最終更新:

2988
Comment

【3542242】小保方論文早稲田記者会見10月7日

投稿者: 早稲田の姿勢   (ID:/lH.1FoGUQI) 投稿日時:2014年 10月 06日 18:53

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000055-jij-soci


どんな姿勢を見せてくれるのか
大学の考え方がようやくはっきりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3580789】 投稿者: 自由  (ID:V7wZHy1.NG6) 投稿日時:2014年 11月 13日 22:53

    もしも、いつも、自分自身が通っていた教室で、
    中核派と革マル派が、ぶつかりあったりして、死者が出たら、衝撃ではないだろうか。

    二俣川君は、甘ちゃんである。

  2. 【3580926】 投稿者: 自由  (ID:fJ5Y9Mj3tss) 投稿日時:2014年 11月 14日 07:24

    >ここで留意するべきことは、この条件は小保方氏に課せられた、早稲田大学からの一方的な条件であるということ。それが「決定」ということであり、これに関わる学位授与は大学側のいわば専権事項、すなわちこの「決定」には何ら条件は付されていない、ということである。だから「決定」それ自体は法律行為ではなく大学自治の問題であり、これを取り消す(消滅させる)ということはあり得ないし、小保方氏も含めて、その取り消しを要求することもできない(もちろん理論上、提訴は可能だしそのような裁判例もあるかも知れないが、これが認められる可能性は限りなく少ないのではないか)。


    大学の自治という言葉が出たので、話題がつい京大の事件にそれてしまったが、言うまでもなく、大学の自治、学問の自由というのは、大学の教官の学問を指しているのであって、学生が好き放題やる自由ではない。個人的にどんなイデオロギーを信奉するのも自由だが、イデオロギー対立による武力衝突は不毛であろう。

    話を元に戻して、

    誰に学位を与えるかは大学の自治によるものであり、そのとおりなのだが、学位授与権は学校教育法で規定されるものであり明らかに法律行為である。

    たとえば、

    たとえば、ある大学が「博士」ではなく、新たに「◯士」を考案して、それを授与する行為は法律行為ではない。それも大学の自治といえば、そのとおりである。

  3. 【3581043】 投稿者: 二俣川  (ID:P7RJdc4CQJQ) 投稿日時:2014年 11月 14日 09:43

    キミは知らんだろうが、我々の時代には珍しい光景ではなかった。
    早稲田には公然・非公然に右から左まで、ありとあらゆる団体が存在していたから(自衛隊本部で三島由紀夫に準じた森田必勝も早稲田だ)。

    想像するに、銀座での京大生の逮捕も、実態は機動隊員の方からの蹴りや警棒での突きなどがあったのではなかろうか。
    私自身の実体験でも、目の前の女子学生(お茶大か津田塾)が顔面を血で真っ赤に染めていたことがあった。
    今回は、さすがに警備側も場所柄乱暴な振る舞いは自制したことだろうが、これが成田でのシーンでなら何が行われていたか想像に余りある。

    法と装備で守られた側がより積極的に暴力的非違行為を行う例が後を絶たないことを遺憾に思う。
    デモ行進は憲法で認められた合法的行為である。過剰な規制を為すべきではない。
    また、今も相変わらず行っている当局による写真撮影も憲法違反の疑い濃厚な違法行為である。

  4. 【3581269】 投稿者: ふう  (ID:RwSOkinEoIM) 投稿日時:2014年 11月 14日 14:05

    冷静にかんがえると さん

    >法律論は難しいや

    ですから、素人である私たちがわざわざ「法律」という切り口で語ることは必要ではないということですよ。
    裁判所に持ち込んで争う当人たちが考えれば済むこと。

    重要なのは、小保方さんの不正が明白であり、「学位をえる資格がない、剥奪」と早稲田大学が認めたことです。
    そこに争う点があるのなら話は別ですが、それを受け入れた以上、それ以外はすべて些末な事
    学位を付与する側が、「学位の不正取得」との見解を明らかにしたわけですから、第三者が彼女を博士であると認めることは
    理に反するという話です。

    有罪は有罪ということですね。
    死刑囚に対し、刑を執行されていないから「有罪とはきまってない」と言っているようにも聞こえる議論にはうんざりです(笑)
    学位剥奪、猶予1年
    その間の救済措置はまた別の話です。

  5. 【3581292】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:3t6uww3AXEY) 投稿日時:2014年 11月 14日 14:40

    >ですから、素人である私たちがわざわざ「法律」という切り口で語ることは必要ではないということですよ。



    自分の好きな切り口で書きたい者は書きたまえ。



    但し、争いは将来裁判となった場合に判決が出るから、法律的な切り口のほうが面白みがあろう。笑




    w

  6. 【3581328】 投稿者: 全知全能の神  (ID:elZ.6IFd2FY) 投稿日時:2014年 11月 14日 15:25

    そうだ、二俣川先生も得意な切り口で皆に教えておるのだ


  7. 【3581412】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cAwJxRiYvP.) 投稿日時:2014年 11月 14日 17:31

    >現時点では、彼女が学位を返還する義務がない以上に、私たちが彼女を博士として受け入れる義務、必要もないともいえます

    >これでは、いずれ皇族らに対する民心の離反も時間の問題。

    このふたり、やっぱり発想が似てると思う。
     自分の意見=社会の意見
    的な発想ですよね。

    大義は我にあり!って感じ。

    ほんとかなぁ 笑

  8. 【3581418】 投稿者: 全知全能の神  (ID:elZ.6IFd2FY) 投稿日時:2014年 11月 14日 17:36

    ボスママ登場か

    また、ふうさんにやられに来たのか?


あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す