最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4230089】 投稿者: 他人事  (ID:vaRZwtc49ys) 投稿日時:2016年 08月 30日 14:10

    >捨て問を語る方、是非東大寺学園の問題を答案用紙と共にご覧になってください。これを「捨て問」するとどうなるか。

    で、どうなるのですか?

  2. 【4230097】 投稿者: ノーベル賞候補に灘、開成がいない不思議  (ID:fK9l7KcIMbI) 投稿日時:2016年 08月 30日 14:22

    60代以下の日本人ノーベル賞候補者は、公立出身者ばかり

    田中耕一 53歳 富山中部高校 ★受賞者  
    天野浩 53歳 浜松西高校 ★受賞者
    中村修二 59歳 大洲高校  ★受賞者
    梶田隆章 56歳 埼玉県立川越高校 ★受賞者←New!
    審良静男 61歳 高津高校
    平野俊夫 66歳 天王寺高校
    笹井芳樹 52歳 旭丘高校
    遠藤守信 67歳 須坂高校
    細野秀雄 60歳 東京工業専門学校
    十倉好紀 60歳 西脇高校
    中沢正隆 61歳 甲府南高校
    大野英男 59歳 札幌南高校 
    北川進  62歳 塔南高校
    谷口維紹 65歳 耐久高校
    北川 宏 52歳? 奈良高校
    菅 滋正 68歳 岡山朝日高校
    森 和俊 54歳 岡山倉敷青陵高校
    近藤孝男 58歳 岡崎高校
    伊丹 健一郎 43歳 都立国立高校
    坂口志文 63歳 長浜北高校
    相田卓三 58歳 大分上野丘高校
    今堀博  52歳 洛北高校
    吉野彰 66歳 北野高校
    柳田敏雄 68歳 柏原高校
    佐藤勝彦 69歳 丸亀高校
    古澤明 53歳 県立浦和高校
    大栗博司 52歳 岐阜高校
    香取秀俊 50歳 土浦第一

  3. 【4230102】 投稿者: 他人事  (ID:vaRZwtc49ys) 投稿日時:2016年 08月 30日 14:27

    ノーベル賞候補に灘、開成がいない不思議さん

    やっぱり公立最強!!!!

    これでご満足?

  4. 【4230107】 投稿者: ノーベル賞候補  (ID:fK9l7KcIMbI) 投稿日時:2016年 08月 30日 14:37

    皆さんがお書きのように中学受験訓練を子供時代からやり過ぎると、「時間内に出来ない問題はあっさり捨てる」「合格点取れれば満足」という習性が付くのではないか?  

    とことん疑問を考え抜く子供は中学受験に向いていないし、才能ある子でも長い目で見れば特訓は害になる。

    そういう傾向を問題視する人事さんという人の問題意識は正しい。

  5. 【4230129】 投稿者: 他人事  (ID:vaRZwtc49ys) 投稿日時:2016年 08月 30日 14:53

    >皆さんがお書きのように中学受験訓練を子供時代からやり過ぎると、「時間内に出来ない問題はあっさり捨てる」「合格点取れれば満足」という習性が付くのではないか?  
    >とことん疑問を考え抜く子供は中学受験に向いていないし、才能ある子でも長い目で見れば特訓は害になる。

    どの塾でも捨て問を見抜く練習をしているなんて書く人がいるからこういう勘違いおきるんだよな
    入試のときは解ける問題から解くけど、普段の学習ではチャレンジしているよ
    上位合格者は満点狙いだし

    私立中高での過ごし方に問題があるとは考えなかったのかな?

  6. 【4230180】 投稿者: ノーベル賞候補  (ID:fK9l7KcIMbI) 投稿日時:2016年 08月 30日 15:42

    スレタイは進学校だからあくまで大学入試までを前提にしている。その上で受験算数や数学の話題が上がっていると思うが、もっと長い目で大人になってからどうなるかという視点も必要ではないか?

    中学受験勉強が子供に及ぼす心理的影響や親子が持つ世間との関わり方。自分たちがエリートであることを示すためにやる中学受験は後年嫌われる元になるかもしれない。内申恐れは有名大学出身でない公立教師への侮蔑、不信から生じているとしたらそういう感覚は子供に伝染する。

    大人になって社長になれない、ノーベル賞も出ないでは一流の人物になれないってことだ。受験算数いくらできたって壁にぶち当たる育ちかたはちょっと問題だね。

  7. 【4230201】 投稿者: 他人事  (ID:vaRZwtc49ys) 投稿日時:2016年 08月 30日 16:11

    >中学受験勉強が子供に及ぼす心理的影響や親子が持つ世間との関わり方。自分たちがエリートであることを示すためにやる中学受験は後年嫌われる元になるかもしれない。内申恐れは有名大学出身でない公立教師への侮蔑、不信から生じているとしたらそういう感覚は子供に伝染する。

    妄想フェチの方?


    >大人になって社長になれない、ノーベル賞も出ないでは一流の人物になれないってことだ。受験算数いくらできたって壁にぶち当たる育ちかたはちょっと問題だね。

    社長かノーベル賞取らないと壁にぶち当たると言われるのか!

    私立中高で6年間過ごすんだからそっちにも目を向けたら?

  8. 【4230283】 投稿者: 需要はある  (ID:ThFiIv8vtto) 投稿日時:2016年 08月 30日 17:30

    ノーベル賞は「学術の最高峰」ではない。
    論文の被引用数が重視されるようになった結果「必須の測定手段」を開発した人やグループ代表が受賞する例がふえた。
    役に立つのは間違いないので、その部門の賞として存在するのはよいことだと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す