最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4948412】 投稿者: 窓はどこ?様  (ID:cp6ruZHrjaM) 投稿日時:2018年 03月 31日 16:11

    >的はどこ?様
    梶山地方創生大臣は「10年後には地方に人を集める大学を作りたい」と国会で意欲を述べたところですが、具体性が全く無いから無理でしょう。
    場所、方法、大学の魅力、どれ一つ具体性がないのに、自然体でそんな大学が生まれるはずもありません。

    就職先が物凄く良いなどの結果がないと入学者が増えないのは、中学受験の偏差値を睨めっこしているEDUユーザーならよく分かると思います。

  2. 【4948417】 投稿者: 一般入試の需給バランス  (ID:1E6xBBNCQao) 投稿日時:2018年 03月 31日 16:15

    少子化に合わせた定員厳格化は真っ当だが、
    地方創生を理由にするのは無理筋だよね。

    優秀な若者は、地元に引き留めるより
    可能性を広げられる場所で学ばせるべきですよ。
    そんな場があるなら自然と学生は集まるでしょう。

    地方のために泣いてくれ、と公言したのは、
    搾取や対立の構造を際立たせて政治的にも愚かだ。

  3. 【4948432】 投稿者: 欅檸檬  (ID:uk0.RCLIyP2) 投稿日時:2018年 03月 31日 16:28

    少子化対策なら定員より多い大学に定員の厳格化を求めるなら定員より少ない大学にも厳格化を求めないと片手落ちです。
    その場合「定員」の適正な基準が必要になると思います。
    国がやりたかったのは首都圏私大いじめで措置を2段階にしただけなのが透けてみえますけど。
    少子化と教育は国の最重要課題なのだから真面目に正面から検討して対策を計画するべきです。

  4. 【4948440】 投稿者: 地方大の範囲  (ID:LF27Sv4n0eg) 投稿日時:2018年 03月 31日 16:35

    >定員の厳格化について、大学が反対している情報を見つけられていません。

    私大関係者のコメントとして「痛いところを突かれた」というのは、新聞記事で読んだ事があります。毎年定員より多く取ることはやましいことだという自覚はあったのではないかと私は推測します。私大補助金の一部が学生数に比例するようになっている?

    地方大に補助金はやめた方が良い。定員割れの私大に補助金をだすことになる。地方国立大学に限定すべき。そもそも、東大と地方国立大学の授業料が同じ事のほうがおかしい。

  5. 【4948543】 投稿者: 婿養子  (ID:9EhiEDOFXB6) 投稿日時:2018年 03月 31日 18:30

    暴挙、介入、効果無し、見通しなし
    対応策は
    今すぐ辞めるのが一番の解決

  6. 【4948566】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:qYRCGW28Lmg) 投稿日時:2018年 03月 31日 18:58

    定員は大学を設立、もしくは学部学科を新設・変更する際に、大学側が政府に出したものでしょ。私立大学も一条校なんだから、政府の認可が必要だし。定員の厳格化は、大学自ら申請した内容を守ってねと政府が言っているのであって、大学もそれに対しては反論できないはず。ただし、教職員組合の主張から透けて見えるように、水増しした入学者の学費が大学の経営の安定に使われているから、定員を厳格化されると大学は困る。だから、地方創生には効果がないとか、学生にしわ寄せいが行くとか別の側面から否定している。

    定員抑制は、学部学科を廃止新設する際の一時的な入学者増まで規制するのはどうかと思うが、東京一極集中により2045年には東京しか人口が増加していない昨日発表の予想を鑑みると、しかたがないだろう。

  7. 【4948608】 投稿者: ワインディングロード  (ID:SmyzWEDnJEI) 投稿日時:2018年 03月 31日 20:00

    まぁ、分かるけど さん

    >だから、これを考えるのが地方に住む君たちの仕事でしょ?
    >どうして外部の人間に考えてもらおうと思うの??その上、上から目線。
    >そういうところが君たちの悪いところ!
    >私は首都圏から地方に行ったが、自分の仕事終わればまた戻る。
    >子どもたちも地方は絶対に嫌だと言って東京に残ってる。

    それを考えた結果、今の政策を実施しているんじゃないでしょうか。
    自分達は考えないで、人が考えた政策については文句を言うのは愚の骨頂じゃないですか。
    既得権益の維持に懸命になるより、これからの日本をどうするかを真剣に考えましょうよ。

  8. 【4948643】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:qYRCGW28Lmg) 投稿日時:2018年 03月 31日 20:50

    まぁ、分かるけど (ID:kMQm7EGHWtU) さんの回答は予想どおりだな。
    私は今首都圏に住んでいるんでね。そうなると地方のことを考えるのは今はあなたの仕事かな。もうすぐ首都圏に戻るから地方のことはどうでもいいと思っているようでは戻ってもいい仕事はできないだろうね。今いるところで全力を尽くさないと何も見えてこないし、実力は伸びていかないから。それに自分ができないことを他人に押し付けるのは良くないね。
    まあどちらにしても、地方でできることは限られていて、地方だけで変えていくのはかなり大変であることがわかったんじゃないかな。少なくとも、地方を経済的に復興させるにはある程度の人口が必要で、そのためには首都圏と地方で人口を循環させるしくみが必要だと思うがな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す