最終更新:

3426
Comment

【3515619】「女性宮家創設」へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 09月 09日 20:14

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3541103】 投稿者: 自由  (ID:aTzTKvlIDBY) 投稿日時:2014年 10月 05日 15:35

    陛下君

    要は、君は、

    国連人権規約委員会の勧告を

    棒読み

    してるだけかね?

  2. 【3541211】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 10月 05日 17:41

    本日11時、典子女王殿下と出雲大社権宮司でいらっしゃる千家国麿氏の結婚式が出雲大社で執り行われました。
    典子さま、国麿さん、ご結婚おめでとうございます!
    台風が近づいているのでお天気が心配でしたが、出雲は午前中なんとか傘をささずにいられたそうです。
    平安装束のお二人とご親族の皆様をニュースで拝見いたしました。
    御2人のお幸せを心よりお祈り申し上げます。


    冷静にかんがえると様

    確かに仰るとおりです。
    「大国主神の結婚に」ならわかりますが「伊邪那岐神、伊邪那美神の結婚式に倣い」とは誤報ではないでしょうか?
    産経には
    「大社が祭る大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の結婚式の伝承に従い、中央に据えられた「天之御柱(あめのみはしら)」を交差するようにめぐられた。」
    とかいてあるんです。
    これは「大国主の結婚式に従って」と書いてありますから冷静にかんがえると様がご覧になったニュースと違いますよね、情報が混乱しているのでしょうか?
    ただ、産経も「天之御柱を交差するようにまわって」とかいてあるんですよね。
    この中央の柱とは「心御柱」の事だと思いますが、これを産経は天之御柱と報じているんです。
    「天之御柱」は天界と人界を繋げる柱だと思いますから、私も八尋殿の柱だけが「天之御柱」と呼ばれるものだと思っていました。
    う~ん・・・どうなんでしょう?誤報なのかどうなのか?
    出雲の柱に詳しい方、どなたかいらっしゃいませんか?教えて下さ~い!

    ヒルコの件は読み物としては謎解きのようでおもしろいですよね、冷静にかんがえると様が不吉に感じられることもよく分かります。でも、まあ、せっかくのお祝いの日ですから、今日は御柱の名称のことだけに止めておきましょう。(^-^)

  3. 【3541272】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:DFJpI0kvmWI) 投稿日時:2014年 10月 05日 18:48

    ひまわり さん

    レスありがとうございます。

    >まあ、せっかくのお祝いの日ですから、今日は御柱の名称のことだけに止めておきましょう。(^-^)

    了解! ちなみにわたしが観たのは毎日系列のTV.ニュースです。うーん、気になるなあ、、
    産経新聞は購読していないので分からないが、大国主神と「天之御柱を交差するように・・」を結びつけた段階でやはり間違っている気がするけど。

    まあでも、「見立て柱」という説もあるし、知り合いに詳しい人間がいるから機会をみて聞いてみます。ひまわりさんもお分かりになったら教えてください。

  4. 【3541279】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 10月 05日 18:57

    たしかに、皇国史観に毒されている輩からすれば、不快であろう。
    しかし、違うというならそれなりの根拠を示してもらいたい。
    ここは、教育掲示板であるゆえ。

  5. 【3541281】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 10月 05日 19:00

    上記は、下記の御仁について述べたものである。

            ↓

    【3541231】 投稿者: 執行順位(ID:eqaky4JM.DI)投稿日時:14年 10月 05日 18:10

  6. 【3541301】 投稿者: 二俣川  (ID:bSlWQZ4.WWo) 投稿日時:2014年 10月 05日 19:34

    >私は個人的には、新聞社は余計な価値判断をせず、事実をありのまま伝える、評価は国民に委ねる、それがマスコミの使命ではないかと考える。

    理解はできるが、やはり違う。

    たとえば、民事裁判においては、
    ①こういう結論にしたい(との裁判所の価値判断)→適用すべき法はこれだ→このような事実が必要だ、と考えていく。
    しかも、その法的判断の基礎をなす事実なるものは、裁判官によって認定された「事実」である。

    本件の場合にも、『朝日』にある価値判断が前提として存在したはずだ。
    そして、それに適合する都合の良い事実を拾い上げて行ったものであろう。
    しかし、それは単に『朝日』のみならず、おそらくすべてのマスコミが行っている手法のはずだ。
    その意味で、今回の同紙の落ち度は、合理的な疑問が生じた時点で勇気をもって引き返すことができなかったことだ(その理由はいろいろあろうが)。

    また、その難しさは、サイパン島陥落によって客観的には敗北が必至となった太平洋戦争時における昭和天皇ら日帝指導部による無意味な悪あがき(『一撃講和論』への執着。
    さらに、その結果としての沖縄戦や広島・長崎の悲劇。おびただしい戦死・戦病者・空襲による被災者らの発生)。
    あるいは、数々の刑事事件における冤罪事件出来にもみられるところだ。

    われわれが学ぶべき教訓は多い。

    (別スレでの私の書き込みから)。

    以上を前提にして考えると、週刊新潮や週刊文春における一連の皇室報道も、両社なりのある一定の価値観や価値判断に基づいて行われていることになる。
    それらが何かは、想像はつくが確証はない。ゆえに、その軽率な開陳によって、この「めでたき日」におけるひまわり殿のご機嫌を損ねることを怖れる(ゆえに、自粛)。

  7. 【3541308】 投稿者: 執行順位  (ID:eqaky4JM.DI) 投稿日時:2014年 10月 05日 19:45

    また公安がくるぞ。

  8. 【3541392】 投稿者: 天皇陛下  (ID:dm9a/uAsAko) 投稿日時:2014年 10月 05日 21:30

    典子さま、結婚一時金1億675万円
    2014/9/16 21:42日本経済新聞
     出雲大社の神職、千家国麿さん(41)との結婚で皇籍を離脱される高円宮家の次女、典子さま(26)へ国が支出する一時金の額を決める皇室経済会議が16日、宮内庁で開かれた。議長の安倍晋三首相や宮内庁長官らが出席。一時金の額は全会一致で、法定上限額の1億675万円に決まった。


    ひまわり君にもしっかりと認識していただきたいのがこうした嫁入りにも我々の血税が使われているということだ。
    決して喜んでばかりはいられない。
    粗大ゴミを引き取ってもらうのはタダではないにしても高すぎはしないか。

    ただし、彬子を引き取るという人がいるなら1億でも構わないと思う。
    いくらカネ積んでも彼女の引き取り手を探すのは難しいだろうな。
    悩ましいところではある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す