最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4376705】 投稿者: 在校生の親  (ID:kZYQNUOJJPY) 投稿日時:2016年 12月 27日 14:13

    ↑ さん ありがとうございます。
    大丈夫さんは殆ど投稿文を読まれないで書かれたんだろうね。

    >それに私立向けの授業体制にはなってもいない。

    大丈夫さんにお尋ねしたいが、「私立向けの授業体制」ってどんな授業体制なのかな。
    まさか英語・数学・理科しかないような授業体制じゃないよね。

    >そもそも英数2は国公立大学向け。

    これもよくわからないが、例えば理系の国公立大学と言っても、前期試験で国語の記述試験のある大学や前期試験に国語がない大学もある。

    センターと前期試験の比率も色々で、各科目の配点や難易度にも幅があり、国公立大学前期試験といっても様々なため、国公立大学向けの授業というのもよくわからないから教えてくれないかな。

  2. 【4376748】 投稿者: 大丈夫  (ID:RcqXvSjS02Y) 投稿日時:2016年 12月 27日 15:20

    ひとつだけ。
    英数理を重視した、という体制。だけしかしない、なんて極端は無い。

    四天は国公立重視だ、と先生がおっしゃられています。先生にお聞きください。

  3. 【4376802】 投稿者: 在校生の親  (ID:EIGeAcF9xZI) 投稿日時:2016年 12月 27日 16:21

    >四天は国公立重視だ、と先生がおっしゃられています。先生にお聞きください。

    あなたがの意見ではなく、先生が言われたことの受け売りということだね。
    残念ながら、四天王寺の先生には受験の事をあまりご存知ない先生も多いので、その先生の話は適当な意見だな。
    実際に僕の娘は高3だけど、担任の先生との話は参考にもしていない。

    それと「私立向けの授業体制」とはどんなものなのかな。
    これも、四天王寺の先生が
    「私立向けの授業体制にはなってもいない。」
    と言われたことの受け売りなのかな?

  4. 【4376821】 投稿者: 英数女子  (ID:b4VXXtC6ZPk) 投稿日時:2016年 12月 27日 16:49

    在校生の親さん。高3の担任の先生の話が参考にもならないって悲惨ですね。

  5. 【4376827】 投稿者: 私も知りたい  (ID:hp8/sPGkuaI) 投稿日時:2016年 12月 27日 16:58

    大丈夫さん

    >私立向けの授業体制にはなってもいない。

    確かに四天の授業は国立を目指すためのものになっていると思います。
    だからこそ、この私立向けの授業体制とは具体的にどのようなものか教えて下さい。
    そして、関西ではどこの学校が行っているのでしょうか?
    宜しくお願いします。

  6. 【4376895】 投稿者: 大丈夫  (ID:NDKuEPA5KrM) 投稿日時:2016年 12月 27日 18:09

    同じです。
    英数理に重点を置いた学習です。
    英数理だけするなんてばかげています。
    放課後私立医大受験者だけ集める、という学習をしている学校もあります。

  7. 【4376907】 投稿者: 在校生の親  (ID:EIGeAcF9xZI) 投稿日時:2016年 12月 27日 18:20

    英数女子 さん

    以前に僕と議論になった正体不明の英数女子さんかな。
    四天王寺版にも登場するんだね。
    でも四天王寺関係者じゃないよな。

    >高3の担任の先生の話が参考にもならないって悲惨ですね。

    別に悲惨じゃないよ。
    例えば、医学部を目指すとして、模試などでどのくらいに位置し、英語が得意なのか、数学が得意なのか、国語が得意なのか、理科は物理・化学・生物のどれが得意なのかがわかり、自分がどの大学に行きたいのかが決まれば、担任の教師との面談がなくても受験すべき大学は決まってくる。

    僕自身は大阪の府立高校だったけど、進路指導なんて全然してもらってなかったし、その必要性も感じなかったけどね。

    英数女子さんにお聞きしたいが、教師がいるような進路指導ってどんなことがあるのかな。

    僕は先生には勉強をしっかりと教えてもらえればそれで十分だと思うけどね。

  8. 【4376923】 投稿者: わかりますが  (ID:HLfxSCIh16E) 投稿日時:2016年 12月 27日 18:43

    わたしは天王寺高校卒です。期は30期代だと思っていただければ。
    一番下の娘が四天卒です。
    数学はかなり厳しく、昔のことですから、チョーク入れを後ろの黒板に投げつけられたりもしました。内容もしっかりしており信頼関係がありました。
    英語もいわゆるスパルタでした。公立だからゆるい、なんてことは私達のときはありませんでした。
    進路指導は、相談にいけばしっかりご指導いただけました。こちらから働きかけないといちいち干渉はされませんでした。
    でも授業は厳しく高度でした。
    社会は、世界史選択でした。授業はおもしろかったですがかなり遅いペース。でも自分で入試勉強してましたし、なにも気になりませんでした。おもしろいから好きにぬりました。
    学校の社会の先生の役割としては社会をおもしろく興味をもたせてくれるような授業をしてもらえたらそれでよいと思っています。
    いまの子は、わたしも塾任せにしてしまって自分でやるという習慣がつきにくくなっていたようで、わたし自身は反省しています。
    四天の先生は、入試の制度や受験勉強についてはあまり詳しくはありませんし、それくらいなら聞かなくてもよい、という回答しか得られません。中学の担任の方はとくにそうです。
    詳しい話は塾なり予備校なりで聞かれて、学校での様子や生活面のお話ししか得られるものはないと割りきられたほうがよいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す