最終更新:

6405
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6280303】 投稿者: 高木  (ID:f9sZXAT4EgE) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:32

    トヨタ自動車は前社長も慶応経済だけど

  2. 【6280309】 投稿者: また話のすり替え  (ID:ItU5/.R6Tt.) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:36

    就職人数が多いということと、まともな一橋生がどこに就職しているかは全く別の話。話をすり替えてばかりいないで、補欠合格者を全員繰り上げないと看板学部の定員を確保できない(いや、それでも欠員が出ているかもしれない)惨憺たる現実を直視したら?

  3. 【6280313】 投稿者: 高木  (ID:f9sZXAT4EgE) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:38

    トヨタ自動車は3日、2021年1月1日付の役員人事を発表した。経営の中枢を担える人材育成を目的に、4人の若手幹部を執行役員に登用。豊田章男社長を筆頭に「チーフオフィサー」10人の体制とする。豊田社長と密に連携し、経営課題の解決や会社の全体戦略の策定を推進。事業環境の変化にスピード感を持って臨む。

    執行役員は現在の9人から10人の体制となる。新執行役員にはコネクテッドカンパニーのトップである山本圭司氏(59)、工場統括の岡田政道氏(59)、広報や販売を担当する長田准氏(54)、高級車ブランド「レクサス」やスポーツ車を統括する佐藤恒治氏(51)の4人を充てる。

    山本圭司氏 島根大学理学部卒業
    岡田政道氏 東京大学工学部卒業
    長田准氏 慶應義塾大学経済学部卒業
    佐藤恒治氏 早稲田大学理工学部機械工学科卒業

  4. 【6280315】 投稿者: 一橋生の本音  (ID:erdojvJEVW2) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:40

    就職してから慶應が良く見える

    就職先についてはどうでしょうか。

    「私は日系や外資系の金融機関で勤務してきたのですが、金融機関に慶應大学の出身者は多かったですね。一橋大も就職では恵まれているとは思います。ただ、同じ会社に同じ大学の人数が多いというのは、うまく言えませんが、有利な気がしていました。慶應大学の出身者が大学出身者内でうまく立ち回るのを見ると単純にネットワークがうらやましいです」
    子どもにすすめるのなら慶應義塾大学

    「子どもには、企業に就職するという選択肢を将来とるなら慶應がいいよと言っています。就職先の人数とか見れば、慶應大学の採用枠は一橋大学よりも多いですからね。競争は厳しいでしょうが、より多くの企業の注目を集めていると思います。また、先ほどもいいましたが、ネットワークは魅力的です」

  5. 【6280316】 投稿者: 高木  (ID:f9sZXAT4EgE) 投稿日時:2021年 03月 29日 22:40

    慶應補欠合格>>>>>一橋合格
    だから何も問題ない

    三井物産新社長 慶応経済
    伊藤忠新社長 早稲田法
    みずほ新頭取 慶応商
    みずほ証券新社長 慶応経済
    野村証券新社長 慶応経済 HD社長兼任
    野村アセット新社長 早稲田法
    三菱FG会長兼全銀協会長 慶応経済

  6. 【6280453】 投稿者: ???  (ID:f/67UgLBQOs) 投稿日時:2021年 03月 30日 02:08

    でもテレビで、東大VS京大はよく特集されるけれど、東大VS慶應とか見たことない。
    それって、日本社会で東大と慶應が対決できる同レベルだと思っている人はいないってことですよね?

    逆に、慶應VS早稲田はよく見る。
    ということは、早慶はやはり同レベルということですね。

    つまり東大と慶應が主流というのはあなたの主観で慶應は亜流ですね。

  7. 【6280473】 投稿者: そんなことない  (ID:erdojvJEVW2) 投稿日時:2021年 03月 30日 05:58

    田舎と都会 東大と田舎国立大、早稲田と慶應は、面白い。
    都会派と都会派で戦っても意味ない。
    東大と慶應の主流同士戦っても意味ない。
    本流と亜流が戦ってこそ面白い。
     テレビってそう言うもの

  8. 【6280541】 投稿者: 大丈夫ですか?  (ID:8o9JFiFawEk) 投稿日時:2021年 03月 30日 08:30

    テレビってあなたはクイズ番組とかバラエティー番組があなたの判断基準なのですか?

    視聴率が取れるか、スポンサーがつくかという視点でしょう。

    私は東大、慶大の2校が主流だとは思わない。

    ただ設立背景もカラーも違うし、第一志望とする家庭の価値観は大分異なると思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す