最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7349793】 投稿者: 一部の学校が抜けていたようなので  (ID:YmlQQaj8z1o) 投稿日時:2023年 11月 30日 08:32

    2023早慶上理現役合格率(現役合格数/卒業生数)
    エデュ

    1頌栄女子学院高等学校 女子校 211.79%(413/195)
    2洗足学園高等学校 女子校 162.01%(371/229)
    3女子学院高等学校 女子校 154.67%(331/214)
    4聖光学院高等学校 男子校 144.98%(332/229)
    5東京都立小石川中等教育学校 共学 143.14%(219/153)
    6広尾学園高等学校 共学 134.57%(362/269)
    7渋谷教育学園渋谷高等学校 共学 128.36%(258/201)
    8桜蔭高等学校 女子校 123.38%(285/231)
    9鴎友学園女子高等学校 女子校 121.49%(277/228)
    10渋谷教育学園幕張高等学校 共学 119.48%(417/349)
    ---------------------------------------------
    12豊島岡女子学園高等学校 女子校 112.35%(373/332)

    16白百合学園高等学校 女子校 106.92%(170/159)

    26東京都立日比谷高等学校 共学 97.13%(305/314)
    27筑波大学附属高等学校 共学 96.69%(234/242)

    36浦和明の星女子高等学校 女子校 84.02%(142/169)

    40吉祥女子高等学校 女子校 82.23%(199/242

    42雙葉高等学校 女子校 81.33%(135/166

  2. 【7349798】 投稿者: 早起き  (ID:ybHPUXKsWN.) 投稿日時:2023年 11月 30日 08:43

    いやらしいなあ。それならもっと下まで載せたら?40位は40位でそれなりのキリがあるからそれでいいじゃない。わざわざ1校だけ半端に付け足すなんて、まだ雙葉弄りしたいの?
    それともやっぱり明の星か吉祥から話を逸らしたいの?
    スレ頭に入ってる学校だからって言っても、今までの推移から出せば雰囲気がわるくなるのはわかりきってるんだから荒れさせたくなかったら燃料投下なんてしないと思うけどね。第一それ言ったら頌栄は入らないでしょ。

  3. 【7349800】 投稿者: d専上の修子  (ID:L2/dX4JkaTY) 投稿日時:2023年 11月 30日 08:44

    例えば豊島岡。

    医学部理系国立も女子校の中では飛び抜けて高いですが、それでも早慶上理は100%超えていますね。

    早慶上理の合格はあまり良くないが、進学実績になると良くなる学校…早慶上理より上に多数進学しているため早慶上理がよく見えない学校…
    女子が進学できる中高一貫校で、ありますかね

  4. 【7349807】 投稿者: 明の星の早慶率  (ID:./S6bEtgWe6) 投稿日時:2023年 11月 30日 08:52

    早慶で見た時、合格率は低いのに、進学率が高い。
    これは、推薦入試や指定校推薦が多く、また、1人がたくさんの学校を重複合格していないのだと思う。
    たくさん受けて合格数を稼ぐ指導を学校がしていないということ。
    逆の学校よりずっと良いのでは?


    2023年 女子
    早慶現役進学率ランキング

    頌栄女子学院:国18.5% (09.2%) 早慶38.5% 上理07.2% M12.8%
    洗足学園・・:国29.3% (14.4%) 早慶28.4% 上理05.2% M11.4%
    浦和明の星女:国16.0% (05.3%) 早慶25.4% 上理08.9% M08.3%
    女子学院・・:国35.5% (27.1%) 早慶25.2% 上理03.3% M04.2%
    雙葉・・・・:国17.2% (11.8%) 早慶24.9% 上理04.1% M05.3%
    横浜共立学園:国12.9% (02.2%) 早慶24.2% 上理03.4% M21.9%
    白百合学園・:国13.2% (09.4%) 早慶23.3% 上理08.2% M03.8%
    渋谷教育渋谷:国34.8% (31.3%) 早慶20.9% 上理02.0% M04.0%
    横浜雙葉・・:国16.9% (05.6%) 早慶20.9% 上理11.3% M12.4%
    普連土学園・:国07.9% (00.8%) 早慶20.6% 上理06.3% M15.9%
    鴎友学園女子:国28.5% (14.9%) 早慶19.7% 上理05.7% M08.8%
    田園調布雙葉:国04.9% (01.9%) 早慶19.4% 上理08.7% M15.5%
    筑波大学附属:国28.9% (20.2%) 早慶18.2% 上理03.7% M04.1%
    豊島岡女子・:国29.2% (25.6%) 早慶17.5% 上理07.8% M07.2%
    東京学芸大附:国23.7% (14.6%) 早慶16.9% 上理04.9% M04.2%
    都小石川中教:国43.8% (26.8%) 早慶15.7% 上理05.9% M07.8%
    お茶の水女子:国33.3% (07.5%) 早慶15.0% 上理08.3% M12.5%
    吉祥女子・・:国16.1% (07.0%) 早慶14.0% 上理10.3% M19.0%
    湘南白百合・:国08.5% (02.4%) 早慶13.9% 上理07.9% M17.0%
    鎌倉女学院・:国13.0% (00.6%) 早慶13.0% 上理04.9% M19.8%
    桜蔭・・・・:国51.5% (45.5%) 早慶11.7% 上理00.9% M00.9%
    品川女子学院:国06.6% (01.6%) 早慶09.8% 上理04.4% M22.4%

    ※国・・・・・・・・全国国公立大学(下記の難関国立10大学等も含む)
    ※難・・・・・・・・難関国立10大学およびその他国公立大学医学部医学科
    ※早慶・・・・・・・早稲田 慶應義塾
    ※上理・・・・・・・上智 東京理科
    ※M・・・・・・・・明治 青山学院 立教 中央 法政 学習院 関西学院 関西 立命館 同志社
    ※難関国立10大学・・北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州

  5. 【7349835】 投稿者: 現役進学率データは有用  (ID:UhAw48dNkuQ) 投稿日時:2023年 11月 30日 09:53

    明の星の早慶率様
    国立大、早慶上理、MARCH 「現役進学率」ランキングというものがあるのですね。
    現役 + 進学率 はとても有用なデータです。

    医学部進学がメインで無かった時代には、個人的には桜蔭や女子学院のかたはだいたい国立大に行くよな(東京一と言わず、東外大なども含めて)と感じていました。桜蔭で早慶来てる人は昔は東大落ちであることが多かった。最近は早慶(医学部なら進学する)には進学せずに後期で国立に行くか浪人する傾向にあるとは思います。特に文系は早慶特化の勉強をせず国立型の準備をしているのではと。

    「国立大 + 早慶」の「現役進学率」は進学校の実力を見せていると思っています。
    桜蔭63.2% 女子学院60.7% 洗足57.8% お茶附48.3% 鴎友48.2% 豊島岡46.7% 浦和明41.4%
    小石川59.5% 渋渋55.7% 筑附47.1% 学附40.6%
    下段は共学で男子の力は女子よりかなり上なので高めの数値が出ますが、どちらにしても昨今の実力を表しているように思います。
    お茶大附属はお茶大への推薦進学が多い(確か10人ぐらい?うろ覚え)だろうと思われるので、国立大の現役進学率が高くなります。
    「豊島岡や雙葉は国立大や早慶に行かずに、私大医学部に行くから~」という意見はあるかもしれませんが、それはデータには反映されないごく少数かと想像します。また豊島岡については、今後は高校入学が無くなるので、数的には減るかもしれませんが、率は上がるだろうと予測します。

    浦和明けの早慶進学が多いのは、近くに国立大やそれに伴う予備校が少ないからのように思います。近くの国立大は埼玉大か筑波大(通いやすさから)。それなら早慶に傾くでしょう。

  6. 【7349841】 投稿者: なるほど  (ID:ctkacwVH.V.) 投稿日時:2023年 11月 30日 10:13

    》これは、推薦入試や指定校推薦が多く、また、1人がたくさんの学校を重複合格していないのだと思う。
    たくさん受けて合格数を稼ぐ指導を学校がしていないということ。
    逆の学校よりずっと良いのでは?

    大筋同意です。
    ただ、合格数を稼ぐ指導をする学校とはどのような学校ですか。
    見てきたようなおっしゃりようですが、どこからの情報でしょう。
    ぜひ具体的に教えてください。
    まさか、〜であろう。〜と考えられる。などというご自分なりの推測ではないですよね。

  7. 【7350064】 投稿者: 未来を見つめて  (ID:iVOkFu4GCl2) 投稿日時:2023年 11月 30日 17:20

    ちなみに上位の学校は早慶の推薦が二次募集で余ることがあります。
    それはさておき早慶で推薦が沢山あって合格実績だと悪く見えるけど進学実績になると見栄えが変わる学校って、女子校の中にありますかね?
    ちょっと見つけられません。

  8. 【7350076】 投稿者: 私立共学  (ID:UgoFUNlNf52) 投稿日時:2023年 11月 30日 17:43

    このランキングに載っていない学校は合格実績だけ公開し進学実績は出していない学校ってことでいいですか?

    となると、渋谷系を除いて殆どの私立共学校は進学実績を伏せてるんですね。
    重複させられる合格実績しか出さない理由って何でしょうねえ。

    市川
    広尾
    栄東 
    東邦大東邦 
    三田国際 
    東京農大一 
    都市大等々力 

    このランキングに入ると思われる学校の実態って、どうなってるのやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す