最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5101480】 投稿者: ・・・  (ID:Dl/dHPc0gjs) 投稿日時:2018年 08月 31日 21:54

    あ、それと壊滅していないことを証明するなら横国と横市(国大・市大はこの2つですよね?)の数字は書かない方がいいんじゃないか。
    参考値として出して「頑張っている」と言いたいんだろうけど東京一工との2次の負担がまるで違う。

    百歩譲って横国は残すとしても、易しすぎる横市の文系学部はカウントせず医学部だけにした方が。
    多分それでも上位私立一貫校の横市の数は大して減らないと思う。
    それに対して公立高校はどうか?
    そこに浮かび上がるものが実態(差)なんじゃないかな。

  2. 【5101506】 投稿者: ラプソディ  (ID:TyLV97SeysM) 投稿日時:2018年 08月 31日 22:37

    もう、そっとしてあげて。

  3. 【5101512】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 08月 31日 22:42

    地方出身なので、地元国立大学の数で考える習慣があります。
    他県と比較する際には別の基準が良いとは思います。

    市大に関しては、あまり深い考えはありません
    エントリー校間を比較する際には参考になるかと考えました。
    首都大も集計すればよかったかもと考えています。

    上位私立一貫校より劣っていれば壊滅状態ですか?
    上位私立一貫校並みの公立高校は他県にも多くはないと思うので、
    公立高校が壊滅しているかどうかの基準にはならないと思っています。

  4. 【5101519】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 08月 31日 22:50

    学校の進路に子供の進路が完全に比例するわけではありません。
    割合が同程度なら、通学時間や部活、校風などで志望校を選びます。

    わが家は今年受験ではなく、子どもの進路に関して考え始めている段階です
    今は3年間の高校を基本と考えているので、中高一貫校は参考に考えている程度です
    サイフロも学校の在り方が大きく変化するので現在の数字は参考程度です。


    今の私は、大体の傾向を把握出来れば十分と判断しています。




    100名で11%=11名
    160名で10%=16名
    360名で 9%=32名 なら32名を選ぶかもしれません。

    10名よりは20名、20名よりは30名、30名よりは…
    率も示しましたが、私は数も結構気になっています。

    ___定員_東京一工___五帝大____早慶___
    相中■160_17(10.4%)__5(13.5%)_19(25.4%)_(国11:市2)
    柏陽_318_17(_5.2%)_10(_8.4%)_39(20.5%)_(国32:市10)
    厚木_358_15(_4.3%)_10(_7.2%)_34(16.7%)_(国25:市5)
    ・この3校なら相模原中等を選ぶべきなのかもしれませんが、
    ・親の私が中学受験未経験のため、中学受験には抵抗があります。

    ___定員_東京一工___五帝大____早慶___
    翠嵐_345_58(16.7%)_33(26.4%)_72(47.1%)_(国32:市8)
    湘南_358_56(15.5%)_27(23.1%)_83(46.2%)_(国36:市7)
    ・また相模原中等よりSS2校の方がいいかなと考えてしまいます。(合格できる保証はありませんが)

    ___定員_東京一工___五帝大____早慶___
    相中■160_34(20.8%)__10(27.0%)_38(50.8%)_(国22:市4) ←2倍してみた
    ・相模原中等の割合が2倍になっても、今の私はSS2校を選びます

    ・率をもっと優先すべきか、ゆっくり考えてみます。

  5. 【5101570】 投稿者: ・・・  (ID:Dl/dHPc0gjs) 投稿日時:2018年 08月 31日 23:46

    わかってないなぁw ま、これ以上は難しいみたいだからやめておきます。
    それと、お宅の進路選択はどうでもいい話です。

  6. 【5101573】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 08月 31日 23:53

    同じ桐蔭に関して異なる定員を書き込んでしまいました。

    【5101430】
    ___定員_東京一工___五帝大____早慶_(国大:市大)
    桐蔭★690_13(1.9%)__5(2.6%)_36(_7.8%)_(国21:市5) (2018のみ)
    定員690=プログレスコース+アドバンスコース+スタンダードコース です


    【5101443】
    ___定員_東京一工___五帝大____早慶_(国大:市大)
    桐蔭★505_13(_2.6%)__5(_3.6%)_36(10.6%)_(国21:市5) (2018のみ)
    定員505=プログレスコース+アドバンスコース です

    定員は690の方に統一すべきだったかと考えています。

  7. 【5101593】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 09月 01日 00:23

    お時間があれば、・・・さんが 
    何にこだわっているのか、説明してもらえると助かります。
    率に関してだとして、何の率のどのくらいの差が重要なのでしょうか?


    一番初めの書き込みより
    >東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
    >湘南高校は?厚木高校は?

    このスレでは、高校入学のみの公立高校の上位高校が主な対象かと考えています。
    したがって、公立中高一貫校や私立中高一貫校などはあくまでも参考程度と考えています。

  8. 【5101877】 投稿者: 壊滅??  (ID:3zw57JnXfXI) 投稿日時:2018年 09月 01日 11:34

    1都3県の公立高校を幾つか調べてみました
    五帝大まで%順

    東京 進学重点校
    ___定員_東京一工___五帝大____早慶
    西高_280_58(20.5%)_26(29.6%)_61(51.45%) 早慶=早慶合格×0.3
    国立_280_63(22.5%)_19(29.3%)_61(50.98%) 早慶=早慶合格×0.3
    日比_317_78(24.6%)_14(29.0%)_56(46.62%) 早慶=早慶合格×0.2
    戸山_360_34(_9.4%)_20(15.0%)_49(28.58%)
    青山_280_23(_8.2%)_12(12.3%)_37(25.45%)
    立川_280_21(_7.5%)_23(15.5%)_26(24.80%)
    八王_320_18(_5.5%)_19(11.3%)_21(17.86%)
    ・男女別定員あり 約半分?  推薦入試あり
    ・五帝大まで%で並べると日比谷が一番ではありませんでした。
    ・早慶まで%も同様だが・・・


    千葉公立4校
    ___定員_東京一工___五帝大____早慶
    千葉★320_59(18.3%)_17(23.6%)_65(43.94%)中高一貫:高入有
    船橋_320_37(11.6%)_27(19.8%)_46(34.06%)
    東葛_320_27(_8.4%)_12(12.2%)_45(26.34%)
    佐倉_320_3(_0.9%)__4(_2.0%)__9(_4.84%)


    埼玉公立5校
    ___定員_東京一工___五帝大____早慶
    浦和_360_69(19.0%)_62(36.3%)_70(55.69%)男子校
    春日_360_10(_2.8%)_32(11.5%)_24(18.15%)男子校
    川越_400_14(_3.4%)_25(_9.5%)_32(17.49%)男子校
    大宮_360_19(_5.3%)__7(_7.2%)_20(12.76%)共学
    浦女_360__7(_1.8%)__8(_4.0%)_17(_8.65%)女子高


    神奈川 進学重点校4校
    __定員_東京一工___五帝大____早慶___(国大:市大)
    翠嵐_345_58(16.7%)_33(26.4%)_72(47.1%)
    湘南_358_56(15.5%)_27(23.1%)_83(46.2%)
    柏陽_318_17(_5.2%)_10(_8.4%)_39(20.5%)
    厚木_358_15(_4.3%)_10(_7.2%)_34(16.7%)


    何人もの方が書いている通り、東京が抜けていました。

    この表内では、神奈川は埼玉、千葉と比べて著しく劣っているようには見えません。

    文化祭の季節が始まります(進学校は春??)
    進学に関する数字だけで学校を判断することも難しいので、
    幾つかの中高の文化祭を見に行ってきます

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す