最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7245596】 投稿者: ん?  (ID:1gkx/s.rq4A) 投稿日時:2023年 06月 22日 08:53

    共学でリーダー教育して、成果が出ている学校はあるの?

  2. 【7245605】 投稿者: リーダー教育の成果って  (ID:sFx6X8LG/hQ) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:05

    何ですか?
    東大進学率?
    それなら、昔の日比谷とか学附とか。
    ただ、国公立は制度変更に弱いので、何かあると凋落しちゃいますね。
    成果が、人の上に立つリーダーの資質ということなら、総理大臣の出身校とか。今は男子校ですが、その前何代かは共学でしたよね。

  3. 【7245609】 投稿者: 感想  (ID:MFi06LR6dvA) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:09

    リーダー教育しても発揮できる場が少ない
    女子なら早慶マーチで十分、東大行くと結婚できない女医は未婚率が高いとか言う人未だにたくさんいる
    女子校共学関係なくそういった風潮に流されずに努力している女子は素晴らしいと思う
    対立する理由はない

  4. 【7245614】 投稿者: 東大  (ID:MFi06LR6dvA) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:16

    昔の日比谷とか地方のトップ公立ってほとんど男子校状態だって聞いたクラスに1人2人しか女子がいないみたいな感じ
    女子がそれなりにいても東大合格者はほぼ男子のみだったり
    昔の東大女子比率はひどいものだから当然今だって20%でひどいけど

  5. 【7245620】 投稿者: 日本のジェンダーギャップ指数は146カ国  (ID:NFLTjdNAHDQ) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:22

    しかも、前年116位から9ランクダウンの過去最低。
    男女格差は埋るどころか拡大している可能性すら示唆している。

    この状況で、武蔵が叩かれたのだから雙葉も叩かれて然るべきだと?雙葉を叩きのめせばジェンダーギャップが埋まるとでも?

  6. 【7245621】 投稿者: ん?  (ID:dX95wFj0npo) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:24

    伸びた要因は特待制度だけ
    なんて話でしたっけ?

  7. 【7245624】 投稿者: 女子のリーダー教育  (ID:sFx6X8LG/hQ) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:29

    別学叩きとか共学叩きじゃなく、理性的に議論できるといいのですが。
    女子校のメリットは、中高生のうちは男女の役割分担にはまらず、女子だけで力仕事も生徒会長もやって、悪しきジェンダー意識から逃れること。
    共学校のメリットは、男子と対等に互していく経験を積んで、自信をつけることができること。

  8. 【7245625】 投稿者: 次世代のリーダーは社畜説  (ID:MLzrsxw.wrY) 投稿日時:2023年 06月 22日 09:30

    愛知県に全寮制の男子校があり、次世代のリーダーを育てることを売りにしている。大企業がスポンサーについていて、その役員たちが金太郎飴のように、次世代のリーダーを育成することを書いている。
    次世代のリーダーは社畜説が強い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す