ってやみません。

  3. 【7132482】 投稿者: 駿台  (ID:tTK6DXiQ3Fc) 投稿日時:2023年 02月 28日 19:40

    易化講評

  4. 【7132512】 投稿者: 突撃するそうです  (ID:U5NxCusf78I) 投稿日時:2023年 02月 28日 20:00

    難しかったかどうかは今更どうでもよいかな。点が上がるわけではないですし。簡単にはいかないかもしれないけれど、合否が出るまで忘れるようにしています。
    中期や後期のある人はそれに向かって徐々に調整をして行きましょ。

  5. 【7132597】 投稿者: そうならいいんですが…  (ID:ArHbCPJASNE) 投稿日時:2023年 02月 28日 21:00

    励ましのお言葉と、
    分析について教えて頂きどうもありがとうございます

    おっしゃる通りですね
    好きな本でも読もうと思います
    気にかけていただき、どうもありがとうございました

  6. 【7132630】 投稿者: 兵庫です  (ID:lglfOLai6Nc) 投稿日時:2023年 02月 28日 21:24

    >中期、後期を受ける方、お子さんの様子どうですか?

    食事以外でリビングに出てきたら、1時間ほどゲームして自分の部屋に戻っていく。
    共通テストが終わってからずっと、それが1日2回ほど。
    男子あるあるですかね。
    そんな様子だから、前期本命の勉強も全然していないんじゃないかとイライラしていたけれど、共通テスト後から前期までに「過去問20年分はやった」と言っていたので、真面目にやってたんだなぁとちょっとびっくり。
    さすがに力尽きたようで、とりあえず、今はゆるゆると過ごしてます。
    「中期の過去問やるわ」と言っていたけど、もしかしたら気が抜けて全然やってないかも。

    親としては、前期のためにすごく頑張ったのがわかって、もうそれで充分。
    「よく頑張ったね!えらい!」と伝えたところ「まだ終わってない」といつも不機嫌息子が笑顔で返してきたので、とりあえず全て終了するまでサポート頑張るつもりです。
    後期まで行きたくないなぁ。
    前期で決まって欲しい!

  7. 【7132655】 投稿者: やめたら?  (ID:p.0L3kEfxiQ) 投稿日時:2023年 02月 28日 21:38

    しつこくない?
    駿台が絶対なの?
    河合塾の講評はやや難化だし、実際には合格最低点や合格者平均点が出ないとわからないこと。
    駿台の判定、結構、外してるから当てにならないよ。
    そもそも、このスレはそのような事を書き込む場所じゃないでしょ。
    親が書き込むならまだしも、書きたいなら別スレ立てて。

  8. 【7132971】 投稿者: 温泉行きたい  (ID:7N8EsSr884c) 投稿日時:2023年 03月 01日 07:29

    前期終了後のゲームだったりラーメンだったりの盛り上がりを微笑ましく読ませてもらいました。
    男子あるあるで良いですね。

    うちの娘は前期終了後は笑顔で話す事が増えました。
    やはり緊張してたんですね。
    中期後期ありますが、後期の過去問を先に少しやっておきたいと言ってました。

    そうそう、柳屋の鮪そぼろ、近所のスーパーで見つけたので買ってみました。
    美味しいですね。
    娘が、ご飯に合うと気に入ってます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す