最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3353918】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 04月 10日 22:20

    今日のうちにこれだけは書いておかねば 汗


    両陛下ご結婚55周年 皇太子ご一家などと夕食をともにされる

    フジテレビ系(FNN) 4月10日(木)21時17分配信
    天皇皇后両陛下は10日、結婚から55周年を迎えられた。
    10日夜、東宮御所を訪れた両陛下は、結婚記念日を祝って、皇太子ご一家や、秋篠宮ご一家、黒田清子さん夫妻などと夕食をともにされたという。


    ご結婚55周年、おめでとうございます。
    お身内が揃われてのお祝い、両陛下はさぞかしお喜びのことと思います。
    お祝いにそろわれた、4人の孫でいらっしゃる親王・内親王方の健やかなご成長にも安堵され、お顔がほころんでいらっしゃることでしょう。

  2. 【3353920】 投稿者: ことの素  (ID:EeIAkuOXz9A) 投稿日時:2014年 04月 10日 22:22

    ん~

     京都に帰った時でも  んっ んっ !

     勾玉の形をした かまど 大 中 小 3連式 で

     火吹竹 を 使うんですけど

    心が 非常に 満たされる っていうか 

     落ち着くんですよね
     
     綺麗事じゃなく
     
     豊かさって 物資 だけじゃないんだと 思うんです 。

     そこに 座ると 当時の 何かが 見えてくるんです 。。。 

  3. 【3353921】 投稿者: 天皇陛下  (ID:VyxV8qKhW8w) 投稿日時:2014年 04月 10日 22:24

    >ご結婚55周年、おめでとうございます。


    ありがと。

  4. 【3354264】 投稿者: 紙つぶて  (ID:jfaif40IYK.) 投稿日時:2014年 04月 11日 09:27

    おはようございます。

    ひまわりさん、

    いよいよ、日本の天皇制の意義、憲法との関係について考えていきます。
    用意した本は数冊ありますが、
    少々変わった読書僻がありまして、ジャンルの異なる本2~3冊を平行して読むのが好きなんですよ。その1冊が、推理小説だったり、ハーレクインだったり(笑)、『銀たま』、『進撃の巨人』などのコミックだったりすることも(大笑)。
    ですので、少々時間がかかりますが、二人で二俣川さんをやつけましょう~ 

    外野さん、

    運命の本に出会えて良かったですね。私は気になる本で手元になくてもよい本は図書館で取り寄せたりしています。欲しいものはエイッと財布を開いて買いますが、本は高いですし、月に三回は美容院にも行きたいし・・・笑
    ですから、古本市にもよく行きます。
    加齢臭のするおじさんやお爺さんたち(失礼)に混じって物色しています。でも古本は寝室には持ち込めないのが難点ですが。

  5. 【3354485】 投稿者: 天皇陛下  (ID:B3EUCiTvq3M) 投稿日時:2014年 04月 11日 12:52

    紙つぶてへ。

    >いよいよ、日本の天皇制の意義、憲法との関係について考えていきます。

    ワシに存在意義あるか?
    もし今後ワシのような人格者じゃなくて
    とんでもないクソ陛下が出てきたらどう思うかね?

  6. 【3354579】 投稿者: 二俣川  (ID:itiWh1K/dEs) 投稿日時:2014年 04月 11日 15:12

    刑法の基本書を引っ張り出してみたところ、当時しおり代わりに挟みこんだと思われる今からウン十年前以上前の郵便局での払込金受領証が出てきた。当時の私は20代そこそこ。子どもたちのみならず、今では家内ですら肯定しないが、長身・美男で女性にはモテたものである。たとえて言えば、西城秀樹・野口五郎並みであった(多少言い過ぎか)。後輩や通学車中の女子高生らにも・・

    という、今さらそれがどうした的思い出はともかく、ぜひ憲法の教科書をご再読願いたい。定評ある書物ほど、時がたって再読すると、あらためて膝を打つような理解を得ることがあるものだ。そのたびに一流の学究の思考の深さに恐れ入る。

  7. 【3354847】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 04月 11日 20:39

    ことの素様

    >勾玉の形をした かまど 大 中 小 3連式 で

    私が小学生のころ、祖父母宅にはまだかまどがありました。かまどの台は勾玉の形はしていなかったと思うのですが、中と少の二つがあって、伯母がご飯を炊いていたのを記憶しています。台所にはガスも電気もありましたが、あのころの田舎のほうでは、まだまだかまどがあった時代でした。
    薪がパチパチと音をたてて燃えていくのをじっと見ていたのを思い出します。
    当然お風呂も薪で沸かしていたので、冬休みや夏休みに親戚一同が押しかけていた時は、伯母はさぞかし大変だったと今更ながら思います 汗
    天気が良い日には祖父が庭で薪を割って、時々割った木の中から出てきた虫(カブトムシか何かだったかな?)を庭で遊んでいた私に見せてくれたこともよい思い出です。記憶に留めておきたい、懐かしい光景の一つを思い出すことが出来ました。

  8. 【3354878】 投稿者: 天皇陛下  (ID:B3EUCiTvq3M) 投稿日時:2014年 04月 11日 21:28

    ワシが小さいときもかまどはあったよ。
    勾玉ではないが。
    亡くなった祖母が「もうじき石油がなくなるからこういうもんが見直されるのよ」
    と言ってたのを思い出す。
    オイルショックの時だったかな。
    懐かしいな~

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す