最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4051823】 投稿者: 五年前前後  (ID:ramxli7wzOA) 投稿日時:2016年 03月 26日 17:51

    平成21年
    東大5
    京大25
    うち医学部6

    平成22年
    東大2
    京大40
    うち医学部5

    平成23年
    東大6
    京大22
    うち医学部2

    やはり5年の間に凋落はあきらか。
    四天の歴史の中でも二年連続東大ゼロはありえない。
    塔影にも、国公立志向、浪人しても医学部、地方や東京への受験も保護者が認めるようになった、というようか話が書かれています。
    今更、東大ゼロは受験者がいない、なんて話は通用しません。
    緑の浪人はどこに消えたのか。

  2. 【4051825】 投稿者: 栄光は  (ID:PikMIlVv7JI) 投稿日時:2016年 03月 26日 17:53

    英数2だけですよ。
    これらに英数1は無関係です。

  3. 【4051891】 投稿者: だから  (ID:H3hAUCGr0GY) 投稿日時:2016年 03月 26日 19:00

    東大受験人数は学校しかわからないでしょ?

  4. 【4051900】 投稿者: え、でも  (ID:psWZbmw0S.w) 投稿日時:2016年 03月 26日 19:07

    青学年から受験されましたよ。
    ウソって明らかにわかるようなことはすぐに否定されますから。
    同じクラブの方はみなさんご存知です。

  5. 【4051903】 投稿者: 在校生の親  (ID:Oo2yYW0kuHw) 投稿日時:2016年 03月 26日 19:09

    四天王寺の栄光なんてそんな大したものなのか?
    少なくとも、僕が大学受験したころなんて、四天王寺はバレーボールで有名な学校くらいの記憶しかない。

    9学区制やゆとり教育で大阪の名門府立高校が凋落したのと、浜から希が分裂して希が供給源になって伸びてきただけのことで、そんな大した伝統もない。

    私学の中高一貫校にいれて、さらに進学塾に入れるような金のかかるような教育ができるのは一部の家庭だけで、多くのサラリーマン家庭ではできない。

    多くのサラリーマン家庭の中にもいる優秀な子は、公立中学公立高校しか選択肢がなかったから、まともな教育がされなかった時代では、勉強の先取りをして受験テクニックを身に付けた中高一貫校の生徒には勝てるはずもなく、そのおかげで四天王寺も進学校としての地位を保つことはできた。

    でも大阪の教育改革が行われ、高校は4学区制になり、文理学科もできて大阪の名門府立高校は復活してきた。
    さらに来年の受験生は学区制撤廃の大阪中から集められた精鋭たちなわけで、北野、天王寺などの府立のトップ校の進学実績はもっと伸びるだろう。

    ただ単に経済的に裕福で、お金で教育を買ったお蔭で中学受験で四天王寺に合格できただけのことになのに、自分は偉いと錯覚して、その後の努力を怠った四天王寺の子供や親たちが、6年後に現実を知らされただけだよ。

    自分たちはそれほど優秀じゃない、もっとすごい上にが山ほどいる、あるいは後から這い上がってくる子達にもすごいのは山ほどいるということを自覚して、もっと頑張らなくてはいけないと、中学生時から効率的に努力した四天王寺の子たちだけが大学受験で結果を出しただけだ。

    娘の学年にも高1くらいまでは自分が四天王寺の英数2というだけで錯覚しているような子はいた。
    高1の全国模試などを受けてそれが妄想だったことに気付く訳だが、時すでに遅しということを思い知る。

    確かに、学校のカリキュラムで特に数学の進度や深度のレベルの低さには問題がある。
    でもその簡単な数学の試験ですらまともな点を取れない子も多くいるのも事実で、これは学校側の問題というよりも、上に書いたように「自分たちは四天王寺の英数2で偉いんだ」と奢っていて中学生時に数学をサボっていた子供や、自分の子供の数学の出来の悪さをみても何もしなかった親側の問題だと思うね。

    自分の娘の成績が落ちてきたら、スマホやラインを禁止か少なくとも制限させて、自分の経験を踏まえて勉強の仕方などにも介入することぐらいは親の責任だと思う。
    これをせずに、スマホ問題を学校に丸投げするような親なら、自分の娘が大学受験を失敗しても自業自得だと思うね。

    学校に要求ばかりして自分は何もしない、あるいは進学塾に入れたらそれで役割を果たしたと錯覚してるような親が改善されなければ、四天王寺に復活はないだろうね。

  6. 【4051919】 投稿者: ちゃちん  (ID:iRHLRaBb/Jg) 投稿日時:2016年 03月 26日 19:28

    スマホ問題を学校に丸投げされている方はあまりおられないように思います。
    家庭だけではなかなか難しいから学校に協力してほしいのに、学校がとりあわないことに問題があると思いました。
    クラブの連絡をスマホを使うのはなんとかしてほしいと再三お願いしたのに無理で、クラブをやめざるをえなかった方の話もありましたが、むしろ違反した側がクラブを続けている理不尽さを感じます。
    最近はかなり学校もようやく働きかけてくれるようになりこちらの掲示板の影響もあると思いました。
    盗難が自己責任で解決しろ、とよく似た図式がスマホ問題にもあるように思います。

  7. 【4051933】 投稿者: 在校生の親  (ID:Oo2yYW0kuHw) 投稿日時:2016年 03月 26日 19:40

    ちゃちん さん

    僕のいうスマホ問題と、あなたがいうスマホ問題は意味が違う。
    僕がいうスマホ問題は、四天王寺生の学力低下にスマホが大きな原因になっているということ。
    スマホを有効に使えば勉強にも有効なツールになるが、ほとんどの四天王寺生はそれができておらず、その結果、あなたがいう(僕とは違う)スマホ問題が起こってくる。

    数学の出来の悪い子に親が、
    「お前の数学の成績が志望大学の数学のレベルに届いていないから、志望大学に合格するまでスマホ禁止」
    といえば、ほとんどの生徒がスマホ禁止となる。
    そうなれば、あなたがいうスマホ問題なんて一挙にかたづく。

  8. 【4052025】 投稿者: 大阪の桜さま  (ID:wV2lUwQLzLY) 投稿日時:2016年 03月 26日 21:26

    情報源をお答えいただきありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す