最終更新:

6403
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7366550】 投稿者: なぜか?  (ID:LdGyfmQ0RjY) 投稿日時:2023年 12月 24日 10:47

    田舎旧帝出身の商社社長とかメガバンク頭取って聞いたことないな。

  2. 【7366555】 投稿者: 早慶  (ID:PenCGfsh3sk) 投稿日時:2023年 12月 24日 10:52

    ◯就職活動偏差値
    https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5
    朝日新聞EduA
    □国公立大学 ■私立大学

    □60.5 一橋大学
    ■60.4 慶応義塾大学
    □60.3 東京大学
    ■60.1 国際基督教大学
    □59.9 京都大学
    □59.7 東京工業大学
    ■59.6 早稲田大学
    ■59.4 上智大学
    □59.4 大阪大学
    □59.2 北海道大学
    □59.1 神戸大学


    ◯マスコミ就職
    >[box class=”yellow_box” title=”テレビ局への就職に強い大学ランキングTOP5″]

    >第1位:早稲田大学(2,352人)
    第2位:慶應義塾大学(1,692人)
    第3位:東京大学(930人)
    第4位:上智大学(459人)
    第5位:京都大学(354人)

    ◯2022出身大学別年収ランキング
    ランク 大学名 55歳時年収(万円)
    AAA 一橋大学 1,393
    AAA 東京大学 1,351
    --
    AA 京都大学 1,172
    A 名古屋大学 1,106
    A 神戸大学 1,101
    --
    BBB 慶應義塾大学 1,086
    BBB 早稲田大学 1,061
    BBB 上智大学 1,034


    ◯英語力その1
    https://www.benesse.co.jp/gtec/goukakuheikin3[削除しました]
    2022年度大学別合格者GTEC平均スコア

    1150東京大
    1100一橋大
    1080京都大/慶応大・上智大
    1070早稲田大
    1050阪大・お茶大・浜松医大

    ◯英語力その2
    TOEIC社会人スコア

    1 ICU:889.0
    2 東大:848.2
    3 外大:847.7
    4 上智:827.9
    5 一橋:813.9
    6 慶應:799.1 
    7 京大:795.7 
    8 早稲:784.7 
    9 関外:781.3
    10 大阪:772.6

    https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/
    「TOEICスコア調査2022 あなたは何点? 出身大学別、業種別に平均点を大公開」

  3. 【7366574】 投稿者: いつもの  (ID:iZw.ubxPqmg) 投稿日時:2023年 12月 24日 11:24

    >◯就職活動偏差値 https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5 朝日新聞EduA □国公立大学 ■私立大学


    鵜呑みですね〜

  4. 【7366575】 投稿者: 単純に  (ID:AF7QeQDxxwI) 投稿日時:2023年 12月 24日 11:29

    >なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

    単純に、そこそこ仕事が出来るレベルにあって、押し出しが強い人が、たくさん集まっているからでしょう。

    一定以上の活躍をするには、スキルだけでもダメ、押し出しが強いだけでもダメです。
    両方の要素があって初めてチャンスが生まれます。
    しかし、両方の要素を持っていても、成功しない方も大勢います。
    だから、そういう可能性がある人がたくさんいる学校が、成功者を多く出して目立つことになるのでしょう。

    ちなみに、子供は東大生で少し前の就活組でしたが、人気の外資の最終ジョブで優秀な学生の方々と一緒になった際、「国立系の優秀者には確実に勝てる。自分と同じタイプだから」と自信を見せた一方、「私立系の優秀者はジョブでどんな変化球を投げてくるかわからないのでやりにくい」と言っていました。

    そういうところなんでしょうね。早慶などがいろいろな業界で活躍できるのは。
    東大生が他の国立大生を警戒することはまずありませんから。

  5. 【7366576】 投稿者: 伊藤忠商事  (ID:grXL3bzf3Co) 投稿日時:2023年 12月 24日 11:32

    2000年前後に社長だった丹羽氏は、名大卒です。
    ある意味、影響力のあった方。

  6. 【7366584】 投稿者: はい  (ID:UXjucmF0clE) 投稿日時:2023年 12月 24日 11:50

    駐中国大使もやられました
    それと伊藤忠商事社長は早稲田大学卒業ですが、会長がceo です東大出身の実力者

  7. 【7366610】 投稿者: スレ主って  (ID:C7J.uM26Ykc) 投稿日時:2023年 12月 24日 12:51

    スレ主って文学・実業・政治と、目に入る分野が文系ばっか。

    研究開発の分野や情報・理工・医学の分野で早慶の存在感なんて正直言って小さい。
    というより首都圏人自体、理系分野では全然目立ってない。こんなに人が多いのになぜ理系人材が出ないのかと思うくらい。

  8. 【7369557】 投稿者: 私文脳  (ID:rZlhj1aJQsk) 投稿日時:2023年 12月 28日 21:49

    それは、合格者平均得点率ですね。

    合格者平均得点率 > 入学者平均得点率

    なので、参考にはならないでしょう。




    仮に
    共テ入試合格者の平均点 720点(90%)
    一般入試合格者の平均点 640点(80%)
    として設定



    >◆早稲田大学 政治・経済学部

    一般入試合格者 713名(定員 300名)
    ◉総得点456,320点(640点×713名)
    →→辞退者数413名
    ➡➡入学者数350名
    ◆総得点192,000点(640点×300名)


    共テ利用入試合格者 681名(定員 50名)
    ◉総得点490,320点(720点×681名)
    →→辞退者数631名
    ➡➡入学者数50名
    ◆総得点36,000点(720点×50名)


    合格者平均点 679点(85%)
    ◉総得点456,320点(640点×713名)
    ◉総得点490,320点(720点×681名)

    946,640点/1,394名→679点


    入学者平均点 651点(81%)
    ◆総得点192,000点(640点×300名)
    ◆総得点36,000点(720点×50名)

    228,000点/350名→651点



    合格者平均点 679点(85%)>入学者平均点 651点(81%)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す