最終更新:

5825
Comment

【4906550】中学受験に大きな影響あり!地方創世って?

投稿者: 意義あり   (ID:UQ5OU2l8o/2) 投稿日時:2018年 02月 28日 17:22

内閣官房の地方創世により教育が大きく歪められていると思います。
早稲田は2年間で合格者数半分に…。
本当に地方創世って教育を歪めるほどのスピードで行わないといけないものでしょうか?
東京都は2月に反対の緊急提言を出しましたが、本日の国会でも強行していくことを明言した政府。
教育の観点から合格者数を減らすならわかるけれど、「地方創世のため」で跡付けの理由というのはおかしいと思います。

中学受験はこれから早慶附属校を中心に、附属校の人気が大幅に高まるでしょうが、将来の日本にとって大きなマイナスとなると感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4936813】 投稿者: それなら  (ID:Ftaeg26FrhY) 投稿日時:2018年 03月 21日 13:35

    中学受験しても無駄ってことなのでは?

  2. 【4936856】 投稿者: 何が  (ID:Ftaeg26FrhY) 投稿日時:2018年 03月 21日 14:14

    ↑そのままお返しします。

  3. 【4937172】 投稿者: 欅  (ID:qzdaInWsWew) 投稿日時:2018年 03月 21日 17:50

    中学受験って大学に行くことだけが目的ではないのだけど、、、
    そんな事すら分からないのかよ、、、

  4. 【4937197】 投稿者: ?  (ID:Ftaeg26FrhY) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:14

    中学受験したら、大学考えるでしょう?

  5. 【4937217】 投稿者: 何か問題があるの?  (ID:YPeo0NMcyvI) 投稿日時:2018年 03月 21日 18:32

    首都圏でも定員に満たない大学があるので、浪人が増えたのは政策のせいではないな。そういう大学を受けなかった/行かなかっただけだから、個人の責任の範疇だな。

  6. 【4937950】 投稿者: 狗鷲  (ID:2WQeRxxgpb6) 投稿日時:2018年 03月 22日 08:51

    浪人生がこんなに増えたのにも関わらず、定員を満たせない大学というのは、別の観点からもっと重大な問題【欠陥】があるのではないですか?
    要するに、定員を満たす見込みが立たないのに定員を維持して無駄な血税を注ぎ込んでいるということですから。
    必要のない大学を整理する事は、行政の課題だと思うし、少子化が進行するのだから取り組む必要があるのでしょう。
    今回の問題と合わせて見たら手をつけるべき手順が逆ですね。

  7. 【4938032】 投稿者: ワインディングロード  (ID:glwJCQg1pm6) 投稿日時:2018年 03月 22日 10:13

    >今回の問題と合わせて見たら手をつけるべき手順が逆ですね。

    逆では無いと思います。別問題ですから、それぞれで実行すれば良いと思います。
    変に、リンクさせる必要はないと思います。

  8. 【4938148】 投稿者: バラード  (ID:csLUf9DwGUc) 投稿日時:2018年 03月 22日 11:51

    別スレにも断定的に書かれていますが、浪人が激増?
    どの程度、どれくらい? 決定でしょうか?

    都心のメジャーな大学で合格者減は承知しておりますが、どのような理屈で「大幅な」浪人増になるのか?

    かりに早稲田が5%進学者減だと、従来だと20人合格進学していたのに19人となって、1人が例年なら合格進学していたのに、ギリギリアウトだとしたら。

    たぶん明か中あたりは合格している? こちらに進学かどうしても早稲田か?
    こんな感じでしょうけど、これは例年あることにも思えます。

    同じような具合で、法政など随分合格者減らしたので、本命だった受験生が涙をのんで、はあるでしょうけど、日大や専駒合格していたら、浪人するかどうか。

    こんな感じになるのでしょうか。例年ならセーフだった人が全員浪人とはならないと思いますが、それでも大幅浪人になるのかどうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す