最終更新:

3002
Comment

【4219995】算数抜き入試の進学校は成立するか?

投稿者: あおいとり   (ID:1He7D2g8uno) 投稿日時:2016年 08月 21日 02:44

いわゆる「受験算数」は事実上何らかの形で「やり方」を指導されないと対応が難しいこと、中学以降のカリキュラムと連続性のない領域があることからしばしばその存在意義が疑問視されてきました。
しかし、中学受験では総じてこの教科が相当高い配点を与えられていることが多いです。
そこで思うのですが、こうした「中学受験の主流」に対するカウンター的なコンセプトとして、入試でいわゆる受験算数を課さずに麻布とか開成くらいの進学実績をたたき出す一貫校が現れたら面白いと思いませんか?

私自身も「受験算数劣等生」だったけれども、それでも大学段階では特に引け目を感じないようなところに進学しているので、そういう系統の生徒が相当数集まればやってできないことはないはずだと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4257808】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 22日 18:45

    当時の学校教師には、動機さんのような、子供は子供らしく、年齢に応じたバランスの良い発達、みたいな人が多かったんでしょうね。
    教師だけでなく、テレビドラマなんかでもガリ勉君がネガティブに描かれていた気がします。
    そういう意味では、今は東大生や難関高校生がクイズ番組に出たりして、昔よりイメージが良くなっている気がします。

  2. 【4257896】 投稿者: 需要はある  (ID:pWv1E2zx/rQ) 投稿日時:2016年 09月 22日 19:46

    HKT48の「アインシュタインよりディアナ・アグロン」をあおいとりさんが引き合いに出していましたが、AKBグループについてのまさにステレオタイプな見方に苦笑しかなかったです。
    AKBグループの1000曲以上の楽曲の作詞は秋元康でクレジットされていて、握手券や選挙の投票券が売れるたびに彼に少なくない金が流れ込む仕組みになっています。
    秋元康さんは無思想かつ無内容なひとで、自分の収益を極大にすることしか興味がありません。
    100万枚売れるというのは握手の権利がたとえば700万秒分売れるということですが、では誰が買っているのか?
    AKB総選挙では推しメンの順位をひとつでも引き上げるため選対が自主的に作られます。
    そこにいるのは「ある程度収入のある40代から50代の男性」が多いです。
    彼らに受けるのは「女の子が困難に立ち向かい戦う」という楽曲です。
    「傷つくこと恐れはしない。何があっても怯まずに自分の夢を探しに行く最初のうさぎになろう」
    これは前田敦子の卒業に向けて書かれた「ファースト・ラビット」の一節です。
    おじさんたちは若い女の子が汗を流して努力して成長していくのが大好きなんですよ。
    ちなみに「余りお金のない」女の子が7秒間のために母親と一緒に握手会の列に並ぶのも普通の光景です。
    中高生の女の子も、同年代やや少し年上のきれいな子達がレッスンを重ねて苦労の末にステージに立つという物語が好きです。
    HKTの曲は、どうせそういう方向での浅薄な批判があるだろうと読みきった炎上商法に過ぎません。
    別に1000曲の歌詞を全部読めとは言いませんが、商売の方向自体を見誤った議論というのはいかがなものでしょう。

  3. 【4257904】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 22日 19:52

    需要はあるさん、何にでも詳しいんですね。凄いです。
    しかし、自分の世代が最大のAKBのスポンサーだとは知らなかった。確かに、若い女性が頑張っているのは好きですけどね。

  4. 【4257923】 投稿者: 風雲  (ID:i6CoAzcn9O6) 投稿日時:2016年 09月 22日 20:12

    なるほど。
    まどか☆マギガみたいな物語が成立するのもそういう理由なのかな。。。

  5. 【4258009】 投稿者: あおいとり  (ID:rQQ/I/c0Jo6) 投稿日時:2016年 09月 22日 21:36

    需要はある さん

    それがAKBグループ自体のコンセプトだと受け取っているわけではないのだとしても、単品であれ一応完結した作品の世界が「女はおバカで可愛くいなさい」というある意味社会からの暴力を体現するものであるからには、受信者としてはそれを批判し闘うのは正当な権利です。

  6. 【4258034】 投稿者: 人事  (ID:EAMH1mXSDCM) 投稿日時:2016年 09月 22日 21:48

    女はお馬鹿で可愛くいなさい、という考え方は私も嫌いですが、こうした考え方をむしろ居心地良く感じる女性の方が、この掲示板の中にも少なからずおられますね。
    この辺が、日本のジェンダー問題の難しいところ。インドやイスラム圏のような差別とは違い、むしろそれを望んでいる女性が多いので、解決の気運が盛り上がらない。

  7. 【4258098】 投稿者: 女の敵は女  (ID:K4WAYBjzyLU) 投稿日時:2016年 09月 22日 22:29

    「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の話が出て来たが、あおいとりさんが、”批判し闘うのは正当な権利”とまでおっしゃっているのは、ちょっと肩に力が入り過ぎなのでは?と思う。
    可愛さも賢さも、それぞれ女性が生きていく上の武器であって、自分の持つ武器が通じないからと言って、男性や、社会や、通じる武器を持つ女性を攻撃しても詮無い事で、自分の武器で生きて行く道を探っていくしかない。
    ”女の敵は女”とはよく言われるが、例の曲に関しては、この図式を利用して女性によるネット上での炎上を図り、それに男性ファンが反応する、という安直な狙いだろう。需要はある、さんのご指摘通りだと思う。

  8. 【4258119】 投稿者: 風雲  (ID:i6CoAzcn9O6) 投稿日時:2016年 09月 22日 22:47

    いや、その武器が何者かによってウケる武器とウケない武器に評価されてしまうところが問題だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す