最終更新:

4807
Comment

【5494790】中高一貫校は大学受験に有利ではない?

投稿者: みゃあ   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 04日 09:30

中学受験産業は、灘、開成、筑駒などのトップ校だけを出して、
中高一貫校の優位性を主張します。
しかし、ほとんどの中高一貫校の進学実績は、
中堅レベルの公立進学校にさえ及ばないことを知ってますか?
灘や開成の進学実績が高いのは、「入学した子のレベルが高い」からです。
しかもそのレベルの中高一貫校の生徒は、鉄力みたいな塾に頼ってるし
もう中高一貫校なんて全く関係ありません。
だから、中学受験をして東大や医学部に受かった子は、
中学受験をしなくても東大や医学部に受かったと考えられます。
千葉県では、県千葉の東大減少と同時に、渋幕の東大が増えましたが、
総数は変わりません。
単に、東大に受かる子が、県千葉から渋幕に移動しただけです。
これをトレードオフと言います。
中学受験が盛んでない地域ほど、公立のレベルが高いことからも証明できます。
実は、私立が優位な都道府県は、東京都と神奈川県ぐらいです。
兵庫県は灘が目立ってますが、意外な公立王国だったります。
東京都や神奈川県も、70年ぐらいまでは公立が東大を占めてました。

近年、多くの教育評論家や大学教授が、
中高一貫校の大学受験に対する優位性を否定しています。
それどころか、高校受験がないことでの中弛みや、
難しすぎる検定外教科書や授業のせいで
「中高一貫校は大学受験に不利だ」と主張する人も少なくありません。

その一方で、「中高一貫校は大学受験に有利だ」と主張するのは
中学受験産業しかいないのはなぜだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7203349】 投稿者: 気持ちは分かる  (ID:mjYB8o2fFOk) 投稿日時:2023年 05月 08日 20:57

    >早慶まで堕ちることが問題なんだろ。


    東大合格者ランキングTop5の中高一貫校から浪人で約100名の東大合格者。

    流石に、早慶まで落ちぶれたくないよね〜

  2. 【7203352】 投稿者: 早慶にまで堕ちるたくない  (ID:mjYB8o2fFOk) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:02

    >東大合格者ランキングTop5の中高一貫校から浪人で約100名の東大合格者。

    流石に、早慶まで落ちぶれたくないよね〜



    この場合、中高一貫教育と予備校のどちらが有用だった考える?

  3. 【7203354】 投稿者: 公立の人って  (ID:cqofz8vk35E) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:03

    一貫校から非東大を貶めるしかできないんですか。
    公立、ここでは主に都立高校ですが、教育力指導力を改善する余地があるように見えますが、身内には甘々なんですね。

  4. 【7203355】 投稿者: ?  (ID:mjYB8o2fFOk) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:04

    >一貫校から非東大を貶めるしかできないんですか。


    東大基準の話しか出さないじゃん。

  5. 【7203358】 投稿者: こういう  (ID:YmkgbszBiVA) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:07

    高校別の東大合格率リストを貼り付けてる人って、子供が入る学校によってその子の合格率が50%になったり20%や10%や1%や0%になると思ってるのかな
    そんなことはなくて、その子の合格率は変わらないのよね
    100%や0%はないけど、80%の子は80%だし1%の子は1%

  6. 【7203359】 投稿者: そりゃ  (ID:tKkgVipj/.E) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:08

    分かりやすいからw

    非東大を蔑める理由になってないよww

    ってか、都立高校の改善急げ!

  7. 【7203362】 投稿者: 学歴フィルター基準  (ID:mjYB8o2fFOk) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:09


    ◆ 国公立大学+早慶上理MARCH 現役進学率(週刊朝日  2019.6.21)
    合格者の詳細は、各高校HPで各自確認を。

    ・60%以上
    頌栄女子   68.4
    女子学院   67.4
    世田谷学園  65.4
    鴎友学園   62.4
    攻玉社    61.9
    桜蔭     60.8

    ・50%以上
    開成     59.4
    国分寺高校 偏差値62 ※59.0% ●
    豊島岡女子  58.1
    渋谷学園渋谷 57.2
    雙葉     55.6
    香蘭女学院  55.0 
    駒場東邦   54.9
    三田高校_ 偏差値61 ※54.4% ●
    小山台高校 偏差値62 ※54.3% ●
    東京都市等々力52.9
    小金井北高校 偏差値61 ※50.9% ●

    ・40%以上
    城北     49.7
    芝      49.5
    吉祥女子   48.2
    東京都市大付 48.0
    白百合学園  47.6
    帝京大    47.2
    小松川高校 偏差値61 ※46.0% ●
    田園調布学園 45.9
    麻布     45.4
    晃華学園   45.2
    田園調布雙葉 45.1
    国学院久我山 44.7
    本郷     44.7
    桐朋     43.0
    北園高校_ 偏差値60 ※41.7% ●
    富士見    41.7
    大妻     40.1

    ・30%以上
    錦城     39.0
    暁星     38.7
    普連土学園  38.6
    大妻多摩   38.4
    青稜     38.3
    高輪     37.7
    共立女子   35.8
    朋優学院   35.6
    品川女子学院 34.7
    武蔵     34.7
    光塩女子   34.5
    広尾学園   34.3
    江戸川女子  33.8
    淑徳     33.3
    聖心女子学院 33.3
    順天     33.1
    東京女学館  32.9
    成蹊     32.8
    成城     32.8
    東京農大第一 32.7
    巣鴨     32.7
    文京高校 __偏差値57 ※32.6% ●
    郁文館グロ  30.2

    ・20%以上
    桜美林    29.9
    恵泉女学園  28.9
    佼成学園   27.0
    学習院女子  26.8
    国学院    26.3
    学習院    25.5
    啓明学園   25.3
    山脇学園   22.3
    桐朋女子   22.1
    昭和女子大附 21.8
    聖ドミニコ  21.4
    目黒星美学園 21.2
    日大第二   21.1
    拓殖大第一  20.7
    富士見丘   20.5
    成城学園   20.1
    安田学園   20.1

    ・10%以上
    東京純心女子 19.8
    明治学院東村山19.0
    芝浦工業大付 18.3
    八雲学園   17.7
    佼成学園女子 17.6
    淑徳巣鴨   17.5
    成瀬高校_ 偏差値52 ※16.8% ●
    八王子八王子 16.5
    日大第三   16.6
    星美学園   16.2
    東京電機大  15.1
    聖徳学園   14.8
    多摩大附聖ヶ丘14.5
    聖学院    14.3
    多摩大目黒  13.5
    玉川聖学院  13.4
    獨協     12.9
    東星学園   12.5
    成立学園   12.4
    和洋九段女子 11.4
    十文字    11.0
    跡見学園   11.3
    足立学園   10.9
    共立女子第二 10.7
    明法     10.3
    工学院大付  10.2
    杉並学院   10.0

    ・10%未満
    明星      9.5
    本所高校 __偏差値48 ※9.4% ●
    関東国際    8.9
    女子聖学院   8.9
    日大鶴ヶ丘   8.8
    帝京      8.8
    実践女子    7.7
    駒澤大     7.5
    下北沢成徳   6.9
    郁文館     6.9
    東洋大京北   6.6
    日大豊山    6.6
    大森学園    6.4
    京華      6.4
    文化学園大杉並 6.3
    白梅学園    5.8
    日本学園    5.7
    日大第一    5.3
    駿台学園    5.2
    日大櫻丘    4.7
    日大工大駒場  4.6
    保善      4.6
    東京      4.4
    和光      4.3
    大成      3.9
    駒場学園    3.8
    豊島学院    3.6
    立正大付立正  3.6
    東亜学園    3.5
    東海大菅生   3.5
    正則      3.2
    大東文化大第一 3.2
    城西大附    2.8
    共栄学園    2.7
    岩倉      2.5
    東海大付望星  2.4
    国士舘     1.7
    二松学舎大付  1.7
    八王子実践   1.6
    貞静学園    1.1
    京華女子    0.7

    ● 都立高校(偏差値 V模擬)
    都立高校は、高校レベルの基準(偏差値)の目安として極一部のみ

  8. 【7203364】 投稿者: すごい  (ID:kcy69WXpfYQ) 投稿日時:2023年 05月 08日 21:15

    上位グループは私立一貫校だね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す