【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3252
Comment

【2795678】修身と道徳

投稿者: ひまわり   (ID:KRiLw48yacA) 投稿日時:2012年 12月 19日 07:54

修身とは、戦前の小学校で教えられていた、今の「道徳」にあたる科目です。


そして、下記は教育方針を明記した教育勅語の12徳目 です。
SS様、あなたは特に読まなければいけませんね。


親に孝養をつくそう(孝行)
兄弟・姉妹は仲良くしよう(友愛)
夫婦はいつも仲むつまじくしよう(夫婦の和)
友だちはお互いに信じあって付き合おう(朋友の信)
自分の言動をつつしもう(謙遜)
広く全ての人に愛の手をさしのべよう(博愛)
勉学に励み職業を身につけよう(修業習学)
知識を養い才能を伸ばそう(知能啓発)
人格の向上につとめよう(徳器成就)
広く世の人々や社会のためになる仕事に励もう(公益世務)
法律や規則を守り社会の秩序に従おう(遵法)
国難に際しては国のため力を尽くそう、それが国運を永らえる途(義勇)


来年の卒業式にむけて、SSさまの目に留まるように時々スレを上げときますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3806262】 投稿者: ひまわり  (ID:YZ89VZgZFao) 投稿日時:2015年 07月 29日 08:08

    おはようございます。
    ふう様

    >たとえ大量破壊兵器が実在しなかったとしても、同時多発テロを経験したアメリカにとってはその疑いだけで十分に脅威に感じて
    いたはずです。
    そういった「過度な」自衛行為を侵略と見るかどうかは、お互いの当事者にしかわかりえない部分もあるのだと思います。

    「たとえ」「としても」「いたはず」
    妄想戦争ともいえるかもしれません。
    アメリカは世界平和のためであったと主張しても今のISISをみていてもイラクの混乱に拍車をかけたことには間違いないのです。


    今朝はこれだけ、紙つぶて様、お返事は少しだけ待ってください。
    あっ、沖ノ島が世界遺産どうのとニュースが流れています。
    あの島は観光目的にしないでほしい、世界遺産登録しなおかつ神聖な島への観光客を廃止できれば
    たいしたものだと思うのですが。

  2. 【3806283】 投稿者: 国の象徴  (ID:RPKOGa3QNXs) 投稿日時:2015年 07月 29日 08:32

    >娘の同級生がこの春に防大に進学しています。正直、他人ごとではありません。


    何故辞めさせないのか?
    同級生が心配ではないのか。
    こんな時期に防衛大に入るなんて狂っている。

  3. 【3806316】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Qj9omsCRy2k) 投稿日時:2015年 07月 29日 09:11

    紙つぶてさん

    横から申し訳ないですが、ご意見お聞かせください。

    一昨日、安倍さんは、参院の質疑応答の中で、
    「政府としては政策判断としてISILに対する軍事的作戦を行う有志連合に参加する考えはなく、作戦への後方支援を行うことは全く考えていない。今回の法案が成立したあとであっても不変だ」
    と答弁したとのこと(私はニュース番組で視ましたが)。

    さて、紙つぶてさんは、この発言をどうとらえますか?

    私は、「政策判断として」という部分が気になっていて、政策判断として考えていないということは、法的には可能ということなのだろうととらえています(そもそも後方支援は集団的自衛権と直接関係しないことは理解しております)。
    にも関わらず、なぜ、日本人が殺害されている事実があり、その際、安倍さん自身も「テロに屈しない」と表明しているにも関わらず、世界で残虐な行為を繰り返すISILに対する軍事行動に参加することを日本政府は拒むのでしょう?

    下種の勘繰りでしかありませんが、私は、以下のように考えています。
    ひとつは、安倍さんは、今般の法案を通すために、「戦争法案」ではないことをアピールしたいのではないかということ。
    「自衛隊のリスクはむしろ減る」と言ってしまったからには、自衛隊を今の時点でリスクのある場所に行かせることを明言できるはずがありませんから。
    ですが、今般の法案では、ご承知の通り、後方支援における活動範囲を広げています。
    「非戦闘地域」以外でも後方支援できるようになるのです。
    「非戦闘地域」ではなく、「現に戦闘の行われていない地域」で活動することになるのです。「現に戦闘の行われていない地域」は、明日戦闘が始まるかも知れない地域であり、「非戦闘地域」に比べれば、格段に自衛隊のリスクは増加するはずです。
    この話は、集団的自衛権には直接関係しないのですが、こういう話をはっきりとさせないままに、「集団的自衛権は合憲!」という名目で、こういった法案までをも一緒くたに成立させてしまってよいのだろうかと思っております。

    もう一つ感じたのでは、安倍さんは、実は、ISILに対する軍事行動は、イラク戦争のような、「大義」のない戦いになると考えているのではないかということです。
    日本人が殺害されているとはいえ、今は、(申し訳ないですが)日本の存立の危機とまでは言えない状況であり、日本国(自衛隊含む)が直接的に軍事攻撃を受けた状況でも、受けかねない状況でもありません。
    また、この軍事的作戦を行うのが「有志連合」であることも「大義」にはならない理由になっているような気がします。
    つまり、この軍事行動が国際社会からイラク戦争のような否定的な見方をされてしまう恐れがあることを感じているのだと思っています。
    となると、やはり、ひまわりさんのおっしゃるように、イラク戦争の総括をきちんとすることに意味はあると、私は思います。
    そして、その総括に基づいて、自衛隊派遣の条件や活動内容・範囲をもう少し、法的に明確にすべきだと思います。
    逆に、イラク戦争の総括をしないままでは、安倍さんだって、この後、アメリカが同様な軍事介入を行った際に、今度は「政策判断として」参加することを決めてしまうかも知れませんし、安倍さん以降の政権がどんな判断をするかは見当もつきません。
    安倍さんは、端緒を開いたのであれば、将来のことも含めて、日本国の総理大臣として責任もった対応をしていただきたいと思います(鳩山さんよりまし、、、なんて、そんな低レベルな評価を得ても仕方ありませんよね)。

    と、長くなってしまいましたが、伺いたいのは、私の考えに対する否定ではなく、
    紙つぶてさんが冒頭の安倍さんの発言についてどのようにお考えかということです。

    よろしくお願いします。

  4. 【3806330】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Qj9omsCRy2k) 投稿日時:2015年 07月 29日 09:25

    それから、私は、新3要件における「限定」は、国民の理解を得てない「限定」であると思っています。
    従って、アメリカに対して、
    「日本の集団的自衛権行使は「限定」だから、そこまでは無理」
    と言ったところで、アメリカに
    「そんなこと言っても、その「限定」を国民の意思に関係なく決めたのは日本政府でしょ?だったら、政府が「限定」を拡大することに何の問題もないでしょ」
    と切りかえされてしまえば断れなくなるかも知れませんよね(安倍さん以降の政権であれば、なお更)。

    一方、改憲なり解散なりで国民の信を問うた上で、「限定」を確定させれば、アメリカがなんと言おうが、
    「これは、日本国民の意思ですから曲げる訳にはいきません」
    と強弁で押し返すことができるのではないでしょうか?

    アメリカはそんなに甘くない。
    というのであれば、なお更、今の新3要件など何の制約にもならないことになります。

  5. 【3806350】 投稿者: ふう  (ID:TGz7aBvRBA.) 投稿日時:2015年 07月 29日 09:48

    ひまわり さん

    >妄想戦争ともいえるかもしれません。

    「かも」
    おなじですよ。
    あなたの情報源の次元がよくわかりませんが、どこまで事情をご存知なのでしょう。
    報道で明かされていることなど、日本のマスコミを見て分かるように(特に朝日新聞など)ほんの一面でしかないのですよ。
    ご自身ならあの時どう対応するべきだったのか、アメリカの立場で考えてごらんなさい。

    >アメリカは世界平和のためであったと主張しても今のISISをみていてもイラクの混乱に拍車をかけたことには間違いないのです。

    結果論でものを言うのは簡単ですし、世界情勢とりわけ中東情勢など宗教を含めた価値観の相違からくる複雑さをそれこそ日本人の
    理解しやすい単純な価値観で語っても仕方がありません。
    今のあなたの生活が、どういった人間の犠牲や努力の上に成り立っているかをすべて理解しているとでも言うのでしょうか。
    電気が普通に使えるのも、原油の値段が低くなっているのも、もしかしたら地球の裏側で平和のために尽力をしている人たちの賜物
    かもしれませんよ。

    平和な生活と言うものが、何の代償もなく維持できると無思考に陥ってはダメだと思います。
    また、結果論を持って批判することの愚かさをよく考えるべきでしょう。

  6. 【3806414】 投稿者: ふふ・・・  (ID:Qj9omsCRy2k) 投稿日時:2015年 07月 29日 10:59

    昔の話を蒸し返すことはしたくないのですが、ふうさんの言うことがあまりに変化しすぎているので、確認の意味で引用させてもらいます。
    ふうさんは、2年前、紙つぶてさんのレスに対して以下のように答えています。

    >理念を捻じ曲げて、解釈でいくらでも無制限に出来てしまう・・・。

    2年間で、
     (憲法という)理念を捻じ曲げてでも、解釈で集団的自衛権行使を可能にすべき
    というお考えに変わったという理解でよいでしょうか?

    ただ、そうだとしても、それは、あくまでふうさんのお考えが変わったというだけのことですよね。
    ふうさんの考えが変わることについては何とも申し上げようがありませんが、
    あなたと違って、信念を変えることなく、今も2年前のふうさんと同じことを言い続けている人間に対して、「あなたは考えが足りない」かのように発言することはどうなのでしょう?
    それは、恥ずかしいことだと私には思えてしまいます。


    【3023915】 投稿者: ふう(ID:6entKPlTH/I)投稿日時:13年 07月 01日 09:47

    >憲法のどの条文に問題があるのかを国民に示していけば(紙つぶてさん)

    いまさらですか?
    二俣川さんのように「今まで問題がなかったから、変える必要がない」と言う理屈を信じきっている人たちや、
    「憲法を変えると戦争になる」と信じている人達以外は、問題意識を持って憲法を常に見てきたと思います。
    憲法が理念であると考えるの自由ですし、津田何某という若者評論家のように、「それは法律で対応できませんか?」
    とこれまでの解釈論でこなしてきた事を是とするような考え方も自由でしょう。

    しかしながら、先ずそれがいかに危険なものであるのかを認識しないといけません。
    理念を捻じ曲げて、解釈でいくらでも無制限に出来てしまう・・・。

    その際たるものが自衛隊かもしれません。
    明らかに軍隊であり、戦力なのですから。
    「違憲だ」という声も今はどこへやらですけどね。
    そういったことが起こらないようにする為に、若しくは現実、本質的なあり方に即した「理念」でなくてはいけません。

  7. 【3806471】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:y/OU.lrYqls) 投稿日時:2015年 07月 29日 12:24

    どうしてもふうくんを悪く云いたいらしい






  8. 【3806498】 投稿者: 二俣川  (ID:fA78sLVWUTs) 投稿日時:2015年 07月 29日 13:08

    「誉められる」ところが、どこかにあるのかいな。
    教えてもらいたい。

    このファシスト女と自由クンとは、その都度カメレオンのように変説するばかりは公知の事実だ。
    たとえば、あれほどぼろくそに言っていた小保方氏に対し、いつのまにやら擁護側に化けてしまった。
    ご覧の方々も、失笑されたのではなかろうか。

    また、多くの方々から寄せられたその指摘に対し、まともに答えられたこともなし。
    ただ、「モンペ」「感情論」「笑」でもって議論から逃亡するだけ。
    今後も懲りずに続けざるを得ないのだろうね。
    ニワカの思い付きばかりだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す