最終更新:

2988
Comment

【3542242】小保方論文早稲田記者会見10月7日

投稿者: 早稲田の姿勢   (ID:/lH.1FoGUQI) 投稿日時:2014年 10月 06日 18:53

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000055-jij-soci


どんな姿勢を見せてくれるのか
大学の考え方がようやくはっきりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3618175】 投稿者: ふふ・・・  (ID:SXZpnEWA6k6) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:22

    自由さんに質問

    概ね1年後、仮に小保方さんの学位が取り消された場合、
    その後、小保方さんは「私は元博士」と主張することは法的に可能だと思いますか?
    (倫理的にはそんなもの誰も認めないことは了解していますが)
    10月6日遡及して学位が取り消されるということになると、「元博士」になってしまうと思うのですが。

    これは、べつに自由さんの考えをどうこう言っているのではなく、純粋に私自身が10月6日に遡及することの"意味"を理解出来ないからする質問です。
    私は、遡及するとすれば、それは「(早稲田大学が)学位を授与した日」とするのが道理であろうという考えです(法的根拠は全くありません)。

    よろしければ教えてください。

  2. 【3618176】 投稿者: 酷似  (ID:qi1Q/TmZ6vU) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:22

    オボちゃんは、山中教授のグラフ盗用を何て説明するのだろう‥

    山中センセが、私のグラフをパクったんですぅ
    とか?

    週刊文春には理研理事長もオボちゃんにメロメロで再現実験中も「小保方さんを励ます会」を何度も開いていたそうです。

    「入院中」の小保方さんを乗せたタクシードライバーは、何故か病院では無くて高級ホテルに送ったとの弁

  3. 【3618185】 投稿者: ふふ・・・  (ID:SXZpnEWA6k6) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:35

    先生。
    先生が皇族方の批判のネタ元とする「週刊文春」の記事ですって。
    文春の記事は信じていいのですよね?

    それとも、皇族のゴシップは信じていいけど、小保方さんのはダメなのでしょうか?
    だとすれば、その根拠をおっしゃってくださいね。

    その場しのぎに「週刊新潮」「週刊文春」の記事には信憑性があるみたいなことを言っちゃうとこういう困ったことになるのです。

    お気をつけ遊ばせ 笑

  4. 【3618189】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:AD8qDi1bQTk) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:39

    >10月6日付学位取消



    これがそもそも誤解の根源で、正確に書くならば解除条件付き学位取り消しと示せばよかったのである。

    つまり論文再提出が出来なければ今ある学位を取り消すぞという極めてシンプルな論理構造で、小学生を超えて幼稚園児でも理解が可能である。


    今現在、結果次第で決着がつくことを想定しているならば、法的に博士かどうかわからないという安定感を欠く状態を早稲田がわざわざ作り出すなどとは到底思えず、現在は今の地位を保つのは当然といえよう。


    というか、早稲田は自らのミスを認めたくないから小細工をしているのであるから、小細工の趣旨を貫徹するなら現在小保方君は法律上は博士だと無理強いしなければ意味がない。即時取り消しが出来るぐらいなら、もう停止条件をつけてまで小保方君をかばう義理など本来はあるまい。つまり即時取り消しは世の中では相当、早稲田にとっては不相当。



    従って早稲田においては

    法的博士→解除条件という論理構造が成り立つ。笑





    w

  5. 【3618191】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:AD8qDi1bQTk) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:41

    >オボちゃんは、山中教授のグラフ盗用を何て説明するのだろう‥




    とうよう・・・確認♡



    じゃないのか?笑







    w

  6. 【3618197】 投稿者: ふふ・・・  (ID:SXZpnEWA6k6) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:49

    >つまり論文再提出が出来なければ今ある学位を取り消す

    そうそう。
    これならば、解除条件というのも理解できる。
    でも、先生の論理はちょっと違う感じだし(もしかしたら同じなのかも知れないけど、先生は説明が下手だから 笑)
    それと、あくまで鎌田総長が言ったのは「停止条件」なんですよね。解除条件だとそれとの整合性もとれない。
    そこはどう説明する?

    私は、法律行為は
     学位取消しの決定
    であって、「決定」が現在停止しているんだと思ってるんだけど、、、

    聞いてる? 笑

  7. 【3618202】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:i2Y9.SMmUDE) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:52

    >私は、遡及するとすれば、それは「(早稲田大学が)学位を授与した日」とするのが道理であろうという考えです(法的根拠は全くありません)。



    解除条件が成就することに学位は取り消しとなる。原則的にその効果は遡及しないようだが、例外的には可能ではないか?先生にお聞きしたいところである。

    私も道理的には学位の授与そのものまで及ぶべきとする考えを支持する。笑






    w

  8. 【3618204】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:i2Y9.SMmUDE) 投稿日時:2014年 12月 25日 16:55

    >あくまで鎌田総長が言ったのは「停止条件」なんですよね


    二日酔いだったのだろう?




    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す