最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5507524】 投稿者: 落ちぶれてもマーチ  (ID:7i1MwZEUwXU) 投稿日時:2019年 07月 14日 16:23

    投稿者: 半々ぐらい(ID:xbU178YMJaU)
    投稿日時: 2019年 07月 12日 20:19

    私立中高コースは落ちぶれても底辺医大か薬大またはマーチ止まりだけれど




    では、参考までに、教えて下さい。
    誰でも想像がつくような超進学校の情報はいりません。

  2. 【5507531】 投稿者: ふーん  (ID:JeUVJEFjBFY) 投稿日時:2019年 07月 14日 16:36

    「では」とはどういう展開で導かれた接続詞なのでしょう。
    教えろとは何をですか?
    別の投稿者の張り付けは意味が分かりません。
    頼み事ならわかるように説明してください。お願いします。

    超進学校は要らないといわれても、自分の子供がいた学校と同じレベルと離れるとそれほど詳しくありませんので悪しからず。

  3. 【5507542】 投稿者: 推察  (ID:pln4.npd6KU) 投稿日時:2019年 07月 14日 16:44

    ◆ 都立戸山高校

    >(国公立大+早慶上理+MARCH)現役進学者率      66.8%


    >〈 浪人合格実績 〉
    ・旧帝+一橋+東工大 合計  25名
    ・国公立医学科       10名

    やはり、浪人多そうですね。
    実績もしっかり出している。
    (旧帝+一橋+東工大)と(国公立医学科)だけで、11.3%





    浪人後の「(旧帝+一橋+東工大)と(国公立医学科)だけで、11.3% 」は、進学するでしょうから、これで、78.1%




    >・その他国公立       29名
    >・早慶上理 合計      77名
    >・MARCH合計       87名


    それから、浪人後の↑の中にも、上記大学への進学者がいるでしょうから、

    (国公立大+早慶上理+MARCH)進学率78.1%は確定として、それ以上の進学率と予想。

  4. 【5507552】 投稿者: 90%超なら  (ID:RXM4T.UCRxY) 投稿日時:2019年 07月 14日 16:55

    >それから、浪人後の↑の中にも、上記大学への進学者がいるでしょうから、

    (国公立大+早慶上理+MARCH)進学率78.1%は確定として、それ以上の進学率と予想



    >・その他国公立       29名
    >・早慶上理 合計      77名
    >・MARCH合計       87名



    まぁ、↑これで 合計190名(のべ)いるからね。

    計算上は、この中の37名が進学すれば、
    戸山高校の(国公立大+早慶上理+MARCH)進学率は、90%を超える。




    あと、G と ICU は、この中に入ってないが。

  5. 【5507599】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:VuVz3W6.8RQ) 投稿日時:2019年 07月 14日 17:46

    現役、浪人、合格、進学を分けて公表している学校を探すところから始めたほうが良いのでは?

    田園調布は良い例。

  6. 【5507610】 投稿者: ギャフン  (ID:a11j6WjmGkw) 投稿日時:2019年 07月 14日 18:04

    あなたがメンドくさい様に、こっちもメンドくさいんだよ。それくらい理解せよ。

    得意げにデータを出したあなたの算出だと結果的にマーチ以上69%の女子校を省いてるという事を教えてあげたの。

    まあ、そもそも論。あなたの主張がマーチにすら50%行けない私立が〜云々、故に金で環境を〜云々だろ?

    悪いが私立側と一括りにしないで欲しいね。マーチ50%以下だと利点は環境のみというあなたの主張そのものと相容れないのだよ。

    例えば中学受験でY40台の学校に進学した子がマーチに進学したとして、その子が高校受験した場合、同じようにマーチに行けるか?という視点では考えないのかい?

    一例として、思い切り不利なY53の女子校と3番手筆頭の都立をあげたまで。本来ならマーチだろうが日東駒専だろうが早慶だろうが何でもよろしい。

    あなたが、環境環境、金金言ってるのは分かってるよ。

  7. 【5507620】 投稿者: ギャフン  (ID:a11j6WjmGkw) 投稿日時:2019年 07月 14日 18:16

    父さん、それが見つからないのです。
    公立私立問わずあそこまで、実直な学校はなかなか無いようです。

  8. 【5507622】 投稿者: 率  (ID:tkNX6YxGtco) 投稿日時:2019年 07月 14日 18:20

    ほぼ言い尽くされている気がしますが、小山台と桜修館は?と投げかけたまま放置していたので、共学の比較の例として残しておきます。

    桜修館151名(Y60と62)
    国公立45
    早慶上理GMARCH53
    98/151で64.9%

    小山台は以前あげましたが約47%なので、それより良いようです。検証不可能な「進学率は低いけど合格率は約2/3」と比較しても、最低でも同等、もしかしたら良いかもしれないです。

    桜修館は一貫教育のメリットを大学進学実績に反映できた学校かもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す