最終更新:

5518
Comment

【3871615】歴史はロマン

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 10月 11日 13:59

古代史の理解を広めていきたいと思います。
仮説であってもその刺激感がたまりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3952637】 投稿者: んっ。  (ID:Q9eowbWqmOQ) 投稿日時:2016年 01月 09日 10:28

    教科書、教科書って
    だったら、昨年の教科書法(仮称)を提言
    ちやっ、ちやっとすればと思ってしまいます。

  2. 【3952805】 投稿者: イワンのばか  (ID:Dvs2.tq/hcQ) 投稿日時:2016年 01月 09日 13:31

    冷静にかんがえると さん

    >引用した広報誌の該当文、去年同時期のものと比して、ある一文の削除というかたちで大きく変更されています(ネットではおそらく確認出来ませんから、現物のバックナンバー等を入手して興味があればご自身で確認してください)。

    バックナンバーは aff のサイトで読めますね。

    http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/

    の右下にリンクがあります。

    2015年1月号にもお米にかんする特集がありますので、冷静にかんがえるとさんはこの号のことをおっしゃっていると思い、目をとおしました。しかし最新号の該当文に相当する部分がどれなのかわかりませんでした。お教えいただけますでしょうか。


    >このご質問をわたしに投げかけて、あなたはわたしと話を繋げられますか?

    おそらくわたしには話をつなげることはできないと思います。ですので、最後に次の書き込みで、ご紹介した絵本と農林水産省の広報誌の記述について、わたしなりの考えを述べさせていただくにとどめたいと思います。

  3. 【3952845】 投稿者: ヤタロー  (ID:qogfqwiHFM.) 投稿日時:2016年 01月 09日 14:24

    青森垂柳遺跡より古い、半島南部の水田遺跡あるのかよ?
    2500年前には青森にも水田遺跡あり、日本列島いたる所に水田遺跡あり。
    九州菜畑遺跡は3000年前だが、青森水田遺跡2500年前より古い水田跡ないのか?ちゃんとした調査書、研究者機関が判定した証拠も何もなく、
    急に遺跡名を載せる半島遺跡、なんちゃてファンタジーと言われても仕方あるまい。


    青森垂柳説明文には「『歴史を変えた水田跡』 今から数十年前まで、東北地方北部には、弥生時代が存在せず、弥生文化の影響を受けた続縄文時代が存在していたのだと、言われていました。しかし1981年、垂柳遺跡で約2000年前(弥生時代中期)の水田跡が発見されたことにより、それまでの一般的常識が覆されたのです。垂柳遺跡での水田跡発見のニュースは、考古学関係者以外の歴史学者や植物学者などの人々に、大きな問題提起をしました。また、北緯40°以北の寒冷地で、しかも2000年前に大規模な水田経営がなされていたことも驚きを与えました。このように垂柳遺跡は、東北北部の弥生時代を解明するうえで、大変貴重な価値のある遺跡なのです。」とある。

    現在では垂柳遺跡は2300年前の水田跡と認識されており、また弘前市に垂柳遺跡より古い弥生水田跡、砂沢遺跡が岩木山の東麓にある。国立歴史民俗博物館では、紀元前400年頃には水田稲作が青森に伝わっているとしている。国立歴史民俗博物館では、紀元前400年頃には水田稲作が青森に伝わっているその説明文には「『歴史を変えた水田跡』 今から数十年前まで、東北地方北部には、弥生時代が存在せず、弥生文化の影響を受けた続縄文時代が存在していたのだと、言われていました。しかし1981年、垂柳遺跡で約2000年前(弥生時代中期)の水田跡が発見されたことにより、それまでの一般的常識が覆されたのです。垂柳遺跡での水田跡発見のニュースは、考古学関係者以外の歴史学者や植物学者などの人々に、大きな問題提起をしました。また、北緯40°以北の寒冷地で、しかも2000年前に大規模な水田経営がなされていたことも驚きを与えました。このように垂柳遺跡は、東北北部の弥生時代を解明するうえで、大変貴重な価値のある遺跡なのです。」とある。

    現在では垂柳遺跡は2300年前の水田跡と認識されており、また弘前市に垂柳遺跡より古い弥生水田跡、砂沢遺跡が岩木山の東麓にある。国立歴史民俗博物館では、紀元前400年頃には水田稲作が青森に伝わっているとしている。

  4. 【3952869】 投稿者: ヤタロー  (ID:qogfqwiHFM.) 投稿日時:2016年 01月 09日 14:46

    凄いぞ我等が先祖縄文人、世界最古の漆器、漆を使っていた
    中国より5000年も前に、Natureが論文書くわけだよな。

    長江河口にある河姆渡遺跡で発掘された木弓は、放射性炭素年代測定で約7500~7400年前と確認されたことから、漆器は中国が発祥地で技術は漆木と共に大陸から日本へ伝わったと考えられていた。

    ところが、北海道の南茅部町の垣ノ島遺跡から出土した漆の装飾品6点が、米国での放射性炭素年代測定により中国の漆器を大幅に遡る約9000年前の縄文時代早期前半の装飾品であると確認された[10]。縄文時代の集落と生活様式の変遷が確認できる垣ノ島遺跡からは、赤漆を染み込ませた糸で加工された装飾品の他に、黒漆の上に赤漆を塗った漆塗りの注口土器なども発見されている。

    さらに、福井県(鳥浜貝塚)で出土した漆の枝は、放射性炭素(C14)年代測定法による分析の結果、世界最古の約 12600年前のものであると確認された。[11]更なる調査で技術的に高度な漆工芸品である「赤色漆の櫛」も出土、 この他に、木製品、丸木船、縄、編物、その加工に用いられた工具なども相次いで出土しており、漆工芸品も含めた木材加工の関連品が発見されている[12]。化石証拠から縄文時代早期末以降にウルシが自生していたとされる[13]。

  5. 【3952876】 投稿者: ヤタロー  (ID:qogfqwiHFM.) 投稿日時:2016年 01月 09日 14:53

    我等が先祖縄文人やるなー。30000年前の狩猟落とし穴、
    世界最古級、静岡でも27000年前の同じ様式の狩猟落とし穴が見つかっている。
    黒潮に乗り、海洋縄文人が伝えたとは驚きである。

    日本最古の落とし穴とみられる土坑の一つ。断面図の2号とは少し離れて位置する=16日、中種子町坂井本村の大津保畑遺跡
      中種子町坂井の大津保畑(おおつぼばた)遺跡で、約3万年前(後期旧石器時代初め)の土坑12基が見つかった。同遺跡を視察した岡山大学大学院の稲田孝司 教授(考古学)は「形からみて、獲物を捕る落とし穴の可能性が極めて高い。これまでの例を約3000年さかのぼる国内最古の非常に大事な資料」という。鹿 児島県立埋蔵文化財センター(霧島市)は20日午前10時と午後2時の2回、現地説明会をする。
     地下約2メートルの約3万年前に降ったとされる 種IV(たねよん)火山灰層の下から出たことで年代を特定した。これまで国内最古の落とし穴は静岡県沼津市周辺で見つかった約2万7000年前の遺構で、 県内では仁田尾遺跡(鹿児島市石谷町)など約1万2000年前のものだった。

  6. 【3952881】 投稿者: ヤタロー  (ID:qogfqwiHFM.) 投稿日時:2016年 01月 09日 15:00

    やるなー我々先祖縄文人、世界最古の煮炊き土器も使ってるよ
    英科学雑誌Natureが、ほっておかないわけだよな。
    我々先祖縄文人は、Nature顔負けの素晴らしい。人達であった。

    2013/4/11 2:00 日経

     北海道や福井県の遺跡から出土した1万1千~1万5千年前の縄文式土器の焦げ跡に、サケなどの魚を煮炊きしたとみられる脂質が含まれていることを日英などの研究チームが見つけ、11日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。チームは、料理に使われた世界最古の土器としている。

     農耕が始まる前に発明された土器は氷河期を乗り越えるため食料の貯蔵などに使っていたとみられていたが、栄養価の高い魚類を料理していたことも示すという。縄文人の暮らしぶりの一端を明らかにする成果。

     チームは北海道や新潟、福井、長野、鹿児島の13遺跡から縄文式土器計101個を集め、焦げ跡を分析した。

     このうち鳥浜貝塚(福井県若狭町)と大正3遺跡(北海道帯広市)の土器片の内側に付着した成分を詳しく調べた結果、鳥浜貝塚で35個のうち17個、大正3遺跡では2個のうち1個から魚の油分が劣化したとみられる脂肪酸を検出。海の魚か川魚かは分からないが、深鍋の土器を300度近い高温の状態に熱し、煮炊きした証拠と判断した。

     チームは詳細に分析していない他の遺跡でも、焦げ跡の炭素や窒素の同位体比から、ほとんどの土器は煮炊きに使われたとみている。素材はサケの可能性が高いという。

     

  7. 【3952887】 投稿者: まー  (ID:c0hj5yZ.tVw) 投稿日時:2016年 01月 09日 15:05

    読んでる人も多いと思いますよ
    スレ主さんも望んでいるようですから
    むしろ、あなたのレスの方がじゃまだと思います

  8. 【3952890】 投稿者: まー  (ID:c0hj5yZ.tVw) 投稿日時:2016年 01月 09日 15:07

    縄文日本人が、素晴らしい発見や文明を持っていたら困る事でもあるんですか。
    マンセーさん

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す