最終更新:

2988
Comment

【3542242】小保方論文早稲田記者会見10月7日

投稿者: 早稲田の姿勢   (ID:/lH.1FoGUQI) 投稿日時:2014年 10月 06日 18:53

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000055-jij-soci


どんな姿勢を見せてくれるのか
大学の考え方がようやくはっきりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3562548】 投稿者: ふう  (ID:KELuLfA9qfY) 投稿日時:2014年 10月 27日 00:43

    >あいかわらず、嫌味なコメントです。

    どなたかは存じませんが、それはどうも。
    相変わらずとは、以前からあなたと何かありましたか?(笑)

    あなたの訂正文は「誤字、脱字」の範疇を超えて、趣旨が大きく変わった「訂正」ですよ。

    まるで朝日新聞みたいなごまかし方とでも言いましょうか。

    全文撤回して、書き直したほうがいいわ(笑)

  2. 【3562568】 投稿者: ゆず  (ID:.TBJfKAPsaE) 投稿日時:2014年 10月 27日 00:59

    一応お答えしておきますが、やりとりをしたことなくとも、
    読んでいれば、だいたい、その方の性質や特徴ってわかります。

    意見が対立しても、はたから見てて、とても面白くて、たのしい方々もいれば、
    読んでいて、暗い気持ちになる投稿もある。

    これ以上、ここで、お話しする必要性は感じませんので、

    お好きなように、嫌味満載で、おっしゃって下さってけっこうです。

    申し訳ありませんが、以降はスルーさせていただきます。

  3. 【3562576】 投稿者: ふう  (ID:KELuLfA9qfY) 投稿日時:2014年 10月 27日 01:21

    全知 さん

    私も興味ある書き込みは楽しみにしているんですよ、ここで(笑)


    なんだ、きもちわるさんでしたか。

    >読んでいれば、だいたい、その方の性質や特徴ってわかります。

    あなたのように書き始めから漂う雰囲気で「嫌な感じ」ってことも確かに分かります。

    >お好きなように、嫌味満載で、おっしゃって下さってけっこうです。
    >申し訳ありませんが、以降はスルーさせていただきます。

    どうぞご自由に(笑)

  4. 【3562582】 投稿者: 全知全能の神  (ID:CIFPMVEvEqE) 投稿日時:2014年 10月 27日 01:29

    ふうさんの書き込みがないと盛り上がらん

    励め

    気持ちわるさを感じたのか、さすがだな


  5. 【3562734】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cAwJxRiYvP.) 投稿日時:2014年 10月 27日 09:24

    ゆずさん

    ご無沙汰しております。

    さて、今回の件での私の意見ですが、私としては早稲田大学の「やり方」は、やっぱりずるいな。
    というものです。
    でも、あくまで私の個人的意見であって、しかも、ゴシップ誌と同じような妄想がかなり入った意見ですので、本人的には恥ずかしい気もするのですが。

    と言い訳はこの辺にして、私の考え。

    ゆずさんもご指摘されているように、1年という猶予期間を与えることで、結果、取り消すにせよ、維持するにせよ、早稲田大学としては「言い訳」になるのだろうと思います。
    自らの過ちを認めている小保方さんにしたら、姑息な提案とは分っていてもそこに乗らざるを得ないのであろうし。
    それに、小保方さんとしては、11月末に迫ったSTAP細胞の再現実験に関する結果報告をどう乗り切るかに全精力を傾けている状況の今、早稲田大学と不毛な争いをしている暇はないのでしょうから。
    (実験はまだ続いているのですよね?)

    そう言った意味では、先生のおっしゃる通り、
    >民法学者である鎌田総長と実務法曹である岸弁護士ら。
    >法律家同士であると、同じ法的土俵で調整できるメリットがある。
    ということが活かされた結果だったのかもしれません。

    ただ、これは本当に憶測ですが、STAP細胞が見つからないという結果になった場合、早稲田としてもそこに便乗して(?)、1年後に学位を取り消す方向に傾くかも知れませんね。
    反対にSTAP細胞が見つかってしまったら、学位取り消しは難しいでしょう。
    早稲田としては、再現実験の結果を十分に見極めるためにも「1年」という猶予期間が必要だったのでしょう。

    さて、話は変わりますが、
    先生も、小保方さんの肩を担げば母校を責めることこになってしまうし、早稲田の肩を持てば、これまでの主張(小保方さん個人の責ばかり求めるのはおかしい)と食い違ってしまうことにも成りかねない。
    苦しい立場だということは理解してますよ。
    ちょっと、みっともないとは思いますが。

    あと、私自身は(これも言い訳ですが)、小保方さんのニュースには興味はありませんでした。
    基本的に「責めやすい人間(言い返すことの出来ない人間)を執拗に責めること」は卑怯だと思っていますので。
    今回は、早稲田大学の件に話が及んでいたし、先生と自由さんが参加されていたのでしゃしゃり出てしまったという訳です(別に私は早稲田嫌いじゃないですが、、、涼)。

    ということで、いつかまた。

  6. 【3562747】 投稿者: ふふ・・・  (ID:cAwJxRiYvP.) 投稿日時:2014年 10月 27日 09:33

    >あなた、彗星さんみたいね、

    私もそう思った。

    奇遇ですね 笑

  7. 【3562843】 投稿者: ゆず  (ID:.TBJfKAPsaE) 投稿日時:2014年 10月 27日 10:50

    ふふ・・さん

    コメントありがとうございます! 
    なんか、有名人に話しかけられた気分で 不思議です。いつも、宮家スレで、ご歓談の様子を見ているので。。

    ちょっと個人的な問題で、今朝は落ち込んでいましたが、なんだか、ほっこり、元気が出ました。単純ですね。

    早稲田の1年間の猶予期間、どっちに転んでも自分たちは安泰になるよう、周到に用意されているのか~、と感じて、
    「ずるいな」と思ったの、私だけじゃなくて、なんだかほっとしました。ありがとうございます。

    ここで、自由さんとふふ・・さんが語っていらっしゃること、
    実は、朝日だけじゃなくて、報道機関もあまり、わかってないのかも。。とふと感じました
    (これ、私が勝手に、今、根拠なく感じただけです。新聞を読み比べているわけじゃないから)。

    >「責めやすい人間(言い返すことの出来ない人間)を執拗に責めること」は卑怯だ

    おっしゃる通りです。池に落ちた犬に石をぶつける様子は、何とも嫌なものです。
    そういう意味でも、最近、ホントに 小保方さんのニュースは見かけなくなったのは、よかったと思ってます。

    さ、元気出して、出かけてきます!

  8. 【3562874】 投稿者: 二俣川  (ID:wBSJxo46dUQ) 投稿日時:2014年 10月 27日 11:17

    そもそも早稲田は本件で「迷走」など、一切していない。
    調査委員会の小林報告は、単に求められた諮問に答えただけ(諮問機関)。
    それを受けて、学校法人早稲田大学の教学部門の最高責任者である鎌田総長が今回の結論を出した。
    その手続きに、何らの瑕疵や矛盾はない。

    また、前記鎌田総長の弁には「取消しが決定した」との文言はある。
    ところが、それをもってここの一部素人どもは、今回「博士号が取消された」と公言する。
    しかし、取消とは、取消権者(鎌田総長)の主張(取消)あって、はじめて効力がなくなるというものだ。
    したがって、当該意思表示がない限り有効なものとして取り扱われることになる。
    現在の小保方氏は、依然として博士号が維持されている。よって、法的にはまだ博士号は取り消されて「いない」と解さざるを得ない。
    現に、先の鎌田総長の言にも、博士号が「維持される」との文言がみられる。

    さらに、1年間で早稲田所定の条件を満たさないときに、博士号を取り消す、とのこと。
    これをどう考えるべきか。
    まさしく、先述の通り現時点で小保方氏に係る博士号が法的、実態的にも維持されている以上、これは条件附法律行為であり、前述の条件も解除条件※であると解すべきだ。

    なお、素人の1名がこの1年間を指して「執行猶予」の如く主張していた。
    執行猶予とは、刑の執行猶予の言渡を取り消されることなしに猶予期間を経過したとき、刑の言渡に伴うすべての効果(不利益)が消滅する(刑法27条)というものだ。
    しかし、本件では、たとえ機械的に1年経過しても、現状と変わらねばむしろ博士号取消しとの不利益が逆に生じるというものである。両者は真逆の効果をもたらす概念だ。
    ましてや、早稲田は論文上の瑕疵の補正という、現時点で成就するかどうか不明な事実(条件)を課した。その意味でも、確実に到来する事実である期限と考えることも失当だ。

    したがって、本件に関わる朝日新聞の記事は、鎌田総長の発表を法的に正確に報じていることになる。

    ※一定の事実が発生したら効力を失う(1年後までに早稲田の求める補正が『出来なかったら』、そのときに博士号の効果を消滅させる)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す