最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3603534】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 12月 09日 15:00

    冷静にかんがえると様のお考えと違って的外れなことを書いてしまうかも知れませんが。


    >「受け入れる側としても、皇族、しかも天皇でもない皇太子でもない皇族をどう捉えていいかというのは難しいときがあるのかなという気がします」

    >穿った見方をすれば国賓待遇を受ける天皇、予想される名代としての皇太子ご夫妻のお立場とご自分とのお立場を対比してみせ

    私も穿った見方をすると前記の宮様の御言葉は、親子で皇位継承者2・3でありながら傍系継承者、つまりあくまでも暫定継承者であることをご心配をなさっておられるのかと推察します。これはなにも「御兄ちゃんと身分が違うやん」という時代劇のお家騒動みたいなお話とは全く異なります。

    今の典範では仮に現皇太子殿下の即位後、秋篠宮様は継承第1であっても皇太子にはなれないのです。あくまでも継承権1位の天皇の弟という位置づけのみのご身分だけにおなりで、国事行為代行も祭祀も出来ない事態が起こってしまいます。
    この皇太子が空位となってしまう事態も大問題ですが、秋篠宮様はとりわけ悠仁様のご将来を憂慮なさっておられるのだとかんがえます。
    現在の秋篠宮様は継承権第2位ですがあくまでも暫定、しかしこれは皇太子殿下が浩宮でいらした継承権2位の確定とは全く異なります。昭和天皇の時代の浩宮様は継承二位が確定していて、皇太孫として皇太子同様の国事行為の臨時代行を担うお立場にありましたが秋篠殿下はその御立場ではない。
    そして宮様は帝王学を修められていらっしゃいません。
    宮様以上に宙ぶらりんの御立場の悠仁様のご将来を案じられるのは当然のことで、今回はその「ご身分の違い」を不満と言う形ではなく、外国訪問を照らし合わせてお示しになられたのでしょう。

    あっ、時間がなくなりました。ダラダラと書いてしまい訳がわからなくなってしまいました  涼
    ピントはずれかもしれません、申し訳ないです。

  2. 【3603765】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:QWony1LO2NU) 投稿日時:2014年 12月 09日 19:46

    ひまわり さん

    >ピントはずれかもしれません、申し訳ないです。

    いやいや、ずれていませんよ。「帝王学」、「帝王教育」と置き換えてもよいですが、実はひまわりさんが「祭祀」に言及されたとき、継承されるべきもっとも重要なものがこれかなと考えておりました。ですから話の流れからひまわりさんがこの言葉を出されるかなあ、と思っておりましたが期待通り! さすがです。

    皇位継承者としての心得、道徳律、古典などと共に所功名誉教授が指摘しておられる、例えば新嘗祭の折、神嘉殿(しんかでん)の隣室に皇太子殿下のみが入室を許されるといったような祭祀に関わる一子相伝の奥義、これをいったいどのように継承していくのか。もっと言えば誰が継承していくのか、「穿った見方」で話を進めると、秋篠宮殿下のご発言はおっしゃるようにひとつの「危機感」のあらわれであろうかと、わたしも思います。

    いったい「祭祀」の本質とは何であり、そもそも天皇家における関わりとはどういったものであるか、ひじょうに興味のあるところだと考えておりますので後日、時間のできた際にまた書き込みたいと思います(明日以降、懐の潤いとともに忘年会が目白押しですので、、)。またひまわりさんのお考えをお聞かせ頂ければ嬉しく思います。

  3. 【3604366】 投稿者: 二俣川  (ID:LspiznmAsfM) 投稿日時:2014年 12月 10日 11:32

    >学位授与権に公定力などあるまい。


    キミは民法総則の入門書を読みなさい。

    なお、公定力は行政庁の為す行政行為の効力のひとつ。
    国公立を含めて、大学の学長(総長)は行政庁ではない。
    よって、そのような入口からの過ちは行っていない。
    法律を学びたての大学1年生ではないのだから。

    ところで、最近『政治経済(東京書籍)』という高校教科書を読んでいる。
    元東大総長の佐々木毅先生や杉田敦法大教授など、当代一流の学究らが執筆しているだけに、表現はやさしくも理論水準は満たしている。
    ごく一部の例外を除き、日本の教科書の出来はいい。
    大学入学まもなくの頃、「法学」の授業の先生から、4年生の冬に再度この教科書を再読してみなさい。今日分からなかったことが氷解するから、と言われたことを思い出す。
    高校教科書も同じなのであろう。

    まもなくある総選挙の投票日。
    この教科書を読むと、その一票の大切さ痛感すること請負である。
    みなさまも、ぜひお子さまの教科書をご一読されることを強くお勧め致したい(元外務官僚の佐藤優氏も著書で同様なことを述べていた)。
    目から鱗が落ちること、確実である。

  4. 【3604387】 投稿者: 二俣川  (ID:LspiznmAsfM) 投稿日時:2014年 12月 10日 11:47

    治安維持法制定時に、自分には関係なしと高をくくっていた当時の愚民たち。
    それを心底後悔するに、さほど月日は不要だった。

    のちに、我々が同じテツを踏まぬよう。
    将来の人々から、アイツら一体何をやっていたんだ、と批判されぬように。

    天下の悪法施行の今日、あらためて肝に銘じる。

    (私の書き込みの転載)

  5. 【3604850】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 12月 10日 20:18

    >歓迎してるふりしてるだけ。
    >>私はこの意見に1票

    なんじゃ?こりゃ。
    ちょっと笑えませんね、止めて下さい。

  6. 【3604854】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 12月 10日 20:22

    こんばんは。

    冷静にかんがえると様

    レスをありがとうございます。

    >いやいや、ずれていませんよ。

    そうですか、よかった・・・。
    何度もヒントを下さったのに、察しが悪くて申し訳ないです。

    >忘年会が目白押しですので、、

    はい、今冬はお忙しいでしょう。たしか重要な節目がおありだったと記憶しています。
    我が家もそうなんですが、実生活に支障を来たさない程度に、皇室の事をボチボチと書いていきます。
    冷静に考えると様に反論したい課題?も残っていますし、時期をみて
    書き込んで行こうと思います。

  7. 【3604873】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 12月 10日 20:39

    三連投ですみません、ちょっとだけ。  涼


    >秋篠宮殿下のご発言はおっしゃるようにひとつの「危機感」のあらわれであろうかと、わたしも思います。(冷静にかんがえると様)

    この「危機感」は皇位継承・皇統断絶など、いくつか考えられますが、宮様の若い皇族方への将来を案じる思いを強く感じます。

  8. 【3605168】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 12月 11日 07:57

    おはようございます。

    >肩書き

    作家でした。
    彼を講師に推薦した某大学名誉教授の怒りを買ってしまったということです。
    この一件で、旧宮家男系男子子孫の表看板である彼のおかげで、旧宮家男系男子子孫の皇籍取得の実現の可能性は遠のいてしまいました。
    男系固執主義者達はさぞかし、苦々しく思っていることでしょう。
    私はこの結果に万々歳なのですが、皇室関係以外では竹田さんと意見を同じくすることも多いので、その点は評価しているつもりです。
    皇族の子孫としての名誉と品格を保って、ぜひその分野で活躍していただきたいと思います。
    せっかくお口は達者でいらっしゃるのですから  笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す