【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3252
Comment

【2795678】修身と道徳

投稿者: ひまわり   (ID:KRiLw48yacA) 投稿日時:2012年 12月 19日 07:54

修身とは、戦前の小学校で教えられていた、今の「道徳」にあたる科目です。


そして、下記は教育方針を明記した教育勅語の12徳目 です。
SS様、あなたは特に読まなければいけませんね。


親に孝養をつくそう(孝行)
兄弟・姉妹は仲良くしよう(友愛)
夫婦はいつも仲むつまじくしよう(夫婦の和)
友だちはお互いに信じあって付き合おう(朋友の信)
自分の言動をつつしもう(謙遜)
広く全ての人に愛の手をさしのべよう(博愛)
勉学に励み職業を身につけよう(修業習学)
知識を養い才能を伸ばそう(知能啓発)
人格の向上につとめよう(徳器成就)
広く世の人々や社会のためになる仕事に励もう(公益世務)
法律や規則を守り社会の秩序に従おう(遵法)
国難に際しては国のため力を尽くそう、それが国運を永らえる途(義勇)


来年の卒業式にむけて、SSさまの目に留まるように時々スレを上げときますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3847594】 投稿者: 自由  (ID:bduI0uW2QLs) 投稿日時:2015年 09月 12日 22:44

    >むしろ、冷静かつ率直にお認めになったことに好感を覚えた。


    寂しいから、オレにもっとかまってくれ。
    ということらしい 笑


    こんなところで遊んでないで勉強しろ。
    我々の血税がムダになる。


  2. 【3847628】 投稿者: 二俣川  (ID:fA78sLVWUTs) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:09

    低所得者風情が偉そうに。

  3. 【3847638】 投稿者: 二俣川  (ID:fA78sLVWUTs) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:19

    >寂しいから、オレにもっとかまってくれ。


    それ、お前のことだろ。
    私の書き込みに必ず下らぬ茶々を入れてくるのがその証拠。

    私はお前に何の興味も関心もない。
    品性下劣。魅力なし。

    しかも、私と顔を合わせる勇気もなしの臆病者。
    それでいて、「三流私大の左翼老人学生」の連呼。
    そんなに事実を知らされ、誤認を認めることが怖いのか。

    今後一切ストーカーは止めてもらいたい。
    迷惑だ。

  4. 【3847642】 投稿者: もこもこ  (ID:YIUjIYBT10w) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:26

    ふざけんな、二俣川!
    あなたに小林秀雄なんて無理。
    平易な一般人の文章も理解できないくせに。
    いいかげんに識者の名前を出して自分を立派に見せるのはやめたら?
    みっともない。

    これで満足?

  5. 【3847646】 投稿者: なるほど。  (ID:SDBdMyDjyqw) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:33

    :低所得者風情が偉そうに。 :

     我々、プロレタリアアートに対する冒涜であり、挑戦だ。(゚Д゚)ノ万国の労働者、団結せよ。そして、皆の安全のために安保法制を成立させようではないか。(((o(*゚▽゚*)o))) (=‘x‘=)

  6. 【3847649】 投稿者: 自由  (ID:bduI0uW2QLs) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:34

    >今、私が目を通している本は、小林秀雄『学生との対話』(国民文化研究会・新潮社編)だ。
    本居宣長やフランスの哲学者ベルグソンの話が登場する。
    小林の話は一見簡明だが、当然ながらその裏に深い思索がなされているようで、私には難解だ。
    文中で、『故郷七十年』など柳田國男の著作を読むことを勧めている。
    日本最高知性の一人である小林秀雄。
    時間があれば挑戦してみたいが。




    ホント、プゥ〜〜だなあ 笑

    じゃあ、その本を読んでどう思ったんだ?
    ほらほら、言ってみろ。

    つまるところ、どういうことか書いてみろ。


  7. 【3847654】 投稿者: 自由  (ID:bduI0uW2QLs) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:46

    その「学生との対話」からの一節、




    <考える>ことを、昔は<かむかふ>と言った。宣長さんによれば、最初の<か>には意味はなく、ただ<むかふ>ということだ、と。この<む>というのは<身>であり、<かふ>とは<交う>です。つまり、考えるとは、<自分が身をもって相手と交わる>ことだと言っている。

    だから、考えるというのは、宣長さんによると、つきあうことなのです。ある対象を向こうへ離して、こちらで観察するのは考えることではない。対象と私とがある親密な関係に入り込むことが、考えることなのです。人間について考えるというのは、その人と交わることなのですよ。そうすると、信ずることと考えることはずいぶん近くなってきやしませんか。





    どうも、二俣川には他人との関係で障害があるように感じる。

    二俣川は、まったく「考えていない」のだろう。


  8. 【3847658】 投稿者: 二俣川  (ID:fA78sLVWUTs) 投稿日時:2015年 09月 12日 23:51

    >あと、確かに行政職ではコネは、難しいですが、違う職種については、どうなのか、敢えて申し上げません。ただ、今では、それもかなりなくなっていると思います。私は既に現職ではないので判りませんが。

    現業職においては、職務の性質上、あるいは地域の雇用確保等の観点から、事務職とは異なる採用計画も有り得る。


    >多分、それは無理ですね。(^O^) 県本部は、政治活動に夢中ですが、各単組は、もっと冷めています。政治活動よりも自分たちの悪化しつつある状況改善しか考えていません。これは、地元の他の多くの民間組合(連合)も同様です。皆、全体主義(社会主義や共産主義)には否定的です。

    私は研究テーマの関係で、「連合」ならびに単産・単組の役員とも交流がある。
    また、昨日も本掲示板にて、わが国最大の単組である「全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟(UIゼンセン)」の問題点にも触れた。
    日本特有の存在である企業別組合の利点も承知しつつ、労使癒着のその在り方を私は批判している(今日は、水俣病元凶の組合について)。

    とりわけ、今月末でまた2500人もの労働者が実質追い出されるシャープ。
    その組合の無能さに呆れている。
    この5年で、約5000人もの同社労働者が実質首切り。
    それを受け入れる労働組合。それでいて、経営不振の元凶である経営者は実質お咎めなし。
    経営者も経営者なら、この御用組合のダラ幹連中にも恥を知れといいたい。

    泣かされるのは、いつも労働者ばかり。
    家族に学生を有する労働者は、あと2週間余りで失業者になる。
    このご時世、正社員での再就職は困難だ。
    残された道は、昨日改悪が強行され、来月から施行の派遣労働しかないとの現実。

    これが、アベノミクスの現実である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す