- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 万引き家族 (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。
こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。
どうしてこういう事になるのでしょうか?
SKIPリンク
現在のページ: 309 / 698
-
【5599006】 投稿者: 匿名掲示板 (ID:7VOsB5tlfU2) 投稿日時:2019年 10月 09日 07:31
>早慶大学は無いから、早稲田か慶應か出身を明らかにして、
「コテハン」で投稿すれば、君の悩みも解決するんじゃないの~
単に「早、慶出身者」の立場に浸ってるだけだから、出来ないよ。 -
【5599026】 投稿者: そういう意味では (ID:oRnpUQRqiSE) 投稿日時:2019年 10月 09日 08:06
アンチさんははるかに顔が見えませんね。
地帝ならまだよし、駅弁、早慶未満私大、短卒あたりがボリュームゾーンなんでしょうけど、いずれも共通点は匿名でないと胸張って意見を言うことができない学校群てしょう。 -
【5599035】 投稿者: あなたの知らない世界 (ID:OM3OVQDCRNU) 投稿日時:2019年 10月 09日 08:14
いや、ご子息がそれくらいで自身はそれ以下の可能性も・・ん?オアシス風味にすると、それの褌ってことに。
なんのこっちゃ?です。 -
【5599051】 投稿者: はぁ? (ID:zxwve6wCIE2) 投稿日時:2019年 10月 09日 08:24
>いずれも共通点は匿名でないと胸張って意見を言うことができない学校群てしょう。
匿名掲示板で、なにいってんの?
トリップすらつけられないんだから、ここは5ch以上に匿名性が強い。
わたしもあなたも、みんながみんな匿名だっての。 -
-
【5599085】 投稿者: 実証実験 (ID:WnnSChITDX6) 投稿日時:2019年 10月 09日 08:47
投稿者がどのレベルの学歴か、ピンポイントは抵抗あるでしょうから、せめて①~⑧の群を述べることを義務づけたらコメントの内容も背景に奥行きと広がりが見えて、かなり面白そうですね。
もちろん子供の褌ではなく、他でもない自身の学歴です。
以下トライしてみませんか?
①早慶
②東京一工
③地方旧帝
④地方国公立医学部
⑤その他地方国公立
⑥上理・GMARCH・関関同立
⑦その他私立
⑧短卒・専門学校以下
きびしいかな? -
【5599093】 投稿者: それ、 (ID:3g0/pfmpgnE) 投稿日時:2019年 10月 09日 08:57
早慶は、「早稲田」「慶應」と別の方がいい。
ここの書き込みでは、他方に迷惑。 -
【5599110】 投稿者: たしかに (ID:yec6TVYhzmc) 投稿日時:2019年 10月 09日 09:15
②が言う「早慶なんて大したことない。もっと勉強しろ」というコメントと、⑤や⑦が言う同じコメントでは、意味合いが180度違いますもんねえ。
せめてそういう見方で投稿を見ていくと味わい深いと思います。 -
【5599117】 投稿者: 同意です (ID:Ej6sjS.Ar9Q) 投稿日時:2019年 10月 09日 09:20
エデュを見ていると本当にいつもそれ思います。
早稲田の人は「早慶」と一緒にしたいんだろうけど、早稲田と慶應は一緒にしないで欲しい。
SKIPリンク
現在のページ: 309 / 698
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 早慶と旧帝のW合格での... 2023/01/31 14:26
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
- 早慶は東大のすべり止... 2023/01/30 17:46
- 国立合格者の早慶併願... 2023/01/30 10:18
- 明石高専の進学先等 2023/01/28 15:31
- Nexiaという塾をご存知... 2023/01/27 16:44
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 私大の浪人率って実際... 2023/02/01 12:03 例えば早慶入学者の浪人率は下記の通り。引用した動画内でも...
- 大学入試改善へ、国が... 2023/02/01 11:57 http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe...
- 女子大に初の工学部 ... 2023/02/01 11:56 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f276b5b5515cfa6633e3ec...
- 辞退率とは? 2023/02/01 11:51 この場合の辞退率は、0%? >投稿者: もしかして貴方...
- 早慶は東大のすべり止... 2023/02/01 11:51 早慶は東大のすべり止めだが地帝は早慶のすべり止めである。...