最終更新:

3099
Comment

【3782550】私立か公立か一概には言えないけれど

投稿者: もまれてない我が子たち   (ID:3Q9uE0/vVJ2) 投稿日時:2015年 07月 02日 15:08

こういうの読むと温室で育った子供たちがこれで良かったのか不安にもなりますが、皆様はどのようにお考えになりますか?


『プレジデントファミリー』に面白い記事がありました。
「就活コンサルタントが断言 優秀な人事マンは採用時、出身高校名を必ずチェックします」という記事です。
日本の就職活動においては出身大学がかなり重要であることは、今更言うまでもないでしょうが、出身高校までもチェックするというのは意外に思えるかもしれません。
しかし私も人事担当から「大学名はもちろん出身小学校、中学校、高校も全てチェックする。」と聞きましたから、出身高校も見られると思ったほうが良いでしょう。

その記事によると、

1 大学附属校出身者は打たれ弱い印象がありマイナス評価
2 ただし慶應幼稚舎出身などの小学校上がりは人脈が期待できてプラス評価
3 国私高校出身者は視野が狭く打たれ弱い印象がありマイナス評価
4 名門都立高校・名門公立高校出身者が最も欲しく大きなプラス評価

だそうです。何人かの意見で共通していたのは「国私立高校出身者よりも、多様な人間と接してきた公立・都立高校出身者が欲しい」という見解です。

ただもちろん、公立・都立高校出身者なら誰でも良いと言ってるわけではありません。彼らが言う公立・都立高校とは、公立・都立の「トップ校」であることを強調しておきます。

特に、中学受験が盛んな東京で、高校受験から都立トップ校というルートを歩んだ大学生は、人事からすると「視野が広そう」「多様な者に揉まれて育ってきた」「勉強も部活も行事もバランスよく育ってきた」という印象を強く持つといいます。

もちろん、そこには偏見的なイメージが存在するのも事実でしょう。都立トップ校出身者の全員が上記に当てはまるというのは言い過ぎです。しかし大切なことは、都立トップ校出身というだけで、これだけ周りから

別の記事も紹介しましょう。週刊現代の「年間5万人 就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組
大手企業人事担当者も要マーク」という記事。

この記事の内容を要約すると、早慶やMARCHなどの難関私大の附属校出身者やAO入試出身者は、たとえ有名大学出身であっても就職活動に不利になる、また力を発揮できない大学生が多いといいます。

そして、企業が最も求めている人材は、やはり「公立中学校~名門公立・都立高校~一流大学」という学歴だといいます。
理由はというと、「公立中高の出身者はタフな子が多い」からだそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3783461】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:20

    >お受験私学からの医学部組の特性であり傾向ということですよ。

    ↑は例外があり得るということです。
    そして、一部の例外があっても、傾向や特性はかわりません。

  2. 【3783463】 投稿者: 侵略してきた  (ID:syWwB80P00c) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:22

    うわー
    全く議論にならない…

    申し訳ないけど知り合いの中卒の方とお話しをしている時の気分と同じです…
    こんな風にいつも空回り…
    ムナシイ。

  3. 【3783465】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:25

    >因みに、子供の入学式には出ましたが、下宿先の挨拶や家電などの買物も兼ねての旅でした。これもマザコンなのかな?


    【3783331】にちゃんと基準がでてます↓から、参照してくださいね。

    東大入試のママの付き添い⇒マザコン
    入学式の保護者出席⇒OK
    入社式への付添⇒病院に行くべきレベル

  4. 【3783466】 投稿者: スレ伸び  (ID:2aKyRAeMVHM) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:26

    こんなにレスがつくということは、私を含めて本当に良い選択だったのか確信が持てないということだと思います。取るに足らぬテーマであればこんな掲示板はスルーするはずですから。

  5. 【3783470】 投稿者: あほらし  (ID:UIUMcYbU.Uw) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:31

    >親のサポートを得て運動を続けていたとすれば、そのような経済的
    >余裕がない家の子から見たら、あほらしさんのいうところの
    >「ドーピング」じゃないですかね。

    >仕送りが十分でなく、生活費や授業料を稼ぐためにアルバイトに
    >追われている学生からすれば、体育会で運動に専念できる人は
    >「ドーピング」でしょ?

    ドーピングって、プラスアルファってことだからね。
    金賭けて高いコーチに習っていたというならドーピングかなあ。

    >あほらしさんにはわからないだろうけど、難しい勉強がしたい子って
    >いるんですよ。うちの場合は両親ともに公立畑で育って来たので、
    >どちらも中学受験を勧めてないけど、テレビの影響か、本人が
    >「最難関の○○中に行きたい」って言い出したから塾通いを
    >始めたのです。子供が勉強したいというのに対して親がサポート
    >する場合は「ドーピング」ですか?

    これは、ドーピングとフライング(笑)

    でも、テレビの影響で中学受験を希望するって、そのテレビ親が見せるんじゃないの(笑)。

  6. 【3783471】 投稿者: 体育会  (ID:txeNDzkLcmU) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:31

    >>何故東大理Ⅲで限定するんだ。

    あほらしさんが好きそうだから挙げただけですよ。

    >>フライングやドーピングができない公立組でも、将来医者
    >>になりたい学生はいるだろう。

    将来医者になりたい子よりも、将来スポーツ選手になりたい子
    の方が多いですけどね。特に小学生の間は。

  7. 【3783473】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:xHBEuXTj4kg) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:33

    さあ、受験生諸君!


    他人より早く受験に着手したまえ。ぺ視点みたいなFランに行きたいのか?笑

    他人よりたくさん良質の勉強をするのだ。ぺ視点みたいな学歴コンパーになりたいのか?笑



    川遊びなど東大合格してからやれ。真っ赤なRVにかわいい彼女を乗せ、潮風を感じながら西湘バイパスを走らせる。アクセルを踏み込むほどに勝利の喜びを噛み締めたまえ。いまこそ勝ち組の勇姿を見せつけてやるのだ。笑
















    w

  8. 【3783476】 投稿者: そうそうそれよ  (ID:6h2W/SUt8rM) 投稿日時:2015年 07月 03日 14:35

    >こんなにレスがつくということは、私を含めて本当に良い選択だったのか確信が持てないということだと思います

    かなり同意。

    そして受験や入学式について行った親の「過保護なんかじゃない」言い訳も、結局本心は認めてるんだな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す