最終更新:

2988
Comment

【3542242】小保方論文早稲田記者会見10月7日

投稿者: 早稲田の姿勢   (ID:/lH.1FoGUQI) 投稿日時:2014年 10月 06日 18:53

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000055-jij-soci


どんな姿勢を見せてくれるのか
大学の考え方がようやくはっきりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3632645】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:04

    では、お返事を。
    そうすると、キミの論法ではトマ・ピケテイ教授のみならず、『資本主義の終焉と歴史の危機』を著した水野和夫先生も「マルクス主義者」「社会主義者」と認定するのだろうな。
    ちなみに、その単純・機械的ラべリング手法では、『資本論』を評価するあの佐藤優氏ですら、「マルクス主義者」「社会主義者」になることになろう。
    また、現行憲法の労働基本権の徹底化を唱えるだけで、この私も「マルクス主義者」「社会主義者」扱い。日本国憲法は、資本主義体制を前提にした憲法と一般に解されているんだけどね。

    まあ、キミのは分かりやすい「理論」だ。

    (以下、再掲)

    >喫緊の課題である社会的・経済的格差問題で、パリ経済学校教授のトマ・ピケテイ氏は著書『21世紀の資本』にて、 格差は世襲でいっそう拡大するとし、富裕層に対する課税強化が必要だ、と主張する。当然のことだ。
    これなんかは、明らかにマルクス主義、社会主義の文脈に借用した文章で、
    ピケティ本人は、自分のことを社会主義者だとは思っていない。


    当然だ。
    資本主義者だからこそ、現状の格差や差別を憂いているのだろう。

    そもそも富裕層に対する累進課税は資本主義のよき方向での発展に不可欠なものであり、
    それをもって単純・機械的に「マルクス主義」だの「社会主義」だのと騒ぎ立てるのは、
    無知ゆえの愚の骨頂であると言わざるを得ない。失笑するばかり。

  2. 【3632646】 投稿者: いつものこと  (ID:5Wlh0ay9Z2k) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:06

    二俣川さん

    >ただし、あなたは誤解なさっている。
    「停止」「解除」との文言の法律的意味合いが一般とは異なるためかもしれない。

    この点、何度も問いかけているのにお答えいただけず、その上で「誤解」は失礼です。以前の質問と同じ内容になりますが、末尾の質問にお答えいただきたく。

    ちなみに、以前も書きましたが、法曹とはいいませんが、法律実務の仕事をしていますので、停止条件・解除条件の説明は僕に対しては不要です

    >停止条件とは、将来の条件成就によって、そのときに法律効果を「発生させる」とするものである。
    したがって、条件成否確定までは、当該法律行為の効果は未だ「発生していない」のである。
    例 試験に合格したら、ご褒美を挙げる(停止条件付贈与契約)←合否確定までは、プレゼントする法的義務なし

    その通り。条件成就まで法律効果が停止しているから停止条件です。

    >他方、解除条件は条件成就までは当該法律行為の効果は維持される。
    例 試験に落第したら、奨学金の支給停止←試験の結果判明まで、奨学金を支給する義務あり

    その通り。条件成就によって法律効果が解除されるから解除条件です。

    >したがって、「条件成就までは博士号を有しているとしている事実がある以上」
    との前提ありとのご認識であれば、それは論理的に『解除条件』でなければならないはずである。

    これは、上記の「法律効果」が何であるかによって異なる結論になります。

    法律効果が「学位の授与・維持」であれば解除条件、法律効果が「学位の取消」であれば停止条件です。僕は「取消に条件を付けた」と解釈しているので停止条件で正しいと考えます。早稲田の説明もこの通りです。授与まで遡って条件を付けたのが10/6に行われた法律行為だという解釈はあまりにも無理が大きい。

    早稲田の説明に明らかな誤りがあれば別ですが、そうでない限りそれを尊重して解釈するべきだと考えます。「取消に条件を付けた」と解釈することに誤りがあればご指摘ください。

  3. 【3632649】 投稿者: 自由  (ID:tAfQ1vzBPZw) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:12

    >そうすると、キミの論法ではトマ・ピケテイ教授のみならず、『資本主義の終焉と歴史の危機』を著した水野和夫先生も「マルクス主義者」「社会主義者」と認定するのだろうな。


    この

    >そうすると、○○○○○だろうな。

    というのは、二俣川君のいつもの得意の言いがかりで、
    ○○○○○は、全然文脈とは関係ないのである。

    要は、

    >あの二俣川君が、ピケティを流用するのはおかしいだろう。

    そう申しておる。

    ピケティが言っているのは、世界的な累積的資本税であって、
    二俣川君が言うような富裕層の課税強化ではない。

    爺さん、たいがいにしなさい。

  4. 【3632657】 投稿者: 自由  (ID:tAfQ1vzBPZw) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:23

    >>ただし、あなたは誤解なさっている。
    「停止」「解除」との文言の法律的意味合いが一般とは異なるためかもしれない。 (二俣川君)

    >この点、何度も問いかけているのにお答えいただけず、その上で「誤解」は失礼です。以前の質問と同じ内容になりますが、末尾の質問にお答えいただきたく。 (いつものこと君)

    そうそう。

    二俣川君は、

    基礎学力もなってないのに無礼である。

  5. 【3632661】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:27

    >法律効果が「学位の授与・維持」であれば解除条件、法律効果が「学位の取消」であれば停止条件です。僕は「取消に条件を付けた」と解釈しているので停止条件で正しいと考えます。早稲田の説明もこの通りです。授与まで遡って条件を付けたのが10/6に行われた法律行為だという解釈はあまりにも無理が大きい。

    早稲田の求める条件の解釈が異なるのだろうか。
    早稲田が取消処分を決め、ただし当該法律行為の効果発生には付款を付けた※①との理解(前提)であれば、いまだ取消の効果は発生していない(博士号はとりあえず有効)ことになる。
    ゆえに、停止条件ではありえないことになろう。周知のように、停止条件とは、条件成就により、その時点から初めてその効果を「発生させる」ものであるからだ※②。
    また、それゆえ小保方氏の博士号の記録も抹消されず、今日に至っているのである(結論は同じようだが)。

    ※①条件付。本例では、条件の成否は現時点で不明。
    ※②解除条件は、既に存在する権利(本例では、小保方氏の博士号)が条件成就によりその時点から将来に向け「失効する」。 

  6. 【3632667】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:36

    >ピケティが言っているのは、世界的な累積的資本税であって、
    二俣川君が言うような富裕層の課税強化ではない。

    違う。
    明らかに資本主義の健全性確保のためには格差問題の是正が不可欠であり、
    そのためには富裕層に対する課税強化が必要との認識を明確に主張されている。
    先の水野博士の主張と同じ文脈だ。
    安倍政権が強行する弱肉強食の市場原理主義的新自由主義に反対する良心的な経済学者らの訴えだ。

    いずれにせよ、今月に行われる氏の講演を受講する予定なので、そこで明確になろう。
    キミもいっしょにどうだい。

  7. 【3632673】 投稿者: 自由  (ID:.eLsZucy8.M) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:42

    二俣川爺さん

    たいがいにしたまえ 笑

    >早稲田が取消処分を決め、ただし当該法律行為の効果発生には付款を付けた※①との理解(前提)であれば、いまだ取消の効果は発生していない(博士号はとりあえず有効)ことになる。 ゆえに、

    →効果が発生していないから「停止条件」である。

    それだけのことである。

    おいおい、これは国語の話だろう。


  8. 【3632681】 投稿者: 自由  (ID:.eLsZucy8.M) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:50

    >違う。
    明らかに資本主義の健全性確保のためには格差問題の是正が不可欠であり、
    そのためには富裕層に対する課税強化が必要との認識を明確に主張されている。
    先の水野博士の主張と同じ文脈だ。
    安倍政権が強行する弱肉強食の市場原理主義的新自由主義に反対する良心的な経済学者らの訴えだ。


    ア呆か 笑

    国内の富裕層の課税強化だけしたら、資本が海外に流用するだけ。

    ピケティがそんなこと言っているのかね?

    根拠を提示したまえ。

    理屈も分かっとらんクセに、

    >富裕層の課税強化

    このキーワードだけを振り回すのは、ピケティの悪用である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す