最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3543637】 投稿者: シナモロール  (ID:Ll.r07xjPPM) 投稿日時:2014年 10月 08日 00:33

    >ふつうに考えれば被災者にとって迷惑なだけだろう


    皇室はなんだかんだ言っても特別待遇である。それも税金でなされる。理屈では満たし得ぬ感情を抱く者がいても不思議ではない。

    被災者の苦しみは被災者しかわからないのではないか?高みの見物的立場の天皇陛下が、痛みを共有できるわけがない。返って被災感情を逆撫でするかもしれない。笑





    w

  2. 【3543685】 投稿者: ことの素  (ID:JP7zmNBpAG.) 投稿日時:2014年 10月 08日 01:50

    僕は、どこにもぶつけることができない感情を 目の前の天皇陛下の存在で
    その怒りを矛を収めているんだと、思っているんですね。
    だけでなく、平穏な心の状態にする○○であると思っているんです。

                                  。。。
                        

  3. 【3543720】 投稿者: 自由  (ID:sK77GAF4HqQ) 投稿日時:2014年 10月 08日 06:16

    まあ、そこは前にも申した日本は「表徴の帝国」・・「中心」に意味を拒絶する記号が存在して、「周縁」における日本的な自由を体現する。

    西洋社会の「意味の帝国」では、「中心」に意味を強制し、その反動として「周縁」で異端に対する魔女狩りの悲劇が現れる。

    つまるところ、日本社会の柔らかさ、日本人の優しさというのは、「中心」に意味を拒絶する天皇がおられるから生まれてくるのであろう。

    思うに、皇国史観の悲劇は、「中心」・・天皇という記号に無理矢理、意味を強制したゆえのものではないか。
    したがって、その意味など深く問わずに、淡々と象徴天皇制を維持する、それが日本人にとっての幸いであろう。

    日本国内には、陛下君のように、民族思想に由来する憎しみから、ことさらに天皇の意味を問い、天皇制廃止を叫ぶ人もいるが、日本社会の本質からするとピント外れな主張で、むなしく消えるだけであろう。

    これからも、淡々と天皇家は続いていく、それだけのことである。

  4. 【3543724】 投稿者: 自由  (ID:sK77GAF4HqQ) 投稿日時:2014年 10月 08日 06:32

    以上の前提を踏まえて、さらに考えてみると、

    二俣川憲法論において、理想の社会は何かというと、

    >すべての人間が完全に自由で平等な社会

    だと思うのだが、

    そんな社会は、フランス革命の絵空事で、単なるフィクションであろうことは、

    革命で、国王の首をはねて、君主制から共和制に移行し、恐怖政治を行なったロベスピエールの愚行を見れば明らかである。

    社会というのは、見えない多くの色々な糸で結びついているのだから、まるでパズルを解くように、空想で「自由で平等な社会」なんてやったところで間違うだけである。

    よく、大陸合理論とイギリス経験論が対比されるが、

    日本社会においては、経験論が妥当であろう。

  5. 【3543730】 投稿者: うる星天皇陛下  (ID:dm9a/uAsAko) 投稿日時:2014年 10月 08日 06:47

    >これからも、淡々と天皇家は続いていく、それだけのことである。


    天皇だってバカじゃないから、天皇業で生涯を終える人がこれからもずっと続いていくとは思えない。
    自由君の勤める会社だって定年退職まで続ける社員がどれだけいるの?
    次期天皇になる人が、天皇意外に興味を示すようになれば
    「天皇ヤーメタ」という人も当然に出てくる。
    天皇制が未来永劫まで続くことはない。

  6. 【3543731】 投稿者: 自由  (ID:sK77GAF4HqQ) 投稿日時:2014年 10月 08日 06:51

    陛下君

    君の民族思想など知らん 笑

    古代より天皇家は続いてきた。
    これからも続くだろう。

    意味を問うことは愚問である。

  7. 【3543736】 投稿者: うる星天皇陛下  (ID:dm9a/uAsAko) 投稿日時:2014年 10月 08日 07:12

    天皇家は続くだろう。
    織田家や徳川家のような戦国武将の末えいといわれる人々も
    今は一般人として暮らしている。

  8. 【3543883】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cAwJxRiYvP.) 投稿日時:2014年 10月 08日 09:19

    >そういう思い上がりこそ、逆に「世間知らず」を暴露している。

    反論はこれだけですか?
    了解です! 爆


    >あなたは、その公人にあるまじきふるまいについてはどのようにお考えかな。

    昨日のレスに反論できないから話をすり替えたな? 笑
    まあ、いいです。答えてあげましょう(余裕)

    人には役割というものがあるのでしょう。
    天皇陛下や皇太子様がご欠席なされた訳ではないのでしょ?

    殿下のご訪問は確かに非公式であったようですが、タイ側は「公式行事」としていたようですよ。
    もともとタイ訪問は前年に予定されていたのですが、阪神淡路大震災が発生したことで訪問を中止なさったそうです。
    つまり、その時に訪問を中止なさっていたら2年続けての中止となっていたという話ですから、そなったらタイ政府の立場もなくなっていたかもしれません。
    クリントンさんの訪日日程も2転、3転したということですし。
    そういう状況で殿下ご自身が公人としてご判断なさったのでしょう。
    もちろん、天皇陛下もご了解なさっていたとのことです。

    以上、私はそのようにお考えです 笑

    ちなみに、タイ人女性との件については、殿下自らのお言葉で否定なさったそうじゃないですか。
    そのことは週刊新潮の(当時の)常務も好印象をもって受け取られていたようですよ。

    以上の情報のネタ元は、ネットで探した週刊文春の記事です。
    文春は新潮の記事を否定的に捉えてると私は感じました。

    ごきげんよう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す