最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5160305】 投稿者: 食べものは大切にしよう  (ID:F6Zid4hXwwQ) 投稿日時:2018年 10月 24日 13:22

    バナナを叩いたら食べられなくなるでしょ。叩くのはやめましょう。
    そっか…、翠嵐に過激反応したのか…。
    でも、感情が高ぶると血圧が高くなりますよ!オバサン

  2. 【5160307】 投稿者: 棲み分け  (ID:T6gkHbLaL9M) 投稿日時:2018年 10月 24日 13:24

    神奈川は中間層が少ないと思います。

    2-6-2で高学歴高収入、中間、ヤンキーなるはずが、神奈川は3-4-3。しかも中間の学力はどちらかというとヤンキー寄り。肌感ですが。

    神奈川は生真面目コツコツの風土ではないですね。

  3. 【5160325】 投稿者: こればっかりは  (ID:kNy4SID78bQ) 投稿日時:2018年 10月 24日 13:47

    まさにそれです!これが公立小学校の実態ですよ…

    稀に先生によっては優秀な子や中学受験者にはもう分かってるよね?塾大変だもんねって感じで負担になる宿題を出さないでくれるケースもある。
    逆に意図的に中学受験を邪魔をする敵視する方もいるようです。こればっかりは本当に運。

    授業を能力別にして出来ない子だけに簡単な宿題を毎日出すべきです。要はどこでもいいから県立高校に受かるだけの基礎学力を(笑)

    私立小学校よりメリットなのは近くて通塾も楽というその点だけです。学校には期待しないこと。余程変な教師や生徒がいなければマシと思うことですね。ヤンキーなんて小学生ならまだ可愛いもんです。親は…スルーで(笑)向こうも絡んてこないし案外陽気で良い人も多かったりするのでね。
    大学行く気がないヤンキーのほうが中途半端な学歴所得層の方より楽ですね、向こうは何も考えてこないから。

  4. 【5160327】 投稿者: 「バナナのたたき売り」は死語ですよ  (ID:KCwDDp5VGrk) 投稿日時:2018年 10月 24日 13:48

    でもほっこりしますね、昭和のにおいがする。

  5. 【5160333】 投稿者: 壊滅  (ID:b3AwkMhKOLM) 投稿日時:2018年 10月 24日 13:57

    【5159038】 投稿者: 比較にならない (ID:k9B8fWgmtVg)さん
    【5159192】 投稿者: 国公立の中身 (ID:L4VRZX1bJSE)さん
    コメントありがとうございます。 
    なかなか投稿できませんでした。

    【5158470】投稿日時:18年 10月 23日 00:16
    >神奈川県内の学校の下位層の進学実態を推測してみました。

    今回の投稿は、【5137693】18年10月06日からの一連の投稿の課題です。
    公立TOP校の下位層はどれくらいFランに進学するかが主な目的です。

    国公立、早慶上理、GMARCH等はFランではないので、これらに「進学しなかった」卒業生数比較をしています
    この区分では、大きな差が無かったと述べているにすぎません。

    東京一工など上位層に関しては、難関中高一貫校が公立TOP校を上回っていると思いますが、それは、バラードさんをはじめ何人かの方の投稿で既に確認済みの情報だと思います。


    東京一工などの基準で、湘南や翠嵐など公立TOP校を含む公立高校の進学実績が「壊滅している」と評価するのは各自の自由かとも思います。
    しかし、この両校が壊滅しているとするならば、栄光、聖光、浅野の3校を除く神奈川県内のすべての高校が壊滅していることになってしまいます。(進学実績に関して)

    私は3校以外すべてが壊滅という基準を採用する意味は感じません。

    【壊滅/潰滅】すっかりだめになってしまうこと。組織などが総崩れになること。

  6. 【5160341】 投稿者: 壊滅  (ID:b3AwkMhKOLM) 投稿日時:2018年 10月 24日 14:03

    >GMARCH+関関同立進学までは許容範囲とみなし、それ未満の層の割合を試算されたのでしょうか?

    はいそうです。Fランに進学しなかった数(率)が主目的です。
    明らかにFランではない大学進学者をもとに算出しているので、各校ともFラン神学者は私が提示した数字よりは少ないことはほぼ確実かと思います。

    >女子大進学私医進学

    私大医学部や日本女子大をはじめ、MARCH同等以上の難易度と評価を受けてしかるべき大学が存在することは理解していますが、進学者数データを入手できません。
    そのため、これらを算定基準とした「入学しなかった」数や率を算出することはできません。
    これらを算定基準に加えた、下位層のデータ作成が可能なら、ぜひ拝見したいと思っています。


    >元内申美人がGMARCHにも落ちて浪人しているケースまで様々なはずです。

    今回の私の投稿は、まさに、このような点を数字で把握することが目的です。
    どの程度、「内申美人が・・・」なのでしょうか?

    現浪でMARCH等に入学していない割合は、湘南、翠嵐でおそらく2割弱、私立難関高校でもその比率はあまり変わらない。
    中高一貫には内申美人はいないはずです。下位層2割前後の実態は、6年間の長さが原因でしょうか。
    公立TOP校などは中学3年段階で一定の基準で選抜されています。中高一貫の中学3年で選抜されず…
    選抜からの期間、6年間>3年間 のため、今回の私の基準は中高一貫に不利な設定であったと思っています。

    現役での「進学しない」数(率)も表に入れています。私立男子校が高い割合ですが、難関校をめざしての浪人が多いのかもしれないので、必ずしもマイナス評価ではないのかもしれません。下位層を見る際は、現浪合わせた数値の方が有益でしょう。


    >大胆にも程があり、誤読を誘うと思いますよ。

    私の投稿は誤読しやすかったのでしょうか。
    同一投稿内で下記のような限定をしていたつもりなのですが…

    >上記の公立高校、中高一貫に関して、国立、GMARCH以上という区分の場合、難関私立と公立高の間にも大きな差はない。

    いずれにしても、上位層の分析やデータは、バラードさん初め何人かの方が既に投稿済みです。上位層に関してはそちらの情報を参照していただければと思います。

  7. 【5160352】 投稿者: 壊滅  (ID:b3AwkMhKOLM) 投稿日時:2018年 10月 24日 14:12

    コメントありがとうございます。
    なかなか投稿ができませんでした

    >難関私立と公立トップ校との間に差はないという主張は理解しました。

    念のため、国公立(現浪)、早慶上理(現)、関関同立(現)に進学しない数(率)に関して大きな差はないです。 私の今回の投稿は上位層比較は行っていません。


    >60,55,50、45を2校ずつくらい比較すると公立高校の全体像がつかめると思いますし…

    申し訳ありません。偏差値60台以下に関してデータ作成し、検証する予定はありません。

    高校入学偏差値と大学入学偏差値に関して、混乱した取り扱いの投稿が繰り返されているとは感じています。
    「高校入学偏差値が65だったのにMARCHに合格できなかった」等は、あたり前のことで、投稿する意図が分かりません。(ミスリードを狙っているのでしょうか)

    母集団の異なる偏差値を直接比較することは問題です。

    ★高校偏差値60なら 10くらい引いて 大学偏差値50くらいになると仮定します。
    高校入学偏差値(全県模試等)は、ほぼすべての高校入試対象者が分母(中高一貫校除)
    大学入学偏差値(河合塾等)は、同学年の全国上位約50%のみが分母。
    神奈川における中高一貫校生は、同学年の高学力層の半分前後(以上?)


    公立TOP校?
    高校入学偏差値70 (上位2.3%  中学クラスで1番)
    偏差値(高70:大60) 国大経済(河合65)に合格できなくて順当
    この高校のボリュームゾーンがMARCHなら順当(良くも悪くもない)。

    旧学区TOP校?
    高校入学偏差値65(上位6.7%  中学クラスで2~3番)
    偏差値(高65:大55) 中央大経済(河合60)合格は困難
    この高校のボリュームゾーンがMARCHならお買い得とも言えます。

    旧学区2番手、3番手校?
    高校入学偏差値60(上位15.9%  中学クラスで7番)
    偏差値(高60:大50) 中央大経済(河合60)に合格できなくて順当
    高校で相当学力UPしなければMARCH合格は困難。神奈川大学経済合格なら順当

    高校入学偏差値55(上位31%  中学クラスで12番)
    偏差値(高55:大45) 神奈川大経済(河合47)合格したい
    この高校のボリュームゾーンが神奈川大学なら少しお買い得。

    ある程度以上の難関大学への大学進学実績を検討する際に、高校入学偏差値の60や55を比較する意味はあまりないと思います。
    高55は大学進学予定者の上位60%くらいに相当します。大学進学しない率もそれなりにある層です。(神奈川は自宅通学可能な大学が多いので進学者多いのでしょうか)
    雑誌の進学数の記事でも、旧トップ校程度以下はあまり記載されていません。

  8. 【5160380】 投稿者: 壊滅  (ID:b3AwkMhKOLM) 投稿日時:2018年 10月 24日 14:38

    コメントありがとうございます。

    >聖光は・・・進学準備者は・・・

    今回の私の投稿では、進学準備者ではなく、特定の大学に進学しなかった卒業生を算出しています。


    ▲現国早M外
    ▲浪国立外▲
    したがって、私が算出した上記の数字には、以下の大学進学者が含まれています。

    私立医学部(現浪とも 私立高校に多いかも)
    私立女子大(MARCH同等以上の大学もある 女子高に多いかも)
    浪人での早慶上理、GMARCH、関関同立(進学者数不明のため)
    海外の大学

    これらは、おそらく女子高が特に多いと思います。
    男子校と公立高校では、私立医学部+女子大 の数(率)ならそう大きく違わないのではないかと思っています。

    これらの大学進学者を調べることは現実的な努力の範囲を超えると判断しています。
    どなたかが、上記大学も含めた、「進学しなかった」数や率の資料を作成していただけると私も大変助かります。


    また、難関高校では国公立大学合格者=進学者 ではありませんが、この差は補正できていません。
    ▲浪国立外▲にとって、国公立大学辞退者が多いことは不利に働きます。難関校ほど、私の算出した数字より大きな数(率)になるのかもしれません。

    2017.18のデータから私は、栄光、聖光、浅野、湘南、翠嵐は上記大学等難関大学に進学しなかった率は10%を下回っているのではないかと予測しています。

    このスレが 神奈川県立高校受験情報 神奈川県の公立が壊滅状態なのは
    なので、私がこのスレに投稿した主目的は
    公立TOP校のFラン等への進学者です
    私立一貫校の数字は比較するための参考程度とお考え下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す