最終更新:

5518
Comment

【3871615】歴史はロマン

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 10月 11日 13:59

古代史の理解を広めていきたいと思います。
仮説であってもその刺激感がたまりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3985166】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 02月 04日 19:48

    ひまわりさんの書き込み通り、祭神として土地の神様を祀っている
    この祭神が誰であるかを見ると古代の勢力図が想像でき楽しいですね。
    大和の最古信仰、三輪山信仰と、頂上の大神神社はなぜ、出雲神(大物主神、大国主命と同一)なのか、そして三輪山の麓には古代初の中央集権政庁、纒向遺跡
    240年前後の鑑定結果(国立歴史民俗博物館)が出てますね。
    また武蔵国の一宮、大国魂神社、大宮の氷川神社も出雲神です。
    京都から東京へ遷都して、明治天皇が初めて行幸した先は、氷川神社(出雲神)です。

    魏志倭人伝にも記されてますが、古代人は宴を催し、皆で踊り歌を披露して宴会を催し五穀豊穣を祈り、祭りをした。
    地域伝承も語り部が伝え聞かしたはずです。(地域伝承は風土記にまとめられた)
    大宝律令では、太政官、神祇官が設定。
    太政官(太政大臣、左大臣、右大臣、その下には大蔵省、中務省など)
    太政官が行政府です。
    神祇官は全国神社を束ねてますが、太政官で決まった事を全国の神社に通達、
    そして神社では、地域住民に国のお触れを伝えた。
    祭事の場所であり、政庁であり、地域の中心だったはずです。
    宮司、神主、巫女は今で言う公務員ですね。
    田植えの際の苗作りも地域住民総出で、神社でやったそうです。

    日本古来の神社が行っていた業務を組織的にまとめたのが、大宝律令で制定された神祇官なのです。(教科書には組織図出てます)

  2. 【3985190】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 02月 04日 20:15

    冷静にかんがえるとさん
    海人族、安曇氏、志賀海神社なんですが、
    志賀島では、漢委奴国王印(金印)が発見されてますが、これを運んだのも安曇氏かもしれませんね、漢に朝貢し、翡翠を安曇氏が輸送し、見返りに金印を受領。
    光武帝57年に金印を与えた記載が漢書にあります。いきなり金印を与える事はないはずで、論考に記載されている紀元前1000年以上前に倭人が朝貢した時期から
    代々、翡翠を安曇氏が運搬し続けたかも知れません。
    始皇帝は亡骸を翡翠で覆い尽くしたそうなので、これが糸魚川の翡翠かもしれないですね。

    漢が滅びるまでは、漢委奴国王印を使い、魏が建国された後は、240年に卑弥呼が受領した親魏倭王の金印を使った事でしょう。

    漢委奴国王印はかんのわのなこくおうと読み下しと言われてます。
    または、委奴をイトと呼ぶ説もある。
    魏志倭人伝では、邪馬台国に従っている国の中で、卑弥呼以外の王がいる国は
    委奴国だけであり、委奴国には邪馬台国の出先機関、一大卒が置かれ目を光らせている。元を正せば、委奴国が倭国の盟主であった可能性もあります。

    委奴国が57年当時、倭国の盟主であったならば、漢委奴国王印の読み下しは
    かんのわのなこくおうではなく、かんいとこくおうが正解になります。

    まさに歴史はロマンですよね。

  3. 【3985197】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:ExJ6wADdQVI) 投稿日時:2016年 02月 04日 20:21

    ヤタロー邪魔。消えなさい。笑笑



    w

  4. 【3985202】 投稿者: 自由  (ID:TYiDkfJSBC.) 投稿日時:2016年 02月 04日 20:26

    お前、楽しいのか?

    そのレス

  5. 【3985227】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:ExJ6wADdQVI) 投稿日時:2016年 02月 04日 20:47

    自由クンの荒らしに役に立たないレスはやめなさい。ヤタロー。笑




    w

  6. 【3985232】 投稿者: 自由  (ID:TYiDkfJSBC.) 投稿日時:2016年 02月 04日 20:50

    ↑哀れなヤツだ

  7. 【3985703】 投稿者: 自由  (ID:lRzGEzqfgGE) 投稿日時:2016年 02月 05日 07:59

    (再掲)

    >>冷静にかんがえると様もヤタロー様も本当に歴史にお詳しいので羨ましいです。若い頃にもっと勉強して自分の足で各地の神社や遺跡を観に行けばよかったと今さらながら後悔しています。 (ひまわり君)

    >こいつらの記述からそんなことを感じたことは全くない。ただのコピペか、オタク。笑 (きゃりー神ゅ神ゅ)

    >同感。
    ただ、コピペしているだけ。(二俣川)





    あほな2人が嫉妬で炎上


  8. 【3985796】 投稿者: まー  (ID:ZWrh7llWdT2) 投稿日時:2016年 02月 05日 09:11

    教科書に載ってるのか?検定は?
    大騒ぎしたら、

    教科書にも載ってるし、検定にも通ってますって
    オチがついちゃいましたから。笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す