最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3783397】 投稿者: 横っぽいけど  (ID:h/Sde7tW8u2) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:19

    全部をじっくり読んだわけじゃないのでずれてたらスミマセン。
    体育会や国体スポーツはまず本人がそのスポーツが好きでやっていて、その結果レベルが高くなり遠征費用や高級な道具代が必要になり、さらにその結果就職活動にも有利になるのでは?
    最初に親が就職のことを考えてスポーツを半強制的にやらせた結果体育会や国体レベルまでいくってケースあまりないでしょ?

  2. 【3783398】 投稿者: 笑えた~  (ID:zWxIOn4Ff1.) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:19

    >受け身の勉強ばかりして来たから、読解力が不足してるのか(笑)

    面白い。
    やっぱり塾漬けは駄目だよねぇ~。
    独学が一番、独学。

    参考書読めばいいじゃん。座ってボーとして成績上げようなんて甘すぎ。

    >彼らは「なぜこんな無駄なことやってんの?」って言っちゃいそう。

    公立出身者は「まぁいいんじぁね?」とか言いそうですね 笑

    だから私立公立混ぜた方が穏便に物事が進むんだと思いますよ。

  3. 【3783405】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:xHBEuXTj4kg) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:26

    ぺ視点君。


    女子中学生の顔面格差はどうすればよいのかね?笑








    w

  4. 【3783413】 投稿者: 音速さんは  (ID:zWxIOn4Ff1.) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:33

    相変わらず空白多いね。邪魔だし。
    独り言の部屋で遊んでて、お願いだから。

  5. 【3783418】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:39

    >例えば、国体選手なんてのはトップレベルでやってるといえるけど、
    >彼らの何割が実際にプロで食っていける?競技によってはそもそも
    >プロとして成立しないものが多数です。

    就職組のことを言ってるのか。
    企業は彼らが戦力になるからとるだけだろ。

    そもそも将来就職に有利だからと子供の頃から運動させる親がいるのか?
    そんな動機なら、勉強をさせる方がよほど楽。
    前提があってないよ。

    >活動費や遠征費、塾の費用どころの話じゃないですよ。

    どこの大学の何部のことを言ってるんだ?
    よほど金がかかるスポーツか?

    体育会では1,2年が強制的にバイトさせられてそれを巻き上げられたから、それ以外に部費はいらんよ。
    他のとこは知らんけど。

  6. 【3783420】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:42

    >一部の人達の世界なんていってたら、東大理Ⅲだって一部の人たちの
    >世界ですよ。

    何故東大理Ⅲで限定するんだ。
    言うのなら医学部だろう。
    フライングやドーピングができない公立組でも、将来医者になりたい学生はいるだろう。

    勉強外できるから医学部というお受験私学とは違って、人を治したいという志をもった学生が。

  7. 【3783425】 投稿者: うーん  (ID:cmJssxrJgaY) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:45

    入社式にまで参列する親さん

    公立私立、東大入学者に限って言えば差は無いですが、私立の方が医学部合格は圧倒的です。


    あほらしさん

    トップ公立高校受験の為の小学生からの先取り授業と塾通いはフライング&ドーピングじゃないの?
    まあスルーでもいいけど、とりあえず聞いてみる(笑)

  8. 【3783430】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 03日 13:49

    >トップ公立高校受験の為の小学生からの先取り授業と塾通いはフライング&ドーピングじゃないの?

    どこのこと言ってるんだ?
    公立なんて地域がちがえば違うだろ。
    実態を知らないので、なんとも言えんよ。

    おまけにここは中受の板だろ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す