最終更新:

2244
Comment

【870545】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求

投稿者: なる   (ID:rWbeU3GqEEA) 投稿日時:2008年 03月 09日 13:55

多くの皆様の願いが叶いまして、高学年(高校受験用)の板がついに誕生しました。
「公立高校受験から大学進学を目指す先取りを含めた学習方法」の正統の流れを汲む
分科スレです。 スレ主は「なる」(公文一般父兄・公文算数3年経験)です。


公文式は、高校数学教師公文公の発想から開発された幼児〜高校生を対象とした
学習アプローチです。このスレでは公文式算数・数学を有効活用しながら、
『青チャート』(数研出版)レベルの大学受験数学標準問題の解法パターンの
効率的な習得を目指しつつ、公文国語、公文英語(他外国語)、SRSの学習法の
情報交換を目的とします。


「小学高学年で、中学受験を目指すなら公文は効率の良い算数学習方法ではない。」
しかし将来の大学受験を見据え中学受験算数にとらわれない公文式の利用法や、
中学受験を目指す場合の幼児〜小学中学年。中学合格以降の中学時代などの
大学受験数学基礎期などの学習効率の良さは、一般に認められるようです。


★情報交換の場です。
中学受験をするかしないかは問いません。(幼児・低学年・中高生のご父兄も大歓迎)
公文式高進度者・公文式関係者指導者大歓迎(一般父兄に色々教えてください)
海外の公文経験者大歓迎です。(海外の公文式事情、色々教えてください)
高進度者は情報提供の立場で情報交換を「ただの自慢」は意味も品もありません。
先天的資質「地頭」議論は、不毛です。意味がないのでやめましょう。
中学合格目標なら、中学受験塾の方が効率良いです。議論に値しません。
極端な持論の押しつけや、批判と否定が主の参加はご遠慮下さい。
特に、私立中学受験批判、先取り学習批判はおやめください。
水道方式等他のアプローチを否定する意図はありません。(むしろ肯定的)


★公文式の有効利用のスレですから、公文式批判・公文経験者批判は「厳禁」で
お願いします。批判は完全にスルーします。スレが荒れますし、一般に公文経験者
の方が、公文式批判の内容について詳しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【979047】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2008年 07月 12日 21:42

    公文歴8年小4母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > いろいろ、仰りたいこともあるのでしょうが、
    > 我慢なさっているのかなあなどと、想像しております。


    いえいえ、一つのトピックでこれだけ長期に膨大な文字量で
    書かせていただいて、我慢するなんてありませんよ。(笑)


    > 公文をやったことが無い者に、公文は語れないのでは、と思い、
    > 今日算数の体験教室を申し込んでしまいました!(笑)


    積極的ですね。「ちょどの負荷」が連続しますからね。
    お子様の「辛さ」もわかるかも…。(苦笑)
    頑張ってくださいね。頑張っている公文歴8年小4母 さんの姿が、
    お子さんには何よりモノ刺激になるに違いありません。(笑)

  2. 【979291】 投稿者: 公文歴8年小4母  (ID:h7iJFq.xBsE) 投稿日時:2008年 07月 13日 07:42

    得意不得意 様
    -------------------------------------------------------
    お返事いただき有難うございます。
    レス遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。


    > 入室した時から、自宅採点の道を選んでいます。
    > 自分の子がどこに躓くのか知りたかったし、
    > どんな方法で、そのスランプから脱出していくのか、知りたかったためです。


    自宅採点という方法があることすら知りませんでした。それはいい方法ですね。我家もそういう方法があると知っていればそうしたかも知れません。


    > 教室では当然ですが、家庭でも、
    > その日にしたプリントはその日のうちに100点にして1日を終えていました(います)。


    では、教室では、問題を解くだけなのでしょうか。直しは自宅でやるのですか?


    > これは私達家族だけがしている事だと思います。

    > 先生は大局から私達を見ていて下さり、親子で余程躓いた時を除き、
    > 普段は自由にさせて下さいます。


    いいですねえ、我家もそうしたいです。でも親の負担は増えるかもしれませんね。
    得意不得意様のように、それがちゃんと出来る方なのであればとってもいいかもしれませんね。

    うちの下の息子は、4Aの書きがあまり好きではなく、思うように進まなかったので、先生に無理を言って(先生は5Aを進めたのですが)、思い切って7Aからの復習も取り入れる様にしてもらいました。そうしたら、少しは、公文に抵抗がなくなったようでした。4Aも可能な範囲で進めつつ、7A教材は一日10枚を最低こなすようにやってみようと思っています。この勢いで一日五枚ないしは、十枚、4Aから追い込みをかけて、一年生に突入するのが目標です。(笑)


    ところで、お伺いしたいのですが、公文の標準学力テストと大手の塾の公開模擬試験の偏差値はどの程度の差または、どのような差があるのでしょうか。学校の学力テストと公文の標準学力試験はほぼ、同じような結果のように思っています。ご存知のお方いらしたらお教えいただけますと有難いです。公文の先生には、我家の子供たちは、教材の進度の割りに成績がいいらしく、いつも安定していますねー、と褒められるのですが、一般的にはどうなのでしょうか。それとも、単にお世辞なのかな?先生が仰るには、早くから働きかけをしているお陰だそうなのですが。(特に二人とも、読むこと、書くこと、計算が安定して、好成績です。これは日頃の読書と公文のお陰かな?)

  3. 【979474】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2008年 07月 13日 12:40

    公文歴8年小4母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 公文の標準学力テストと大手の塾の公開模擬試験の偏差値はどの程度
    > の差または、どのような差があるのでしょうか。学校の学力テストと
    > 公文の標準学力試験はほぼ、同じような結果のように思っています。


    ちょとレスがつけづらい問いですので、わたしが…(笑)
    公文の標準学力テストと大手塾の公開模擬試験は、母集団も出題傾向も
    異なるので、比較すること自体意味がないのではないでしょうか。同じ
    大手塾の公開模擬試験であっても低学年期と中学入試直前期では、母集
    団が有意に異なるものだと思っていて良いものだと思います。逆に公文
    においても小学4年頃から上位層が変動している(上位層が中学受験塾へ
    シフトして公文の進度一覧表に影響している)という見方をされる方は
    多いです。また、公文の標準学力テストと大手塾の公開模擬試験の対応
    関係全体を客観的に示す資料も、存在し得ないでしょうから、両方を受
    験してみて対応関係を個別的に知るより他ないというのが実際でしょう。

  4. 【979488】 投稿者: 公文歴8年小4母  (ID:h7iJFq.xBsE) 投稿日時:2008年 07月 13日 12:59

    なる 様


    > 難しいところだと思います。いつまでも待っていれば良いのか、
    > 耐えてればそれでいいのか。譲らない姿勢を「強く」見せなかればいけないのか。
    > ついつい感情的になる自分に気づきますものね。(苦笑)


    そうなんです。公文に限ったことではないのですが。自分自信が、不安を抱えていたりすると余計に、そういうことは有りますね。

  5. 【979492】 投稿者: 公文歴8年小4母  (ID:h7iJFq.xBsE) 投稿日時:2008年 07月 13日 13:07

    なる 様
    -------------------------------------------------------

    > 積極的ですね。「ちょどの負荷」が連続しますからね。
    > お子様の「辛さ」もわかるかも…。(苦笑)
    > 頑張ってくださいね。頑張っている公文歴8年小4母 さんの姿が、
    > お子さんには何よりモノ刺激になるに違いありません。(笑)


    そうですね。子供もそう言っていました。
    「負荷」ですね・・・実は今からちょっと弱腰です。もし、私がギブアップしたとき子供はどうなるのだろう・・・

  6. 【979497】 投稿者: ういろう  (ID:Lf9PJ7wUjms) 投稿日時:2008年 07月 13日 13:16

    なる様&皆様


    またご無沙汰してしまいました。
    時々ロムってはいたのですが、書き込む時間がなく…。
    (とはいっても、映画「花男F」はちゃっかり観に行きましたが)
    レスもいただいていたのに、書き逃げになってしまってすみませんでした。


    公文歴8年小4母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ところで、お伺いしたいのですが、公文の標準学力テストと大手の塾の公開模擬試験の偏差値はどの程度の差または、どのような差があるのでしょうか。


    はじめまして。中2の長女を、公文算数を続けさせながら、小6の一年間だけ受験勉強させて私立中(レベルは高くない)に行かせている者です。
    率直に言うと、公文算数(および学校の算数)と中学受験はまったく別物ですので、進度表に載っている子でも特別な対策をしなければ大手塾ではたぶん偏差値30台でしょう。
    中学受験はF程度の複雑な四則計算ができてやっとスタートに立てるという感じ。実際に競うのは計算ではなく図形と文章題です。
    長女も、学校の計算プリント(公立小でしたが、算数は習熟度別授業だったので、内容は公文のFレベルの四則)の競争では最難関校に進んだ子たちに負けてはいませんでしたが、いかんせん、受験算数では訓練の絶対量が足りず、塾の先生からは、あと1年あれば難関校も狙えたでしょうといわれました。つまり、偏差値30台の根拠は、能力如何というよりも受験専門の訓練量の違いです。(国語ならまた話は別ですが。)


    さらに、高校受験にしても、公文はもちろん大変役に立つと思いますが、図形の勉強が別に必要と思います。先日長女が数検3級を受けましたが、公文で中学課程を終了していても、図形や確率などは、やはり独学が必要でした。
    数検は問題自体は簡単なので、公立中向けの薄い問題集を一冊やれば何とかなりましたが(それも、中学受験の貯えがあったから数日で終わったけど、一からだったら大変だったかも)、このスレの皆さんが視野に入れているような国立や公立上位の独自問題校ならば、かなり勉強が必要かと。
    そもそも公文発足時の目的は微分積分でしたから、代数と関数がメインになるのは仕方ないかもしれません。幾何や数論はだいぶ後のほうで出てくるようですから、並の進度では大学受験に間に合わないと、他の方の過去レスにありました。
    このへん、理系OGの皆さまにご意見伺いたいところです。


    このスレは一応「難関大学目標」となっていますので、ついでに書くと、
    中学受験では国語がそこそこ得意だった(公文国語はやっていない)長女が、思わぬ伏兵に苦戦しております。
    それは、「古文・漢文」!
    私立中では、私たちが高校で習った作品をやっていたりするのですが、
    私も苦手だったので、聞かれても答えられないことも多いです(泣)。
    中学受験の段階では公文の国語なんて不要と思っていましたが、
    長い目で見ると「やっててよかった」になるのかもしれませんね。
    次女(小4)に続けさせるかどうか、ますます迷う今日この頃です。

  7. 【979498】 投稿者: 公文歴8年小4母  (ID:h7iJFq.xBsE) 投稿日時:2008年 07月 13日 13:18

    なる 様
    -------------------------------------------------------

    レス有難うございます。


    > 公文においても小学4年頃から上位層が変動している(上位層が中学受験塾へ
    > シフトして公文の進度一覧表に影響している)という見方をされる方は
    > 多いです。また、公文の標準学力テストと大手塾の公開模擬試験の対応
    > 関係全体を客観的に示す資料も、存在し得ないでしょうから、両方を受
    > 験してみて対応関係を個別的に知るより他ないというのが実際でしょう。


    成る程、十分それでも、参考になりました。やはり、四年生ころから、上位層が塾へシフトしている恐れは十分にあるということですね。とはいえ、試験の内容も違うので、一概には比較できないということですね。有難うございました。中受の板でも同じような質問をしてみたのですが、レスがつかないか、同じような回答かもしれませんね。まず、受けてみるしかない、ということですね。有難うございました。

  8. 【979512】 投稿者: なる  (ID:3FS7PgdbJPE) 投稿日時:2008年 07月 13日 13:40

    ういろう さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > またご無沙汰してしまいました。
    > 時々ロムってはいたのですが、書き込む時間がなく…。
    > (とはいっても、映画「花男F」はちゃっかり観に行きましたが)
    > レスもいただいていたのに、書き逃げになってしまってすみませんでした。



    おーっ、お久しぶり! ういろうさん。わたしもゆえあって「花男F」
    舞台挨拶のチケットが高騰してるオークションを眺めてたよ。(苦笑)


    > 大手塾ではたぶん偏差値30台でしょう。
    > 能力如何というよりも受験専門の訓練量の違いです。


    ここは経験者に語っていただくのが一番ですね。
    また、リアリティーのある数値をありがとうございます。(苦笑)


    > このスレは一応「難関大学目標」となっていますので


    ニュアンスとしては、そうなのですが
    建前は【大学受験目標】ですので…(笑)


    > 思わぬ伏兵、それは、「古文・漢文」!
    > 中学受験の段階では公文の国語なんて不要と思っていましたが、
    > 次女(小4)に続けさせるかどうか、ますます迷う今日この頃です。


    それぞれ子によって進度も違いますし、中・長期の目標との関係で
    プライオリティもありますから、中学受験を目前にしてビミョーな
    選択を迫られますね。まぁ古漢は基礎を押さえれば読み慣れ、解き慣れ
    で大学受験も何とか…。(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す