最終更新:

2244
Comment

【870545】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求

投稿者: なる   (ID:rWbeU3GqEEA) 投稿日時:2008年 03月 09日 13:55

多くの皆様の願いが叶いまして、高学年(高校受験用)の板がついに誕生しました。
「公立高校受験から大学進学を目指す先取りを含めた学習方法」の正統の流れを汲む
分科スレです。 スレ主は「なる」(公文一般父兄・公文算数3年経験)です。


公文式は、高校数学教師公文公の発想から開発された幼児〜高校生を対象とした
学習アプローチです。このスレでは公文式算数・数学を有効活用しながら、
『青チャート』(数研出版)レベルの大学受験数学標準問題の解法パターンの
効率的な習得を目指しつつ、公文国語、公文英語(他外国語)、SRSの学習法の
情報交換を目的とします。


「小学高学年で、中学受験を目指すなら公文は効率の良い算数学習方法ではない。」
しかし将来の大学受験を見据え中学受験算数にとらわれない公文式の利用法や、
中学受験を目指す場合の幼児〜小学中学年。中学合格以降の中学時代などの
大学受験数学基礎期などの学習効率の良さは、一般に認められるようです。


★情報交換の場です。
中学受験をするかしないかは問いません。(幼児・低学年・中高生のご父兄も大歓迎)
公文式高進度者・公文式関係者指導者大歓迎(一般父兄に色々教えてください)
海外の公文経験者大歓迎です。(海外の公文式事情、色々教えてください)
高進度者は情報提供の立場で情報交換を「ただの自慢」は意味も品もありません。
先天的資質「地頭」議論は、不毛です。意味がないのでやめましょう。
中学合格目標なら、中学受験塾の方が効率良いです。議論に値しません。
極端な持論の押しつけや、批判と否定が主の参加はご遠慮下さい。
特に、私立中学受験批判、先取り学習批判はおやめください。
水道方式等他のアプローチを否定する意図はありません。(むしろ肯定的)


★公文式の有効利用のスレですから、公文式批判・公文経験者批判は「厳禁」で
お願いします。批判は完全にスルーします。スレが荒れますし、一般に公文経験者
の方が、公文式批判の内容について詳しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1438321】 投稿者: タント  (ID:FWcve3D2k4.) 投稿日時:2009年 09月 23日 14:02

    この板の前の板の頃から、参加させて頂いていて、
    常連だった懐かしい公文の学習者のお子様をお持ち
    の方々が、すっかり顔を出さなくなりました。
     
    やはり、中学受験で手一杯なのか、とても気に
    なります。公文だけでなく、あれほど先取りに
    夢中だった方達はどうされているのでしょうかねえ・・・。
     
    あしかけ3年になり、小学高学年或いは中学生に
    なられておられると思うのですが、熱病が過ぎた
    ように書き込みがなくなりましたね。
     
    話題が随分と大学受験にシフトしたからなのか、
    他の理由なのか知りたいところです。
     
    最近は、そらみさん や ういろうさんが支えて
    おられますが、その前は随分と なるさんの独り
    スレが続いた時もありました。
     
    今となっては、いけいけどんどん さんは、
    どうされてるかしら(笑)気になります。
    実は、随分子供の教育に過激なので心配でした。
     
    ういろう さん、あなたのような人の弱さや強さ
    に敏感な方は実は非常に稀有なんですよ。
    苦労されたんですね。
    私も20代から40代前半まで走り続けてきて
    50代になってしまって、体力の限界もあり、
    これでも丸くなったんですよ。
    掲示板のお作法かしらないけれど、ROM専とか
    スルーとかが、しっくりこないんです。
    所謂、無関心を装うということでしょ。
    これって、日本人の一番いけない日和見主義や
    イジメの構造を大人が率先してやっている訳で。
    換言すれば、見て見ぬふりです。
    その点、そらみさんは、ある意味正直者ですよね。
    褒められれば嬉しそうに書き込む、叱られると
    しゅん としていて。でもどこか虚栄心があり
    すぎて、私としては、もっと謙虚になんて(笑)
    思ってしまうんですよ。
     
    TNGさんは、公文を冷静にみようとされて
    いながら、公文学習者に気を使っているとこが
    あり、この方もお人好しで良い方ですね。
     
    私は、TNGさんとモンテさんの議論を一番見て
    みたいですねえ。この板の結論めいた話が導かれ
    るような期待があります。
     

  2. 【1438347】 投稿者: タント  (ID:FWcve3D2k4.) 投稿日時:2009年 09月 23日 14:27

    どらえもん さん
     
    息子が試合に、今、勝ちました!(安心した~)
    また口の中いっぱい傷ができたんだろうなあ。
      
    私も文武両道と云いながら、正直、勉強よりも
    息子の精神力を鍛えてくているスポーツの方が
    気になる今日この頃です。
     

  3. 【1438625】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 09月 23日 19:26

    タントさんへ

    息子さん勝利おめでとうございます。
    試合などみていて母としては本当に卒倒しそうな場面も多いと思います。
    けれど今そういう芯のある男子があまり育っていないというのが現状
    草食系もいいけれどやはり肉食系の男子がいてこそ
    日本もパワ−がでてきますもの。

    公文の先取りについてはいろんな意見がありそして子供さんの適性によって
    いちがいに良い悪いと語れないことが多いですね。

    しかし一方で
    公文でつける基礎的な計算ができない小学高学年生もいるわけです。
    小学校では充分にとれなかった時間のせいで分数を苦手とする子も。

    日本の高度成長期をささえたのは
    町で働く職人さん達の力でもあったと先日高校社会のラジオで聞きました。

    読み書きそろばんと昔の方は言いましたがこれができないでははじまらない
    私は、そういった意味での公文の役割は大きいと感じます。
    我が子に公文を始めさせた理由は最低限の力をせめてきちんとつけて
    欲しいという願いからです。

    もちろんそれ以上に有効に役立てることができたならと
    諸先輩のご意見を伺いにこのスレに参加したり拝見したりしています。

    これから時間を経た後公文をこのように使えば
    もっとよかったということも書き込むことができれば
    どなたかの参考になるかもしれないと思っております。

  4. 【1438648】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2009年 09月 23日 19:47

    「誰かの役に立つかも知れない」っていう
    書き込みは、素敵だと思います。


    皆それぞれ、事例を持ち寄って
    参考になる事例を自分のものに
    出来れば良いですよね。

  5. 【1438714】 投稿者: タント  (ID:FWcve3D2k4.) 投稿日時:2009年 09月 23日 20:42

    どらえもん さん
     
    ありがとう。
    試合は見に行っておりません(て言うか行けない)。
    メールで知りました。
     
    さて、
    学力格差についてですが、
    勉強法や早期教育が解決する問題ではないと思います。
    両親(母だけではない)の躾の問題だと思うのです。
     
    人は法の下に平等ですが、他の側面に関しては平等では
    ありません。その現実を直視し子供でも己を知ることか
    ら進歩があると思うのです。
     
    目標と自分の立ち位置を直視し、自分の欠点や障害から
    目を背けてはいけない。目を背けると不満と欺瞞に満ちる
    だけだと思うのです。直視出来るから努力が出来るんだと
    思います。

  6. 【1438746】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 09月 23日 21:02

    タントさんへ

    私は、タントさんに恐れおおくも太刀打ちできると思っておりませんので
    それは、ご了承ください。

    ただ自分の経験から
    >目標と自分の立ち位置を直視し、自分の欠点や障害から
    目を背けてはいけない。目を背けると不満と欺瞞に満ちる
    だけだと思うのです。直視出来るから努力が出来るんだと
    思います。

    というご意見に関して
    これが子供でできるのは、そうとう優秀なグループに入っていると感じます。
    そして己をそこまで見つめられる子供は当然勉強に困るようなタイプでも
    あるとは思えません。

    子供は親を選べずといいますが親自身の精進することはもちろんですね。
    私も自分自身の襟を正してまいります。

    そして申し訳ありませんが公文以外のことで書き込む事は遠慮します。
    それは誰かに遠慮してということではございません。

    もし別にスレをたててくださいましたら、
    そこでまたお会い出来ることを楽しみにしております。
    それまでタントさんへのご返事は控えさせて頂きますので
    宜しくお願い致します。

    一応受験生の不器用な母ですので、しばらくロムさせて頂こうと思います。

  7. 【1438817】 投稿者: タント  (ID:FWcve3D2k4.) 投稿日時:2009年 09月 23日 21:55

    どらえもん さん
     
    返事はいりません。独り言です。
     
    公文もちょうどの位置からはじめて、
    自分の立ち位置を確認するのだと思います。
    それを素直に受け止めて、忍耐と努力で
    進度を伸ばすのだと思います。
     
    公文で伸びる子供も資質があるのだと
    思いますよ。
     
    公文はスモールステップで成功体験を直ぐに
    眼に見える形で味わえる点で優れているのだと
    思います。
     
    この資質を身につけると、進学塾でも予備校
    でも頑張れる。でも、中学高学年から進度が
    なかなか目に見えない時期があります。
    この時期を頑張れるか頑張れないかでその後
    の伸びが随分と違うと思います。

  8. 【1438930】 投稿者: 大自然  (ID:q2VJ.m.skcI) 投稿日時:2009年 09月 23日 23:04

    タント様

    <この板の前の板の頃から、参加させて頂いていて、
    <常連だった懐かしい公文の学習者のお子様をお持ち
    <の方々が、すっかり顔を出さなくなりました。
     

    常連とはいえなくても、ごくたまに参加していたものです。覚えていらっしゃいますか。
    前にも書いたと思いますが、スレが伸びるのが早くて追いつけないのです。
    私の書いたコメントにも有意義なアドバイスを頂いて、「さてお礼でも」、、と思うと
    おそかりし。。状態です。ほんとうに申し訳ございません。


    我が子も遠い異国の地でママ公文を細々と続けています。
    入会当時は算数Iリーグを目指していたのに、もうほとんど諦めかけています。
    昨日、日本の公文の先生が送ってくださった進度一覧表をみながら
    「ママ、英語だったらIリーグに入れるよね」とぼっそり呟いてました。
    目標も遠くなり、一緒に励む友人もなく、
    日本に帰ったら、一人だけ勉強から取り残されているんではないかという不安だけを抱えて
    なんとか続けているわが子です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す