最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7386680】 投稿者: あいかわらずだな  (ID:WSQuOJQ0GaA) 投稿日時:2024年 01月 22日 11:12

    また変な主張してるね。

    > 難関大学への進学率がある線を超えると、進学率の高低よりも校風に注目するようになるからだよ。

    それ本当?
    そんな線ある?
    具体的にどこに線があるの?
    渋渋は今までは難関大進学率の伸びに注目されて伸び続けていたけれど、今後は校風に注目されるようになるから頭打ちになる、という主張のようだから、東大現役合格率17%ぐらいに線があるということでOK?
    2023年でいえば、線より上にいるのは、筑駒、聖光、開成、灘、桜蔭、駒東、栄光、麻布ですね。
    これらの学校は難関大進学率より校風に注目され、それ以外の学校は校風より進学率に注目されるということね?

    私はそうは思わないな。
    上記の学校でもそれ以外でも、難関大進学率と校風の両方考慮して選択されて、難関大進学率と校風のどちらがより重視されるかを区切る線なんて無いと思う。

    > 親が、大学受験は自分の力で乗り切るものであり、学校のカリキュラム云々でないことがわかっているからね。

    大学受験は自分の力で乗り切るもので中高の土壌は必要ないけれど、
    社会での活躍は自分の力だけで乗り切るものではなく中高の同窓の先輩の土壌が必要という主張ですか。

    前半の意見も、後半の意見も、学力上位層の親が皆同意見というわけではなく、同意する人もそうでない人もいると思いますが。

  2. 【7386682】 投稿者: 交わらない価値観  (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 01月 22日 11:16

    >外資金融にいましたが、入社数年で出来る芽は頭角を現し20代で2000万、30前後で完全にラインに乗り中枢へ。

    外資金融のグローバルエリートを最上とする価値感で学校選びする人には渋渋はマッチングが良いのでしょうか。

    30歳までは良くても、31歳でレイオフがあるんだよね。レイオフ実施チームが残業して机とパソコンをごっそり外に出して、翌朝レイオフ対象者達の席が無い。それがアメリカ式。当座の稼ぎ目当てなら覚悟するけど、自分の子供には避けたいかな。日米関係が悪化して金融制裁された瞬間、居場所がなくなり転職もない。それにアメリカ人の中でも金融業が素晴らしいという考えは少数派。聖書では否定的だからね。

  3. 【7386769】 投稿者: ?  (ID:tmsbIEm0W4U) 投稿日時:2024年 01月 22日 12:43

    > 30歳までは良くても、31歳でレイオフがあるんだよね。レイオフ実施チームが残業して机とパソコンをごっそり外に出して、翌朝レイオフ対象者達の席が無い。それがアメリカ式。

    そんなことは知っている。居たから。
    レイオフにマネージメントもコントラクトも関係ない実力と政治力の世界。
    外資金融が素晴らしいなんて言っていない。
    40にならないと芽がでないような会社に終身雇用で雇われよう、なんて古臭い価値観に真逆の例を挙げて異を唱えただけですが。しっかり文脈読んで返信して下さい。

  4. 【7386863】 投稿者: 交わらない価値観  (ID:LzZFjjKM7MY) 投稿日時:2024年 01月 22日 14:13

    ところで、この板と関係があるのかね。
    渋渋ではグローバル金融を目指させるのですか?
    そんなことないと思うけど。もし、そうなら苦手ですね。

  5. 【7386892】 投稿者: 女子ならね  (ID:S2ii1s1m6/k) 投稿日時:2024年 01月 22日 14:47

    > 今後は校風に注目されるようになるから頭打ちになる、という主張のようだから、

    どうしたらそんな解釈になるのか理解に苦しむが、注目されるのは卒業生の実社会での活躍だよ。渋渋は共学化して歴史が浅いから、まだそのような卒業生は出てきていない。そこが渋渋のウィークポイントだよ。

  6. 【7386894】 投稿者: 進路  (ID:fOPz.x4NEZU) 投稿日時:2024年 01月 22日 14:50

    特定の分野を目指「させる」学校ではないですね。

  7. 【7386972】 投稿者: 他人に厳しいのは校風?  (ID:6FH3g1p7Yps) 投稿日時:2024年 01月 22日 16:19

    つまらないな。

    渋渋にとっくに抜かれて、渋渋を遙か上に見上げている学校が渋渋の進学実績の頭打ちを心配する必要あります?

    それより、自身の学校が東大10%の壁超えられず頭打ちになっている現状を分析した方が良いと思います。

    その理論だと伝統があってOGがいても頭打ちなら、もうお手上げでは?

  8. 【7386982】 投稿者: らいのす  (ID:Qy40s8.JiFo) 投稿日時:2024年 01月 22日 16:33

    少なくとも、大学進学と、卒業生の実社会での活躍は関係ないね。

    自分がめちゃくちゃ勉強して志望校に合格したとして、それは卒業生の力のお陰で合格したのではないので!!
    夢を叶えるのは他の誰かのお陰ではなく自分です。

    進学実績と偏差値は相関関係がありますので、進学実績が上がれば偏差値も上がるでしょう。

    仮に偏差値は低いまま、合格実績が上昇していたら、入口より出口が良いお買い得な学校ということでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す