最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7359244】 投稿者: ぱ  (ID:VxZ4oSyvnQ2) 投稿日時:2023年 12月 13日 21:35

    研究所がだしてる客観的データなんだから、主観をいれるのは個人の自由ですよ。
    私が言いたかったのは、データからひろえる客観的事実は、
    新興国際共学校は、
    渋幕は2位。人気あり。(青山に負けたが)
    広尾は9位。中央、成城、法政より人気がない。(妥当かも)
    渋渋は圏外。(もっと人気はありそうだが)
    以上。
    どうあなたが主張しようが、データの裏付けないとただの
    妄想ですよ。
    以上。

  2. 【7359254】 投稿者: 疑問  (ID:bstto6lPDpQ) 投稿日時:2023年 12月 13日 21:39

    > 全然理由になってないね。

    そういうのは、
    >> 多岐にわたるなら、具体的にいくつか示してごらんよ。
    の問いに答えてから言うもんだよ。先になされた問いに応えもせず、相手の回答にケチをつけるのは人としてどうかと思うね。

    > 共学であることと学力の高さの両方を求めています。

    だとしたら多様性があることは理由にならんね。

    > 女子校にも生物学的には女性だけど自分では男性だと認識している人もいるのではありませんか?

    そういう女子は普通女子校を選ばないよな。共学校へ行って男子のようにふるまうんじゃないか。戸籍の性別を変更しないと男子校へもいけないし。
    トイレや更衣室の問題は残るが、性転換手術を受けなくてもトランスジェンダーになれるようになったのは救いだな。

    > 私のように女子だけの環境が何となくイヤという場合も共学一択ですよ。

    小学生じゃないんだから何となくイヤじゃなくて、理由を言葉で具体的に示すべきなんじゃないのか。そうしないと、男子がいなきゃ駄目と変な誤解を与えるだけだよ。

  3. 【7359260】 投稿者: 共学 男子ランキング  (ID:AnKWiydyJTw) 投稿日時:2023年 12月 13日 21:42

    共学 男子ランキング

    1位 早実
    2位 渋幕
    3位 芝工附
    4位 慶應中
    5位 法政二
    6位 市川
    7位 渋渋
    8位 青学
    9位 中大附
    10位 中大附横浜

    https://diamond.jp/articles/-/326874?page=4

  4. 【7359280】 投稿者: ぱ  (ID:VxZ4oSyvnQ2) 投稿日時:2023年 12月 13日 21:54

    情報ありがとうございます。
    新興国際共学校において、
    渋幕は人気ですね。(男女とも2位、さすがです)
    渋渋は頑張りましたね。(意地?)
    広尾は圏外(コメントなし)
    ()内はあくまで主観です。
    以上

  5. 【7359284】 投稿者: なぜ?  (ID:RJjhQCbv302) 投稿日時:2023年 12月 13日 21:56

    >これ、いろんな模試のごちゃ混ぜ結果。意味なし

    なぜ、サピックス・四谷大塚・首都圏の3模試の結果だと恣意的で意味がないのですか?

    女子受験生の模試ごとの第一志望先だと、
    以下ダイヤモンド社教育情報 森下教育研究所より

    サピックスでは早実を押しのけて広尾学園と青山学院が上位に入り、四谷大塚では青山学院が首位、僅差で早実、次いで中央大の二つの付属校と渋幕といった具合である。
    首都圏模試で挙げられた人気上位校はやはりだいぶ異なり、トップには中央大学附属横浜が、次いで成城学園、青山学院、中央大学附属、法政大学第二と、いずれも大学の付属校が占めている。

  6. 【7359309】 投稿者: 疑問  (ID:bstto6lPDpQ) 投稿日時:2023年 12月 13日 22:08

    > 疑問さんは絡むというよりもご自分の頭の中にあるシナリオ以外の意見は受け止められない方のように思われます。

    頭の中のあるシナリオ?そんなのないね。あいまいな言葉じゃ伝わらないから、深堀りして具体的に示してくれと言っているだけだよ。それが一向に示されないから、想像で話しているだけ。示せないのか示したくないのか知らんが、自分の不備を他人のせいにするのはやめてほしいね。

  7. 【7359329】 投稿者: ぱ  (ID:EejnaLrOyU.) 投稿日時:2023年 12月 13日 22:24

    なぜ?さんの意見に同意です。これは恣意的なデーターではないですよ。客観的事実です。

  8. 【7359355】 投稿者: とほほ  (ID:5IY7oAUP5Zo) 投稿日時:2023年 12月 13日 23:12

    自然科学の論文に日々触れている人なら、こんな統計には意味が無いことはすぐに見抜けると思いますが、、、
    そもそも、東大や国医などの難関校を目指す最上位層がこの中で渋幕以外を選ぶことがあると思いますか?
    こんな中に渋幕が入っているのはあっぱれですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す