最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7214481】 投稿者: 根拠  (ID:6HcbKVZH8vQ) 投稿日時:2023年 05月 19日 07:10

    >何故なら、京大は東大のレベルに非ず、現実は東工大・一橋以下。


    具体的に説明して下さい。

  2. 【7214485】 投稿者: 自考  (ID:8PCJLRPj/LU) 投稿日時:2023年 05月 19日 07:26

    自分で考えることはしないの?
    貴方自身の考えは?
    自分の受験と照らし合わせた感想は?
    あ、大学受験の経験ないならごめんね、場違いだよ。

  3. 【7214493】 投稿者: 情弱  (ID:6HcbKVZH8vQ) 投稿日時:2023年 05月 19日 07:37

    日比谷、翠嵐の校長が言ってるのは、東大京大国公立医を対象としたものであり、須藤氏の分析とは対象が違う。

    それだけのこと。

    あなたのような研究員を学生だと思ってるレベルなら、鵜呑みでも中高一貫の教育の方が有用。
    親が導くことは、不能でしょうから。

  4. 【7214538】 投稿者: 自考  (ID:mfQMsmLhcdE) 投稿日時:2023年 05月 19日 08:12

    私は研究員を学生と書いた人とは別です。
    研究員は学生ではないけど一人前の研究者とも言えない微妙なポジションであると認識していますが。

    で、情弱さんは大学受験には学校のカリキュラムは全く影響しないとお考えなんですか?
    大学受験していないなら無理して答えなくてもけっこうですよ。

  5. 【7214572】 投稿者: 私も別人  (ID:HMDykQQiZgg) 投稿日時:2023年 05月 19日 08:41

    ただ読んだだけの者ですが

    またこれですか。学生さんが頑張って分析しましたというレベルの穴だらけの論文。これしか拠り所は無いのですか?

    学生さんが頑張って分析しましたというレベルの

    これ読んで、学生さんはメタファーと解釈しました。
    穴だらけの(稚拙な)論文に対するメタファー。
    実際はどうなんでしょうね。
    また、研究員の中には大学院生もいますね。

  6. 【7214599】 投稿者: 情弱  (ID:6HcbKVZH8vQ) 投稿日時:2023年 05月 19日 09:11

    >研究員は学生ではないけど一人前の研究者とも言えない微妙なポジションであると認識していますが。 

    では、一人前の研究者の定義をどうぞ。



    >で、情弱さんは大学受験には学校のカリキュラムは全く影響しないとお考えなんですか?


    進度と深度が本人にマッチしてなければパフォーマンスが出ませんね。
    でも私大は、取り立てて先取りの必要がない勉強量で済む。

    ところで、五月祭は行きましたか?

  7. 【7214606】 投稿者: ?  (ID:5aXeN0JEfpE) 投稿日時:2023年 05月 19日 09:21

    >須藤 康介 (東京大学大学院 教育学研究科 研究員)


    中卒?高卒?
    研究員という肩書は、ポスドク示します。
    人物紹介で大学院生の場合は、博士課程○年等の表記。

  8. 【7214622】 投稿者: そんなものより  (ID:xrA.fwQQf52) 投稿日時:2023年 05月 19日 09:41

    学歴の低い親のリベンジ教育による子供への影響、を研究したほうが有用だよなぁ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す