最終更新:

6403
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7328656】 投稿者: 違った、訂正  (ID:/gh6f4vjGLk) 投稿日時:2023年 10月 28日 00:07

    7旧帝 合わせて約2.1万人
    早慶 合わせて約3.5万人

  2. 【7328677】 投稿者: 再訂正  (ID:uOdwfGsGp..) 投稿日時:2023年 10月 28日 03:51

    7旧帝 合わせて約2.1万人
    早慶 合わせて約3.5万人⇒約1.6万人

  3. 【7329072】 投稿者: いやいや  (ID:rHzniGUdWTE) 投稿日時:2023年 10月 28日 20:52

    旧帝 3000人/校

    早慶 8000人/校

    2.7倍多い

  4. 【7329077】 投稿者: 恥  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2023年 10月 28日 21:16

    旧帝大は東大京大除けばどうにもならないでしょ。
    分母を都合よく調整するのはみっともない。

  5. 【7329089】 投稿者: 努力は報われる  (ID:.QzC0Rs6yOg) 投稿日時:2023年 10月 28日 21:39

    就活でも東京一工早慶までという括りが大手企業の中にはまだまだ蔓延っているのも周知の事実。東京だが、中にはよくわからん東京一工慶という括りにしている大手もあった。

    首都圏では、よほど能力的・人間的に問題がない事を前提に、東京一工早慶卒で実力を積んできた者であれば、将来的にお金に困る事はないでしょう。

  6. 【7329184】 投稿者: 早慶行けばいい  (ID:3KX1KPVuWXM) 投稿日時:2023年 10月 29日 07:18

    そもそも、国立大学に進学できる学力は無いわけだし。
    首都圏であれば早慶以下の私大でも良いのでは?
    それに首都圏って片道二時間以上もかけて通学する人が約5%もいるようです、片道一時間半くらいまでは自宅から通学したいみたい。往復3時間。。。片道1時間が限界だと思うが。
    通学通勤に時間をかけることは時間の無駄使いであり、貧乏人の特徴です。
    金あるなら、近くに部屋借りましょう。

  7. 【7329187】 投稿者: 神戸も中々良い  (ID:WBgfM3GVQnk) 投稿日時:2023年 10月 29日 07:27

    東一京慶工神早かな。

    ○2022オープンワーク生涯所得

    ランク 大学名 生涯所得(万円)
    AAA 東京大学 44,077
    AAA 一橋大学 43,301
    --
    AA 京都大学 39,301
    --
    A 慶應義塾大学 37,594
    A 東京工業大学 37,237
    A 神戸大学 35,562
    A 早稲田大学 35,183

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
    "出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大"

    注:
    1 100件以上のデータのあった大学291校、246,134人を対象とする
    2 各年代の年収を23-30、31-35、36-40、41-45、46-50、51-55、56-65歳の年数で換算

  8. 【7329388】 投稿者: ワタクは一生の恥  (ID:KTP2xJPvSDA) 投稿日時:2023年 10月 29日 14:07

    ワタクに舵取りされる方が余程悲惨だよ
    岸田(早稲田卒)見てれば一目瞭然じゃん(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す