最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3630036】 投稿者: 自由  (ID:F3XWZjFGXkA) 投稿日時:2015年 01月 08日 23:05

    お前がな

  2. 【3630072】 投稿者: 逃走のサンバ  (ID:0knLW8AtlEY) 投稿日時:2015年 01月 08日 23:53

    >経営者として有能な従業員を処遇することよりも、自分に忠実な者を厚遇する。

    うわ~ これじゃ 真面目に働けば働くほど 強欲経営者とその子分の利益に
    なってしまうよ~

    俺たちは自分で自分の首を絞めてるようなものだ

    こんな会社から 逃げろ 逃げろ 皆が逃げ出したら 残るのは屑ばかりだ

    潰れるぞ~

    ちゃんと働けば 評価してもらえる会社で 一生懸命 働こう。

  3. 【3630235】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 01月 09日 07:59

    >うわ~ これじゃ 真面目に働けば働くほど 強欲経営者とその子分の利益に
    なってしまうよ~

    すぐれた経営者なら、自己の好悪を抑え有能な従業員を活用する。
    歴代自民党総理も同じ。政敵を閣内に取り組んで、政権基盤を固めようとした。
    反対に、安倍内閣をみよ。いつも周囲はオトモダチばかり。

    この安倍ちゃん。
    党内にいる多くの大臣候補らの気持ちなど、どこ吹く風。
    何の見識もない友人らを次々と大臣や党の要職に「抜擢」。
    余りの依怙贔屓に、党内には怨嗟の声が充満しているらしい。
    もっとも、単に世襲で家業のセンセイ業を継いだだけであって、
    他人の気持ちなど大切にする人生を歩んでこなかったから無理もない。

    顔をつぶされた大臣候補たち。
    「安倍人気」ゆえに今は大人しくしている。だが、落ち目ともなれば
    一気に安倍の足元をすくおうと手ぐすねを引いていることだろう。

    強欲経営者も、尻尾振る忠犬ポチにも譲れぬ感情があるということを肝に銘じたほうがよい。
    一旦会社が傾けば、光より早く周りに誰もいなくなってしまう。
    隠しマイクでもつければ、論より証拠だ。

  4. 【3630282】 投稿者: もも  (ID:C8O5UUkxibE) 投稿日時:2015年 01月 09日 08:44

    おはようございます。
    ことっちさん、今年もさらに良い年になりますように。。。
    どこかでやり取りが出来れば良いのですけれど、なかなか難しいですね・・・adieu?

    二俣川さん、ひまわりさん、すみません。
    書こうとするとすぐにどなたかの(咲)レスがついてしまいますし、いつも話の流れに逆らってしまっています。温

    南のほうでは桜の開花も始まっているとか?・・・もう少しですね。
    この連休も乾燥して寒い日が続きます。ご自愛下さい。

  5. 【3630308】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 01月 09日 09:00

    ちなみに、日テレの例の女子アナ内定取り消し問題。
    昨日、当事者らが裁判上の和解をしたとのこと。
    しかし、労働法の観点では、次の理由からして日テレ側に分が悪いと感じていた。

    わが国の雇用慣行のひとつである終身雇用制度においては、学卒採用はそれへの最大の参入機会だ。
    よって、本件のような内定取り消しによって不利益を蒙る新規学卒者の救済に、裁判所はとりわけ意を注いできた。

    判例は、採用内定をして「労働契約の成立」と解する。具体的には、その性質を入社予定日を就労の始期とする『始期付解約権留保付労働契約』だとする。
    したがって、学生が卒業できない、健康状態が悪化して入社予定日に労働の提供ができない等の特別の事情なき限り、使用者からする内定取消しはできないとした。

    すなわち、上述合理的事由なければ、使用者側からする解約権の行使(内定取消し)はできないということだ。
    なぜなら、労働契約成立後であると解するがゆえ、使用者からする取消し(留保した解約権の行使)は「解雇」に該当すると解されるからだ。
    よって、判例法理である解雇権濫用法理と同じく、(内定取消につき)「客観的合理性」「社会的相当性」が要求されることになる。

    もっとも、実際には被告(日テレ)からの解決金支払い(金銭補償)で終わると私は予想していた。
    ところが、報道ではやはりアナとしての採用らしい。本人の強い意向が感じられる。
    また、裁判所も上述日本的雇用慣行との背景事情ゆえ、それを被告に強く勧告したのかもしれない。

  6. 【3630326】 投稿者: ふふ・・・  (ID:P7O6HBxEtmQ) 投稿日時:2015年 01月 09日 09:17

    >およそ他人を自己の利益のために指揮命令して働かせる以上、この国のすべての使用者が例外なく遵守すべき絶対の法的義務である。

    了解!
    では、ホワイトカラーエグゼンプションにしても、改正労働者派遣法にしても、法律が施行された暁には文句を言わず、従っていただきましょう!


    >使用者が例外なく遵守すべき絶対の法的義務である。

    法令を順守すべきは、使用者に限らず、国民の義務ですからね。

    よくわかりましたm(__)m

  7. 【3630473】 投稿者: 二俣川  (ID:apdUVnzkw.U) 投稿日時:2015年 01月 09日 11:20

    >では、ホワイトカラーエグゼンプションにしても、改正労働者派遣法にしても、法律が施行された暁には文句を言わず、従っていただきましょう!

    残念だが、ことはそう簡単ではない。
    法の目的のひとつに正義の実現がある。ゆえに法の支配とは、制定された法の内容や正当性自体までも問うものだ。
    憲法の定める国民の基本的人権を無視し、侵害する内容の法は、本来この意味での法に価しない。

    よって、憲法が保障する労働基本権※を否定する内容の法は、何らの正当性を有しない。
    安倍政権が画策する「派遣法改悪」「首切り(やり放題)特区設定」「残業代ゼロ(過労死促進)法」などである。
    そのような悪法の制定を許してはならず、およそ内容が正当でない法に人間として服する必要もないと考える(ナチスの悪法問題をみよ)。

    ところで、みなさま。
    安倍の盟友である大手派遣会社会長を務めるあの悪党・竹中が、元日のTVで「正社員なくせ」との本音を吐いたことをご存じであろう。
    皆様のご主人やご家族、友人の方々を使い捨て自由の非正規労働者、とりわけ派遣社員にして、自分はその決して少なくないピンハネ分でもって、
    のうのうと暮らそうとの魂胆である。まさに、働く者を利益を出すためのコマとしか考えていない。
    これが、安倍らこの国の支配層の正直な本音である。

    安倍政権に騙されてはならない。

    ※労働者に人間らしい生活を保障し、同時に使用者と労働者間における経済的従属性による不平等(契約自由の原則の形骸化)の地位を改め、
     労働者の実質的な自由を保障する。

  8. 【3630528】 投稿者: 自由  (ID:ekvjgZNVeO2) 投稿日時:2015年 01月 09日 12:15

    二俣川爺さん

    言いたいことをシャープにまとめろよ。

    シャープに。

    あまりにも、鈍重。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す