最終更新:

2244
Comment

【870545】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求

投稿者: なる   (ID:rWbeU3GqEEA) 投稿日時:2008年 03月 09日 13:55

多くの皆様の願いが叶いまして、高学年(高校受験用)の板がついに誕生しました。
「公立高校受験から大学進学を目指す先取りを含めた学習方法」の正統の流れを汲む
分科スレです。 スレ主は「なる」(公文一般父兄・公文算数3年経験)です。


公文式は、高校数学教師公文公の発想から開発された幼児〜高校生を対象とした
学習アプローチです。このスレでは公文式算数・数学を有効活用しながら、
『青チャート』(数研出版)レベルの大学受験数学標準問題の解法パターンの
効率的な習得を目指しつつ、公文国語、公文英語(他外国語)、SRSの学習法の
情報交換を目的とします。


「小学高学年で、中学受験を目指すなら公文は効率の良い算数学習方法ではない。」
しかし将来の大学受験を見据え中学受験算数にとらわれない公文式の利用法や、
中学受験を目指す場合の幼児〜小学中学年。中学合格以降の中学時代などの
大学受験数学基礎期などの学習効率の良さは、一般に認められるようです。


★情報交換の場です。
中学受験をするかしないかは問いません。(幼児・低学年・中高生のご父兄も大歓迎)
公文式高進度者・公文式関係者指導者大歓迎(一般父兄に色々教えてください)
海外の公文経験者大歓迎です。(海外の公文式事情、色々教えてください)
高進度者は情報提供の立場で情報交換を「ただの自慢」は意味も品もありません。
先天的資質「地頭」議論は、不毛です。意味がないのでやめましょう。
中学合格目標なら、中学受験塾の方が効率良いです。議論に値しません。
極端な持論の押しつけや、批判と否定が主の参加はご遠慮下さい。
特に、私立中学受験批判、先取り学習批判はおやめください。
水道方式等他のアプローチを否定する意図はありません。(むしろ肯定的)


★公文式の有効利用のスレですから、公文式批判・公文経験者批判は「厳禁」で
お願いします。批判は完全にスルーします。スレが荒れますし、一般に公文経験者
の方が、公文式批判の内容について詳しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1485126】 投稿者: コラショ  (ID:13E22rsJ91Y) 投稿日時:2009年 10月 29日 09:56

     そらみさんがご指摘の
     >何故、公文や他の勉強が好きで、興味をもっている事が否定されるのかと
      いう事です。スポーツや絵画やピアノなら問題ないのに、勉強となると可  哀想となるのでしょうか?
     
     ある、塾の先生がおっしゃっていたことを思い出しました。
     「一部の人たちに根強い、また、時々、マスコミも同調する、教育をないが
      しろにするような風潮は、いつから生まれたか知っていますか?
      終戦後です。
      太平洋戦争で、日本人の優秀さと、恐ろしさに懲りた戦勝国が、日本人
      愚民化政策の一つとして、マスコミを動かして、行ったそうです。
      これを信じるか、信じないかは、各人の自由です。
      ただし、日本の中・高校生の学習意欲、時間、共に、先進国の中で最低レ
      ベルであることは、おさえておいてほしい。」
      
      私は、日本人愚民化政策が、実行されていることを、信じます。
      あの、ひどかった、ゆとり教育。
      今も行われている、「総合」と言う名の、あまり意味のない時間。
      
      勉強が、他の習い事や、スポーツと違う点は、他者との関わりを、もちづ
      らいのではないか。
      一人で、もくもくと、過ごしているイメージが強いので。
      コミュニュケーション能力が、育ちにくいのではないか、という危惧
      はあります。
      でも、それだとて、研究に没頭する子の居場所、そういった環境が整備さ
      れるならば、解消できることであるとも思います。 

  2. 【1485161】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2009年 10月 29日 10:17

    コラショさん


    そうだよねぇ。
    「先取り」とする基準も文部省がつくった学習指導要領
    という歴史的産物との比較に過ぎないしね。
    その「官僚のつくった基準」を全ての生徒に強要する
    思考自体を疑うべきだよねぇ。(笑)

  3. 【1485204】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2009年 10月 29日 10:50

    国民国家と工業化社会の実現という「近代化のための装置」
    としてつくりだされた、歴史的産物としての「学校教育制度」
    という意味ね。そして、その象徴としての「学習指導要領」。

  4. 【1485810】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 10月 29日 19:46

    どらえもんさんへ


    仰るとおりですね。公文も受験勉強も青春を台無しにする場合もありますね。 全てにはあてはまらない。人それぞれですね。

    そうですね。もう見守るしかないですね。どらえもんさんの息子さんも、自分一人で勉強されていますから。ただ受験なので、確認はした方がいいと思います。

    中学生になったら、放っておいても学習習慣がついているので問題ないと思います。定期テストが悪ければ、少してこ入れも必要かもしれませんが、心配ないと思います。

    フォトサイエンス図録シリーズ、気に入って頂けて良かったです。もしかして理科好き?また共通点発見だわ〜。

    ありがとうございました。


    コラショさんへ


    教えて頂いてありがとうございます。

    恐ろしい政策ですね。日本の未来が心配です。そんな日本にいても、学びたいという子供の気持ちは潰せませんよね。

    またいろいろ教えて下さい。



    なるさんへ


    みんな一緒ではないですから、同じ授業ではうまくいきませんよね。公文式の良さを改めて実感です。
    ちょうどの学習は素晴らしい!!

  5. 【1485880】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 10月 29日 20:31

    そらみさん

    私の書き方が悪かったのかもう一度確認していました。
    受験勉強が青春を台無しにする 場合 はあると思いますが、

    公文が青春を台無しにするか 否かはわからないんです。
    実際お会いした中では今の所ないですね。

    ただ、時間的に大変な こと があるとは思います。

    そらみさんの仰せのとおり、きちんとチャック機能は
    果たそうと思います。
    アドバイスありがとう。

  6. 【1485912】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 10月 29日 20:54

    どらえもんさんへ


    すみません。3時から8時までの学習しているお子様の例を見て、判断してしまいました。大変失礼致しました。

    公文は有効に使えば、青春は台無しになりません。大丈夫です。

    ただ進度にこだわり過ぎると危ないです。ちょうどの学習が基本。進度は後からついてくるものです。

  7. 【1485921】 投稿者: どらえもん  (ID:U3APoWLM7fs) 投稿日時:2009年 10月 29日 21:00

    そらみさん
    ちょうどの公文で定着ですね。(^^)
    心がけますね。

  8. 【1485923】 投稿者: どらえもん  (ID:U3APoWLM7fs) 投稿日時:2009年 10月 29日 21:01

    そらみさん
    ちょうどの公文で定着ですね。(^^)
    心がけます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す