最終更新:

6405
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6732665】 投稿者: それは  (ID:BEVlUAUwS4g) 投稿日時:2022年 04月 04日 08:59

    早慶がかつて政治や官僚に少ないのは伊藤博文が関係者をすべて排除したからでしょう。

    その影響が及ばなかった財界は早慶のポジションが続いている。

    歴史にもしもは意味がないが、それがなかったら少なくとも戦前の政界における早慶関係者の勢力比率はかなり高かった。

    しかしながらその場合、今現在はどうなっていたかはわからない。早慶比率は今より少なくなっているかもしれないし、増えているかもしれない。

  2. 【6733226】 投稿者: ?  (ID:0EyUijY4np6) 投稿日時:2022年 04月 04日 20:45

    東大京大と同列に並べるのは烏滸がまし過ぎる。
    東大京大は脳みその実力。
    早慶は脳みそではなく、親と同窓会の力。
    親と同窓会に頼るしか能のない奴等が、勘違いし日本を動かしたおかげで日本は凋落したんだよ。

  3. 【6733502】 投稿者: 子供の発想  (ID:JKb.5LCnU5g) 投稿日時:2022年 04月 05日 09:07

    冷静に考えれば東大、京大と早大、慶大の親の社会的地位や年収は例外を除いてほとんど変わらない。所得水準ならむしろ東大。親のコネなんて大差ない。そもそも今どき通常の親のコネなんてほとんど無力。

    まず採用、昇格やビジネスの意思決定に携わる人達はほとんどが早慶以外の卒業生(早慶が多いと言っても一握り)なのにたかが同窓会がそんな力あるなんて思っている方が世間知らず。

    テレビドラマとかの上流階級学園みたいな世界だと思ってる?

    日本をダメにしたのが特定の大学のせいだと思っていること自体おかしい。仮に特定の大学のせいだとしたらその責任は東大。

    キミがそう思っているのは日本は早慶によって支配されていると認めているの?キミの言う脳みその実力の人達は何していたの?

  4. 【6733539】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2022年 04月 05日 10:05

    いろいろ書かれていて興味深いですが、何か?? のところも。

    伊藤博文が政治官僚で早慶排除?した
    そんなにこの時代に早慶関係者がいたのか?
    大隈重信の排除のこと? かもしれませんが早稲田なんてなかったころ ?

    早慶関係者の同窓会とか親のコネ?
    全国800もの大学があって、新進ではなく半数くらいの大学、特に私立大学ならどこでも同窓会も親のコネもあるのでは? ないところはあるのですか?
    国立大学で たとえば公務員試験合格後の採用面接でさえ、表に出なくても、この種のことはありますね。どこの大学の学部の出身、後輩くらいは。

  5. 【6733661】 投稿者: 進学校  (ID:Lg5U0wjEd26) 投稿日時:2022年 04月 05日 12:49

    社会での活躍要素では勉強脳なんて一部しか必要ない。
    それよりリーダーシップや多様性への対応力、他人の立場の理解力などが大事。

  6. 【6733863】 投稿者: 一般教養  (ID:xvO4yQyUnHc) 投稿日時:2022年 04月 05日 16:41

    正確に言えば伊藤博文が政府から追放したのは福沢諭吉、慶応門下生、大隈重信。

    当時慶応の門下生は政府のブレーンだった。

    政府追放された福沢諭吉、慶応門下生は時事新報の立ち上げにつながり、実業界への進出となる。

    一方で追放された大隈重信は立憲改進党結成と東京専門学校の設立。

    この辺は受験時に世界史選択の私でも知ってる。

  7. 【6734352】 投稿者: 独占禁止法  (ID:4mOqYxUg1kk) 投稿日時:2022年 04月 06日 07:56

    そう思わせるほど様々な分野で早慶がリーダーシップ取っているということだよね。
    TVの政治経済の討論番組見れば論客は東大、早慶ばかり。
    アナウンサーも同様。
    大企業の社長、政治家も東大、早慶ばかり。
    これじゃ嫌になる気持ちもわかる。

  8. 【6735133】 投稿者: どこもかしこも  (ID:FaYtEMtya5E) 投稿日時:2022年 04月 07日 04:02

    伝統と格式ある老舗企業や業界だけならまだ分かりますが、完全実力社会の外資やベンチャーまでも早慶出身者ばかりなのがこの国の面白いところ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す