最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3640926】 投稿者: ふふ・・・  (ID:z03SvaTzmkg) 投稿日時:2015年 01月 19日 15:26

    >これからも、よろしくね。

    はい、こちらこそ ^_^;

  2. 【3640936】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:0U.WsupE7mk) 投稿日時:2015年 01月 19日 15:47

    >音速さんよろしくね?


    よろしくよろしく。



    最後まで一人だった。笑





    w

  3. 【3641176】 投稿者: 亡命  (ID:0knLW8AtlEY) 投稿日時:2015年 01月 19日 20:30

    そういえば、東日本大震災のときに「宮家」は国外逃亡しなかったな。
    東電経営者は雲隠れしたが。

  4. 【3641305】 投稿者: 天皇陛下  (ID:9I/CVe0hRJM) 投稿日時:2015年 01月 19日 23:27

    >「買う人はいない」のであれば、そもそも、スーパーでそんなもの売るはずないと思いますが、、、


    売っているからといってすべての人々が買える訳ではない。
    所得水準が低いために、
    いちごが食べられず死んでいく人も少なくない。
    裕福な人もそうでない人もいちごが平等に食べられる社会にすべきだ。

  5. 【3641428】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2015年 01月 20日 07:58

    おはようございます。お久しぶりです。
    なんでイチゴのお話になってるのかと思ったら・・・そういうことか  笑
    一粒5万どころか10万円のイチゴもあるそうですね、食べてみた~い!
    二俣川様、去年、秋刀魚が高いお話をちょこっとしましたよね。
    それぞれの家庭の意識の違いです、自由様のおっしゃるとおりそのお母様は躾でなさっておられたのだと思います。
    二俣川様・・・お子様方が小さい頃に奥様が買わないと言っておられるのに、勝手にお子様にお菓子を買い与えて、あとで奥様におこられたくちじゃないですか?  笑
    スーパーでお母さんに「せっかくあたしが買わないように言い聞かせているのに、なんであんたが勝手に子供にお菓子を買うん?」って怒られているお父さんを時々見かけます。  笑


    自由様

    >国家権力でも、宗教権力でも、テロでもなんでもいいが、物理的な暴力に遭遇したときに、力の弱い国民はどのように抗すればいいのか。
    そう、言論しかないのである。

    わかります、非合法な暴力を正当化することあってはならないと思います。 チベットでも日本でもどこであろうと。
    言論しかないのはわかります。その自由な言論には相手に対する礼儀も忘れてはならないと思うのです。でなければ、決して相手には伝わらない。


    では。

  6. 【3641469】 投稿者: ふふ・・・  (ID:P7O6HBxEtmQ) 投稿日時:2015年 01月 20日 08:47

    いかなる理由があっても暴力に訴えてはいけない。
    もちろん、それは道理です。

    ただ、だからと言って、相手が嫌がることを執拗に繰り返すことを「言論」と呼べるのか?
    その話は、別問題であって、決して、相殺すべき話ではないということ。
    「言論の自由」という権利の裏にある義務とはなにか?
    そこを考える必要があるのではないでしょうか。
    多くの人の目に触れるニュースを配信するマスコミなどであれば尚更のこと(マスコミは決して弱者とは言えないでしょう)。

    「お前んち貧乏だよな」
    「お前なんかいらないんだよ」
    「どっか言っちゃえ」

    そんな言葉を毎日毎日繰り返され、最終的に言った相手に暴力をふるってしまう。
    こういうことはいろいろな世界で繰り返されている訳で、暴力をふるわれたことをもってこの酷い言葉を吐いた人間を許すことがあってはいけないと思います。

    暴力の前には全ての悪が許される。
    そんな世界であっていいのですか?

  7. 【3641775】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2015年 01月 20日 14:54

    >お前んち貧乏だよな」
    「お前なんかいらないんだよ」
    「どっか言っちゃえ」
    そんな言葉を毎日毎日繰り返され、最終的に言った相手に暴力をふるってしまう。
    こういうことはいろいろな世界で繰り返されている訳で、暴力をふるわれたことをもってこの酷い言葉を吐いた人間を許すことがあってはいけないと思います。
    暴力の前には全ての悪が許される。
    そんな世界であっていいのですか?
    (ふふ・・・様)



    とあるお話です。(私自身の経験談ではありません、念のため)

    低学年のクラスの中でA君だけがいじめられていました。
    クラス中の男子が暴力でもなく物を破損したり隠したりすることもなく、執拗に繰り返し繰り返しA君に暴言を投げかけていたのです。
    さすがに女子達が担任に相談しましたが、手を出していない喧嘩だということであまり親身になってくれませんでした。
    昔のいじめ対策は今よりも明確になっていないので担任の判断に任されており、担任の口頭注意だけでは何の解決にもなりませんでした。
    味をしめた子供達は大人の見ていないところで何度も暴言を繰り返します。
    暴言に耐えられなくなったA君は彼らに反撃を繰り返します。
    当然現場を見ていない大人たちは暴力を振るったA君のほうを責めてしまいます。
    「理由はどうであれ先に手を出したほうが悪い」と。
    そして彼らはA君に暴言を繰り返し、耐え切れなくなったA君が反撃します。そうなると彼らは先生に言いつけるのです、「A君がおかしいと」。



    「あの事件はフランスで起こったことだ」
    「風刺という他国の文化だ」
    「子供の話とこの事件は違う」
    などという言葉が返ってきそうですが、本質は同じだと思います。
    表現と暴力と、別けて考えなければならないと思います。

    >言論しかないのはわかります。その自由な言論には相手に対する礼儀も忘れてはならないと思うのです。でなければ、決して相手には伝わらない。(ひまわり)

    彼らはあの風刺画で一体何を伝えたかったのでしょうか?
    イスラム教への批判なのか?イスラム国への批判なのか?
    どちらにしても礼節を欠いた批判はただただ無秩序なだけだと思います。今気が付いたんですが、表現の自由と表現の無秩序って一見同じようで全然違うんですよね。

  8. 【3641787】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:QqUklG3LhO.) 投稿日時:2015年 01月 20日 15:05

    >相手が嫌がることを執拗に繰り返すことを「言論」と呼べるのか?





    まあ、言論だね。


    >「言論の自由」という権利の裏にある義務とはなにか?


    ストーカー規制法や、侮辱罪、名誉毀損罪などの刑事
    責任、不法行為があれば損害賠償などの民事責任ではないかね?


    当然それをわかっていて言論自由の権利を主張しておる。


    外国に対してはわからないね。国内法だから。外国を含む包括的なルールがあればそこで権利義務関係が生じるのではないの?笑


    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す