最終更新:

3436
Comment

【3795638】偏差値72…選択肢が男子校しかありません。男子校で後悔しないか?

投稿者: アイス   (ID:gPtRUdDNkuQ) 投稿日時:2015年 07月 15日 23:30

小学5年の息子の志望校について悩んでいます。

入塾して以来成績が伸び続け、現在塾の定例テストの偏差値は72で安定、この前の首都圏模試偏差値は74でした。もちろんこれから落ちるかもしれませんが…。

第一志望校を決めたいと探しているのですが、予想以上に偏差値が良くなってきたため選択肢が男子校しかなくなり戸惑っております。

主人はトップ公立→塾無しで国立大学に行ったので、もともと中学受験には反対でした。ですが現在の公立中学の内申制度に不安もあり、今は中学受験することに意見が一致しております。

でも、主人は、男子校は人間形成に影響が出る、公立でも私立でも良いが絶対に共学にしたほうが良いと主張しております。
通学しやすいところで偏差値だけで言うと、駒場東邦か筑駒…になるのですが、主人は男子校は絶対やめたほうが良いと譲りません。

通学できる範囲で1番偏差値が近い共学だと渋渋ということになりますが、塾の先生に今から渋渋第一志望ではこれからのモチベーションに繋がらない、もっと上を目指すべきだと言われてしまいました。
確かに、もう少し上のレベルも狙える偏差値なのに、あえて渋渋しか受験しないというのは、なんだか勿体無いような気もします。

息子は渋渋は見学したことがあり気に入っております。
息子に聞くと、男子校か共学はどっちでも良い、そこにこだわりは全く無い。と言っておりますが、中学の間は男子だけで楽しくても、高校生くらいになるとやはり女子がいない寂しさで辛くなり、二次元に走ったり、共学が良かったと後悔するのかな…と不安に思います。
(息子はスポーツは苦手な方で、性格はおとなしく草食系です。他校の女子をナンパできるタイプではありません。)


そこで質問です。御三家レベルの男子校に行かれた方、6年間男子校で後悔していないでしょうか。トップ男子校に行くメリットは何でしょうか。

また、偏差値ギリギリの学校に入学した場合と、持ち偏差値より下の学校に入学した場合、学校のレベルによって本人の出口の大学進学先のレベルも変わってくるのでしょうか。

アドバイスよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5046506】 投稿者: でも  (ID:D8ys7RLAjW2) 投稿日時:2018年 07月 04日 19:17

    Fさん、神奈川なら学附にすればよかったのに。

  2. 【5046508】 投稿者: でも  (ID:Qooc0M2xUYs) 投稿日時:2018年 07月 04日 19:19

    いくら渋々を育てたって定員には限りがあるから意味ないよ。2月1日校で共学がもっといくつか台頭しないと。

  3. 【5046530】 投稿者: なるほど  (ID:U3Spt8AytlQ) 投稿日時:2018年 07月 04日 19:40

    分かりやすい共学内パワーバランスの説明をありがとうございます。眼に浮かぶようですよ。
    個人的には、女子一軍に媚びて下位女子を見下すような男子、最低だと思います!!
    自分の子に、そんな奴にだけはなってほしくない。

  4. 【5046562】 投稿者: 仕方なく選択  (ID:HHVYG1m/OsQ) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:05

    >英語はネイティブ発音すると恰好付けやがってと陰口叩かれ、まだ習っていない英単語を使うと減点され…。だから彼の中学時代の英語学習とはローマ字風発音を心がけ、各英単語については履修済か未履修かをひたすら暗記することに費やしました。

     なるほど、そりゃ公立中には幻滅しますね。トラウマにもなるでしょう。今でも習っていない英単語は減点らしいですけど、馬鹿げています。
     公立中と比べたら、私立の上位校ならどこでも違うでしょ?男子校も共学もない。

     男子教育を受けなきゃ立派な男になれないんじゃ情けない。立派な男どころか社会に適応できないなんて子も少なからずいるわけですし。
     社会に適応できない子が男子校、共学関係なくいるとして、6年も隔離されるのと学んでいくのでは多少なりとも違うと思うけど。我が子にそんなのいないから実感ないけど、母親が守ろうとするのは違うと思うけどね。
     男子教育なんて何の期待もないし興味ないですね。はだか体操とかふんどしで遠泳とかすりゃいいってもんじゃない。心の教育でも男子に特化した教育というより、「MEN FOR OTHERS」とか「紳士たれ」とか、上から目線の選民教育だと感じます。そんなことわざわざ習うと逆効果なんじゃないかな?

  5. 【5046575】 投稿者: だけど  (ID:zdriQBFwmxI) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:14

    言いたいこと少しは、わかります。
    公立でも男子でも難関校でもないけど、新興共学校には母校愛持てなさそうだし、あまり誇れませんよ。
    新しいことを取り入れつつも、カラーは変わらず、というのが無い。空っぽな感じ。

  6. 【5046611】 投稿者: 確かに  (ID:j7xdDKkVqOY) 投稿日時:2018年 07月 04日 20:51

    共学でも当たり前にイジメは有りますね。男女関係という要素が絡む分、イジメのバリエーションは増えますね。男子に人気のある下級生の女子を、上級生の女子がイジメのターゲットにするとか、普通にある話です。
    それも社会の縮図だから仕方ないというのも分かりますけど、要は共学に行ったからって地上の楽園なんて無いってことです。

  7. 【5046644】 投稿者: 通りすがりの・・・  (ID:qRR6ihjjzO2) 投稿日時:2018年 07月 04日 21:14

    男女半々いるような組織の中で如才なく立ち振る舞うためには、ひょっとして中高くらいから共学で異性との関係に慣れた方が良いのかも知らんね。
    一方、個を生かしたクリエイティブな仕事を目指すなら、異性なんかいない環境で修業したほうがいいと思う。
    教育効果としては別学共学どちらも一長一短あるんだろうし、どっちでなきゃダメ、ってのはないと思う。

    ただし、現状学力高いのはみんな別学行ってるんだから、どうせ中学受験するならそっち行けばいい。
    学力高い集団の中で過ごした方が、刺激的で楽しい生活を送ることができる。

    念のため補足しとくけど、偏差値高い共学はあるけど、進学実績はいまいち。
    理由は、高偏差値共学は合格するのはムズイのに、学力上位者はみんな別学いっちゃうから。
    在籍生徒の学力は別学トップほどじゃないので、進学実績が高くならない。
    そういうところに敢えて子供を預ける必要もないだろう。
    それでも共学の方がいいんだって人は、そっち行けばいいと思う。

    以上は、個々の家庭が最良の判断をするにはどうすればいいか、って視点での話。
    社会として別学共学どちらが良いか、ってのはまた別。
    そういう難しい話は、我が子ファーストで物事を考えなきゃいけない我々市民にとってはどーでもいい話。

  8. 【5046660】 投稿者: どうかな  (ID:E82TZvpyXNw) 投稿日時:2018年 07月 04日 21:27

    >在籍生徒の学力は別学トップほどじゃないので、進学実績が高くならない。
    >そういうところに敢えて子供を預ける必要もないだろう。

    そこは考え方次第だね。
    少しでも進学実績のいい学校へ行かせたがる人が多いけど、学校の東大合格率イコール我が子の東大合格率という訳じゃないよ。
    「大学受験は結局個人戦で本人次第。だったら環境重視」という考え方もできる。
    むしろ、「油断しなきゃ東大行けるでしょ」くらいの学力の持ち主なら、中高共学で青春を楽しんでコミュ力を磨いた方が、長い目で見たらいいと思う。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す