最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7383433】 投稿者: 桜蔭の乱  (ID:hV/PuFQYh36) 投稿日時:2024年 01月 18日 22:09

    有力校のなかで、偏差値変動の可能性が最も高いのはどの学校でしょうかね?

  2. 【7383454】 投稿者: もちろん  (ID:PjG0H.tCn5Y) 投稿日時:2024年 01月 18日 22:55

    この2校

     雙葉:67→67
     フェ:65→64

  3. 【7383477】 投稿者: 最優秀層の動向  (ID:HS8Yh1uRFBs) 投稿日時:2024年 01月 18日 23:46

    男子最優秀層の志願者動向を見ると、

    1月
    渋幕 +7%
    2月3日
    筑駒 +9%

    男子最優秀は渋幕と筑駒の志願者が増えており、この志願者の増加は2月1日どこを受けるのか?

    麻布 11%減
    開成 1%減
    武蔵 5%減
    渋渋 45%増

    御三家より渋渋に志願者が集まり、今までの渋幕→開成→渋渋→筑駒から渋幕→渋渋→渋渋→筑駒となり、御三家より、渋渋という時代になったのでは。

    女子も桜蔭は6%減、渋渋は男女あわせて32%増となっており、女子も御三家より渋渋という時代になりつつあるのかと。

  4. 【7383483】 投稿者: 実態  (ID:pcmU9YJMRy.) 投稿日時:2024年 01月 18日 23:56

    サピの最新の偏差値分布では、渋渋に最優秀層は集まっていないみたいだよ。志願者が増えているのは、中堅層からのチャレンジだそうだ。

  5. 【7383490】 投稿者: 自学自習  (ID:7snZCCnDPEo) 投稿日時:2024年 01月 19日 00:05

    合格実績が悪いのをどうも学校のせいにしたいようだけど、大学受験は個人競争だから、学校の影響なんて微々たるもの。そこにこだわっているのが理解できない。

  6. 【7383491】 投稿者: 時代は変わる  (ID:HS8Yh1uRFBs) 投稿日時:2024年 01月 19日 00:12

    つい最近の記事で開成は3番手という記事があり、筑駒→渋渋→開成の志望順位ということだったけど、それが当たり前となってきたのでしょう。

  7. 【7383493】 投稿者: ちゃんと読んだ?  (ID:XT5Mp3X4ZdU) 投稿日時:2024年 01月 19日 00:18

    え、ちゃんと読んだ?
    学校だけのせいではなく、学校は指導しないし、かつ、生徒も自主的に勉強できない、ということでしょ。
    学校って教員側だけを指すこともあるけれど、志望校検討中の生徒や保護者は在校生がどんな人たちかも含めて学校を評価しますよね。
    指導しない学校も、自主的に勉強できない生徒も、両方ひっくるめてイマイチな学校だと評価する人が多いのでは?

  8. 【7383515】 投稿者: ヤマネコ  (ID:Bo6/lL7e/nk) 投稿日時:2024年 01月 19日 01:33

    そうですかね?
    中学受験を経験している人は、「集団の力」が大切ということを思い知っていると思う。
    辛い勉強は一人でやるのは限界がある。仲間が大切なんです。
    進学実績が悪い学校は「個人戦」なんでしょうけど。そういう体制が、進学実績を悪くする要因なんではないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す