最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7358559】 投稿者: 亜冬納  (ID:Bo6/lL7e/nk) 投稿日時:2023年 12月 13日 00:25

    伸びている女子校は洗足の方ですね。でも全体で1番伸びているのは首都圏だと渋渋で関西だと西大和なのでは?

  2. 【7358562】 投稿者: ん?  (ID:w1nt4tBfsbo) 投稿日時:2023年 12月 13日 00:28

    >まだ特定の渋谷系を共学の成功事例に挙げて共学を推してくる人(在学組?)は大勢いますが、他の学校に目を向けてみると普通の学校ですよね。

    それを言うならば桜蔭を除く女子校はどうなのよ?

  3. 【7358564】 投稿者: 時代の流れと教育ニーズ  (ID:wH5SdgladFM) 投稿日時:2023年 12月 13日 00:33

    今年の国際共学校の人気が落ち着き、別学が人気になった理由は、塾や学校における不祥事が起因しており、保護者が別学志向になったからかと。

    中長期的には、少子化時代にグローバル教育は不可欠だし、時代の流れ、教育ニーズを踏まえた国際共学校の人気はあがることはあっても下がることはないでしょう。

  4. 【7358570】 投稿者: 共学志向  (ID:wH5SdgladFM) 投稿日時:2023年 12月 13日 01:00

    女子は共学志向と女子校志向がはっきりわかれる傾向にある。

    明の星→桜蔭→豊島岡の女子校併願と
    渋幕→渋渋→広尾→筑附、慶応の共学併願とにわかれる傾向。

    女子は、男子の方が友達が多いとか、女子だけは嫌だとか、共学志向の強い子どもが男子に比べ多い。

  5. 【7358571】 投稿者: 女子ならね  (ID:A9SDDhQX2II) 投稿日時:2023年 12月 13日 01:03

    鴎友や海城は、グローバルな視点で帰国生を受け入れ、英語教育も素晴らしい。
    桜蔭や開成を超える学校になっていくだろうね。

    渋渋や広尾といった校庭の狭い新興共学では、このような教育はできない。

  6. 【7358575】 投稿者: 女子ならね  (ID:A9SDDhQX2II) 投稿日時:2023年 12月 13日 01:09

    > エビデンスがないのはさておき、

    海外では多くの国で共学に比べて男女別学の方が学力を高めるのに有効であるといった内容の研究結果が報告されており、イギリスのパブリックスクールなどをはじめ、名門校は男女別学が主です。アメリカにも男子校、女子校はあり、多くが優秀な学校です。

  7. 【7358578】 投稿者: 別に  (ID:cYFI28.A4aY) 投稿日時:2023年 12月 13日 01:32

    男子校や女子校でも、グローバル人材育成、ICT教育、時代のニーズに合わせた教育はできてるんですよね。
    なので、国際共学校でなければ受けれない教育って特にないし、学校名が〇〇国際とついている共学校の卒業生みて実感します?さすがグローバル人材だと。

  8. 【7358620】 投稿者: は?  (ID:rfL6mZzC4Ac) 投稿日時:2023年 12月 13日 07:13

    校庭は関係ないでしょう?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す