最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7216237】 投稿者: バレるというか  (ID:JqwB5drkKOk) 投稿日時:2023年 05月 20日 16:16

    自演も学歴詐称も下手くそ過ぎて...

    恥は知性や理性からくるものですから、感じないでしょう。

  2. 【7216242】 投稿者: 投稿数が凄くて追いつけない  (ID:eTIGu587ACI) 投稿日時:2023年 05月 20日 16:26

    こんなシステムが、あるのですね。
    首都圏からの選択肢は、東大か東工大。
    狭き門だわ。

  3. 【7216247】 投稿者: 東北大学  (ID:g3mCZCVHZ.M) 投稿日時:2023年 05月 20日 16:30

    関東から多いですよ。自宅から私立理系にいくことを考えると費用もそこまで差はないです。理系は忙しいので自宅から遠いと結局下宿になったりします。

  4. 【7216248】 投稿者: また  (ID:swlBHMonBPI) 投稿日時:2023年 05月 20日 16:33

    フェイク東大生くんが誤魔化そうと必死に書き込み流してるよ。

  5. 【7216278】 投稿者: 実際の学歴  (ID:.lmM5rBMiC.) 投稿日時:2023年 05月 20日 17:09

    東大生ではないのは明らかになったけどどこの大学卒なんだろう。
    マーチ連呼してるから日東駒専か、日東駒専と同じくらいの入試難易度の下位国公立か。

  6. 【7216280】 投稿者: EPビザ  (ID:SiLgzDPE1iw) 投稿日時:2023年 05月 20日 17:11

    他にも収入など諸条件があり、総合的に判断されます。

  7. 【7216285】 投稿者: 投稿数が凄くて追いつけない  (ID:eTIGu587ACI) 投稿日時:2023年 05月 20日 17:22

    選択肢が広がるのは、有り難いことです。
    今後の参考にさせて頂きます。

  8. 【7216286】 投稿者: 投稿数が凄くて追いつけない  (ID:eTIGu587ACI) 投稿日時:2023年 05月 20日 17:25

    結局、「東大の人は、めいちゃんさん(親)だけだった」ということ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す