最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3790734】 投稿者: 学ぶ意志  (ID:I8tSZq4wAcM) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:24

    まあ、私立一貫校に預ける必要もなく、
    できる子は、中高をすっ飛ばして大学に入れればいい。

  2. 【3790743】 投稿者: 価値観は色々  (ID:MJlv5YTGLoY) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:32

    飛び級制度で思い出しましたが、京大が採用していますよね。
    中3を待たずして京大へ入学できる制度。

    数オリとか生物オリとかの優勝者が対象だったでしょうか。

    日本で初めて飛び級進学して京大に入学した人が夫と同じ会社で働いています・・・。
    一流企業とはいえ普通のリーマンだなんてちょっと寂しいですねぇ。

  3. 【3790748】 投稿者: あおいとり  (ID:geM8CTbzZUk) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:38

    どうもね、ここでの議論を見ていても「しなくてもいい苦労を避けること」「昔の人より楽をすること」を非難するという風潮が日本社会の進化を妨げているように思えて仕方がありません。
    世界的には普及が進んでいる麻酔分娩もお腹を痛めなきゃちゃんと母親になれないとか、電車でのベビーカー乗り入れの非難とか。

    苦労してる人がとかく他人にも同じ苦労に耐えることを押しつけるのって、もういい加減本当にナシにしましょうよ。

  4. 【3790757】 投稿者: 一意見  (ID:3RyImbuu71M) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:50

    じゃあ、公立高校も選抜などしないで、中学と同じように近くの高校に行くようにしたらどうでしょう。

  5. 【3790760】 投稿者: 学ぶ意志  (ID:I8tSZq4wAcM) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:52

    特色入試で飛び級入学も認めますが、次年度入学(今年選抜)が初ですよ。

  6. 【3790761】 投稿者: あおいとり  (ID:geM8CTbzZUk) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:53

    価値観はいろいろ さん

    いやいや、一流企業の会社員なんて、今の世相からいえば十分恵まれた到達点じゃないですか。
    医者になることだってそうだけど、たとえ著名人にならなくたって、彼らの到達点をそうそう当たり前に得られるものとは思わない方がいい。

  7. 【3790764】 投稿者: 価値観は色々  (ID:MJlv5YTGLoY) 投稿日時:2015年 07月 10日 21:55

    私は日中学校の保護者会等で忙しくしていたら、還暦の年代の方のお父様のお話になっていて「逆・浦島太郎」状態でした。笑
    なかなか聞けないお話でしたので、興味深かったです。


    都立中高一貫校でも算数検定○級なら、日本の伝統芸能に秀でていたら特別枠で合格とかありますよね。個人的にはとてもいい試みだと思いました。

    一芸に秀でた人はそれ以外の教科は等閑になりがちなので。
    それを均等にと求めるより他を免除してそれだけで評価する。

    いいシステムだと思います。

    私立中でもそういうシステムがあればいいのにと思います。
    御三家レベルではなかなか聞きませんが中堅校だとあるのでしょうか?

  8. 【3790769】 投稿者: 価値観は色々  (ID:MJlv5YTGLoY) 投稿日時:2015年 07月 10日 22:02

    あおいとり様

    >いやいや、一流企業の会社員なんて、今の世相からいえば十分恵まれた到達点じゃないですか。

    ありがとう御座います。
    一応、夫も同じ会社なので・・・。
    夫をお褒め頂いたようで嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す