最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3519857】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 09月 13日 08:59

    >左翼の方々は残念だろうが、左翼概念の天皇制はともかく、この国から天皇家が無くなることはない。

    伊藤博文ら明治の元勲が、自らの地位保全のために作出した皇国史観教によれば、そのような思い込みになる。
    鎌倉時代以降、(建武の新政を除き)明治維新まで天皇はこの国で主体的な地位を喪失していた。
    実際に、先の大戦の敗戦時でも天皇制廃止は既定方針であった。
    しかし、米ソ冷戦激化という天佑により、昭和天皇ならびに彼を錦の御旗にして戦争責任を免れたいと画策した外務省ら※は免罪されたのである。
    よって、歴史的見地によれば、天皇制の社会的基盤はさほど強固なものではない。


    ※『昭和天皇独白録』や昭和天皇のマッカーサー会見時での「殊勝な」天皇発言などは、
    真珠湾攻撃時のあの前夜の酒盛りによって宣戦布告伝達を遅滞するという歴史的大失態をしでかした
    当時の駐米日本大使館の寺崎英成(『マリコ』で知られる)ら外務省高級官僚の演出である可能性が濃厚だ。
    また、GHQ当局も天皇制温存・利用が日本国統治に便宜だと考え、それらを黙認したものであると考えられる。

    さらに、この寺崎は映画『太平洋をかける橋』『マリコ』などによって好意的に描かれてはいるが、
    真珠湾攻撃前までの在米日本人スパイ網の元締めとして、米国FBIからマークされていた人物として知られている。
    それゆえ、昭和天皇を口実に戦犯容疑から免れたいとの思惑が強かったのであろう。

  2. 【3519873】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:10

    ☓『太平洋をかける橋』
    〇『太陽にかける橋』

  3. 【3519888】 投稿者: 自由  (ID:ZHw5pLwLOtw) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:23

    >鎌倉時代以降、(建武の新政を除き)明治維新まで天皇はこの国で主体的な地位を喪失していた。


    二俣川君は、

    権力と権威の分離

    を理解していないのではないか?

    二俣川君の考え方では、政治権力ではなくなりながらも、
    天皇家が脈々と続いてきた理由が説明できまい。

    武家社会でも、天皇家の権威は利用されてきた。
    圧倒的に優位だったはずの徳川軍が薩長軍に敗れたのは、
    薩長軍が「錦の御旗」により天皇家の権威を利用したからである。

    古より、いつもの時代でも、
    天皇家の権威を必要とする人達がいる。

    天皇家が無くなることはない。

    天皇家が無くならないことを前提に、
    おかしな勢力が政治利用しないように、
    これを制御するしかないのである。

    それが憲法で規定する象徴天皇であろう。

  4. 【3519889】 投稿者: 紙つぶて  (ID:nglOLPdn6nQ) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:23

    二俣川さん、

    >鎌倉時代以降、(建武の新政を除き)明治維新まで天皇はこの国で主体的な地位を喪失していた。

    >よって、歴史的見地によれば、天皇制の社会的基盤はさほど強固なものではない。


    とは言え、天皇制に反対する左派リベラルが実は恐れているのが、天皇の「ゼロ記号的性質」です。私は日本の象徴としての天皇家の永続を望む立場ですが、政府が明治時代から戦前までのような皇国史観を再度動員しても、天皇が戦争装置となることはないと思います。
    村社会的な付和雷同型現代日本人でも、昔ほどピュアでもナィーブでもないと感じるからです。

  5. 【3519898】 投稿者: シナモロール  (ID:JO0n2PtnIZo) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:29

    >天皇家は制度ではないので、廃止しようがない


    制度廃止は可能だが、天皇家は存在する。

    昔から日本の中に存在する最有力者なのだろう。日本の歴史の中では確かに天皇の存在は大きかったといえるが、
    もし現行憲法下において天皇に関する決まりが一切なかったとしたら、天皇は今でも昔のような有力者たり得るのだろうか?

    時代は変わり、国家の権威のない天皇家はやがて弱体化してゆくのではないだろうか?




    w

  6. 【3519914】 投稿者: 自由  (ID:8Xma7ZDLbsE) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:44

    >もし現行憲法下において天皇に関する決まりが一切なかったとしたら、天皇は今でも昔のような有力者たり得るのだろうか?
    時代は変わり、国家の権威のない天皇家はやがて弱体化してゆくのではないだろうか?


    江戸時代を考えてもらえば分かるが、

    江戸時代、天皇家は政治権力がまったく無い存在だったわけで、それがなぜ、明治維新まで生き残り、有力者として復活したのか、

    それは政治権力とは無関係に存在する天皇家の権威によるものであろう。
    また、その権威があるがゆえ、江戸幕府も天皇家を潰せなかったのである。


    天皇家の本質は権威であって、政治権力ではない。

    問題となるのは、その権威を政治権力が利用することである。

  7. 【3519922】 投稿者: 天皇陛下  (ID:zpVa4jbMtbY) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:46

    >二俣川君の考え方では、政治権力ではなくなりながらも、
    天皇家が脈々と続いてきた理由が説明できまい。

    天皇家に限らず自由君がこの世に存在するのは自由家の家系が脈々と続いてきたからだろう。
    政治権力であってもなくても「結果的に」続いていたのである。


    終戦時、昭和天皇を擁護し天皇制が存続したのは当時の日本政府が昭和天皇に対する免責を画策したからである。

    自分が恰もファシズムを信奉するが如く思はるることが、最も堪へ難きところなり、実際余りに立憲的に処置し来りし為に如斯事態となりたりとも云ふべく、戦争の途中に於て今少し陛下は進んで御命令ありたしとの希望を聞かざるには非ざりしも、務めて立憲的に運用したる積りなり、戦争についても極力避くることに努力し、『木戸幸一日記』

    昭和天皇は自分が戦争回避の平和主義者といいたかったのだろう。
    当時の資料には読んでいて恥ずかしいほどの言い訳が並ぶ。

  8. 【3519923】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 09月 13日 09:50

    >とは言え、天皇制に反対する左派リベラルが実は恐れているのが、天皇の「ゼロ記号的性質」です。私は日本の象徴としての天皇家の永続を望む立場ですが、政府が明治時代から戦前までのような皇国史観を再度動員しても、天皇が戦争装置となることはないと思います。
    村社会的な付和雷同型現代日本人でも、昔ほどピュアでもナィーブでもないと感じるからです

    私は憲法的所見で述べているので、その反論は的外れなものとなる。
    しかし、あなたの次元に則しても、いささか楽観的に過ぎよう。
    明治初期に庶民の圧倒的多くが天皇の存在を知らず、若き気弱な天皇(明治天皇)を担ぎ出した元勲らは慌てて皇国史観教を考案した。
    そして、彼を「明治大帝」に祭り上げることに狂奔した。
    その悪しき結末が、おこがましい「八紘一宇」の名目によるアジア侵略だ。

    安倍反動一派らは、特定秘密保護法やNHK会長・経営委員盗取で国民の目から真実を隠ぺいする手立てに着手した。
    昨今の組織的な朝日新聞攻撃もその一環である(安倍内閣に批判的論調のため)。
    今度は、ヘイト・スピーチ問題に悪乗りして、表現の自由である内閣批判目的でのデモ行進すら規制にかけようと言い出した。

    このような一連の攻撃に対して、無知な国民はどう対応しているのであろうか。
    まさに、「この国民にしてこの政府」「国民は、その民度に応じた政府しか持てない」との言葉を実証しているありさまである。
    歴代自民党政権による愚民政策の「効果」を思い知らされている(とくに、40歳代以下の世代が酷い)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す