最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4257288】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:13

    TOEICさんの屁理屈よりあおいとりさんとの議論の方がおもしろそう。
    シンギュラリティの話は大学受験板にありましたけど、人間がAIに勝てるのは芸術系や文学などの感性の世界、それから、ホステスなどの接客業、介護などの肉体労働なども意外と強いかも。そしてもちらん、世界最古の職業。
    東大に行くような頭の良さは一番役にたたないかも。

  2. 【4257298】 投稿者: じゃあ  (ID:U4tG0z.EqCg) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:19

    囲碁や将棋もやる人いなくなる?ってな話。

  3. 【4257299】 投稿者: 帰国枠  (ID:K4WAYBjzyLU) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:22

    他人事さん、前にもこの議論が有ったと記憶しているが、現状の帰国枠入試は、大手企業社員、医師、弁護士、大学関係者、政府関係者等の子弟の比率が高いので、算数の素養自体が高い子の比率が高く、おまけに英語では大きなアドバンテージが有るので、”帰国生は優秀”という結果になっているのだと思う。
    なので、リスク排除の観点で親の面接を採り入れれば、帰国生だけで優秀な生徒を集める学校は、実現可能だと思う。ただし、母数は限られているので、1校で200人とか300人という単位で集めるのは難しいかも知れない。

  4. 【4257303】 投稿者: 他人事  (ID:8AbwYBBqP9Y) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:28

    >他人事さん、前にもこの議論が有ったと記憶しているが、現状の帰国枠入試は、大手企業社員、医師、弁護士、大学関係者、政府関係者等の子弟の比率が高いので、算数の素養自体が高い子の比率が高く、おまけに英語では大きなアドバンテージが有るので、”帰国生は優秀”という結果になっているのだと思う。

    それは同意ですよ。
    国内組で、現状は4教科頑張らなければならないのに、
    算数は無駄で英語が重要だから、英語で受験したい!
    こう考える人の中に酒好きさんみたいな人がいるのかなと思って。

    たしかに親の面接で落とせば良いだけですね。

  5. 【4257309】 投稿者: あおいとり  (ID:rQQ/I/c0Jo6) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:30

    TOEICさんの当初の問題提起のひとつとして
    「女性のキャリア設計にとっては数学が不当に重荷になりすぎている」
    というのがあったと思うのですが。

    この提起については、どちらかというと、数学の負荷というよりも根深い問題があると私は思っていて、トータルで
    「世の中のしくみが見えてきてしまう思春期に、『自分が努力する生き方』を相対化したくなる誘惑とどう向き合うか」
    の方が問題としては大きいような気がします。

    AKBグループだったか、ディアナ・アグロンがどうのこうのという歌が一頃女性蔑視的というので物議をかもしていましたが、ティーンズの、努力に疲れた女の子にとっては
    「学業とか教養よりも見た目磨く方に振り向ける努力の方が本当は報われるものなんじゃないか、自分で頑張らなくたって、とにかくキレイになっていい男の助手席に乗せてもらう人生の方が幸せかもよ」
    というのはむしろ福音にさえ聞こえそうだな、というのも解る気はします。

  6. 【4257321】 投稿者: 他人事  (ID:8AbwYBBqP9Y) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:39

    >「学業とか教養よりも見た目磨く方に振り向ける努力の方が本当は報われるものなんじゃないか、自分で頑張らなくたって、とにかくキレイになっていい男の助手席に乗せてもらう人生の方が幸せかもよ」
    >というのはむしろ福音にさえ聞こえそうだな、というのも解る気はします。

    馬鹿キャラの芸能人見て、勉強なんて不要という思考ですね
    私は分からないな~

  7. 【4257325】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 22日 11:42

    じゃあ、あおいとりさん、世界最古の職業で食べていきますか?

  8. 【4257346】 投稿者: あおいとり  (ID:rQQ/I/c0Jo6) 投稿日時:2016年 09月 22日 12:05

    人事さん
    さすがに年的に無理(笑)
    あまりヒューマンスキル高い方ちゃうし。
    (昨今その業界も、今までなら知的/発達障碍もちでも何とかここでならやれていたけど、さまざまな事情で本来なら表の接客業でまともに勤まるはずの人が参入してきて、障碍もちの女性が淘汰される流れも出てきているとか)

    他人事さん
    私自身は件の歌の価値観には本来批判的なのですが、結局それを批判的に捉えているのも、私がそれなりに学業の面で比較的人より苦労少なくやれていたからというだけかもしれません。もしも私がティーンズの頃「お勉強のことで日々打ちのめされまくる日常を過ごしてる少女」で、ちょっとおしゃれしたらかわいいねーなんて声かけられるような子だったらハート射抜かれてもおかしくないかも、というのは想像はできるかな、と。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す