最終更新:

3638
Comment

【3116105】女性宮家創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2013年 09月 17日 22:04

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3272048】 投稿者: ひまわり  (ID:F.NuWPIwbnA) 投稿日時:2014年 02月 05日 15:03

    外野様

    >防大が第一志望。

    未来の幹部自衛官を目指されておられるのですね。
    公の意識をもってお母様に発言された事、すばらしいと思います。



    >日本を守りたい。


    領土
    国民の生命財産
    日本の歴史
    郷土
    日本の国民性・伝統・文化
    友人
    妻や子供そして父と母

    それから阪神淡路や東北の被災地を再生指せるために、復興の為の秩序の礎を作った事。

  2. 【3272165】 投稿者: びまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2014年 02月 05日 16:36

    携帯からです。

    歴史・資料・想像力様
    資料のご提示、ありがとうございます。
    夜にでもお返事させて下さい。歴史は、仰るように想像力が大切です。特に日本古代史などは謎解きの面白さを感じます。

    歴史を紐解くには、資料と解釈、そして検証が必要だと思います。

  3. 【3272174】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2014年 02月 05日 16:44

    私のHNにいらないものが(>_<)
    私の投稿内容こそ、検証が必要ですね(ToT)

  4. 【3272479】 投稿者: ひまわり  (ID:fSDyX3I4mCw) 投稿日時:2014年 02月 05日 20:40

    歴史・資料・想像力


    ①「義務」でしたか?
    台湾では許可制で、朝鮮では自己申告とあったと記憶しています。
    申告制であるなら創始改名は自由であったと思います。

    ②出していただいた数字はウィキにのっていましたね。
    これは半島での数字であって内地では14.2%にとどまったと記してありました。
    これはどうなのでしょうか?内地在住の朝鮮人のほうの数字が少ないんですよね。
    要望とは半島からだったのか?それとも内地からだったのでしょうか?
    どの程度の人数の朝鮮人からの要望があったのか?
    「要望であった」「要望もあった」ではニュアンスが変わってくる

  5. 【3272506】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2014年 02月 05日 21:04

    歴史・資料・想像力様

    すみません、子供にPCを奪われてしまって、あわてて投稿ボタンを押してしまいました(>_<)
    それに様をつけないままで、大変失礼しましたm(_ _)m

  6. 【3272566】 投稿者: 紙つぶて  (ID:APpIwZzXJbA) 投稿日時:2014年 02月 05日 21:48

    歴史・資料・想像力 さん、

    資料の提示、ありがとうございます。
    昨今のイ・ミョンバク元大統領の天皇謝罪発言から発した日韓の軋轢と共に韓国併合に対する様々な諸説、解釈がネット上に溢れています。検証するにも両派が当時の新聞記事や研究文献を提示し泥沼的な論争となる事態に発展しています。

    イデオロギーに関係なくプロパガンダ活動をする必要もない一日本人としてご提示頂いた資料で判断しますと、

    >①占領国から被占領国に対し、姓から氏への転換・登録が「義務」であるとする政令を被占領国民がどう受け取るか。 また、「義務」と「強制」の差異。

    被占領下であった国民にも2パターンあったのでは思います。国家意識、民族意識の高かった層と、併合前から貧困状態にあり国家意識を持ち得なかった層が存在感したと考えます。前者は創氏改名を「強要」と認識したでしょうし、後者は、創氏改名することにより受益者となる「権利」を獲得するための形式的な「義務」であったと考えられます。

    >②「創氏改名は朝鮮人の要望に応えたものである」と主張することの是非。

    この主張に対して私は同意したことはありませんので、ご承知おきください。

    >③以下、大蔵省見解に基づき「地方官庁は強制したかもしれないが日本政府がやった・・・

    内地政府と総督府間の意思疎通、命令伝達等の指揮系統、行政分担はどのようなものだったのでしょうか。

    >④以下資料をどう考えるか
    開城公立商業学校では「内地人式『氏』の設定を強要している」ため父兄から反発を受けている(朝鮮総督府警務局「氏制度ニ於ケル民心 動向ニ関スル書類」)。
    またごく一部の地域では、改名しない者には米の配給をしないということがあったようです。そういうことで現実では強制となってし
    まったこともあったと思います。(坪井幸生(朝鮮総督府刑務局、対談発言@「生活者の日本統治時代」呉善花)

    ①の回答に準じますが、様々な角度から提示された資料や解釈にも目を通す必要はありそうです。
    資料ご提示、感謝いたします。

  7. 【3272649】 投稿者: ひまわり  (ID:fSDyX3I4mCw) 投稿日時:2014年 02月 05日 22:44

    すみませんでした、続きです。
    ニュアンスが変わってきますが、半島側から一部声が挙がったのは本当のようです。たしか台湾出身の黄文雄が書かれていますが半島や大陸では日本名であるほうが商売をするのに好都合で、暮らしやすいといった理由もあったそうです。

    ③ですが、内地と朝鮮総督府では創氏改名については、どうも意見が分かれていたようで、総督府が先に押し切った経緯があるようです。

    ④は慰安婦の強制連行の有無と同じです。
    私は不利益はあったと思いますよ。それが旧日本政府の主導であったかどうかが問題だと思います。
    不利益に政府がかかわったのかどうか、発覚時にどのように対処したのかどうか、当時の政府のかかわりを検証することが必要ですよね。

    すみません、紙つぶて様と比べるととても恥ずかしいのですが、今日はこれで。

  8. 【3272693】 投稿者: なんだかな  (ID:fBm1SFdCFlE) 投稿日時:2014年 02月 05日 23:13

    >二俣川(ID:itiWh1K/dEs)投稿日時:14年 02月 05日 09:32
    あえて資料をご紹介いただくまでもない。
    実際に朝鮮半島でfieldworkを行えば、創始改名の強制性の存在は公知の事実である。
    また、旧朝鮮総督府に勤務していた日本人複数からも直接証言も受けた。
    当時の植民地の人々が、「生きていくために」それに従わざるを得なかったという部分もあろう。



    阿部元俊さんは、大正九年、三歳のときに朝鮮に渡り、そこで学生時代を過ごした人です。文字通り、日本統治下の朝鮮を体験したのですが、彼はこう言っています。


    「私が朝鮮にいたころ、日本人による朝鮮人いじめの話は、噂としてもまず聞いたことがありません。とくに、ソウル郊外の水原にいたころは、日本人が少ないからと珍しがられて、地域の人たちはみな親切にしてくれていましたしね。
    少なくとも水原では、私の知る限り、日本人と朝鮮人とが衝突したとか、喧嘩したとか、何かのトラブルがあったといった話は聞いたことがありません。……ソウルでもそうでした。……学校では、
    『ここは朝鮮だ、我々は他人の国によそからやって来て住んでいる。朝鮮人と喧嘩したり、朝鮮人をいじめたりは絶対にしてはいけない』
    と盛んに言われていましたし、親からも厳しくそう言われていました。……

    私の父は医者で、貧困な農民たちの治療に励んでいましたが、それで病原菌をもらってしまいまして、腸チフスと赤痢にかかってしまいました。父が病院を辞めるときには、多くの朝鮮人が家にやって来て、『どうか辞めないで、ここにいてください』と泣いて別れを惜しんでいました。……
    戦後、日本に帰ってから、朝鮮に住んでいた日本人は朝鮮人をさかんに苦しめたという言葉を、当然のようにぶつけられましたが、自分の体験からすると、いったいそれはどういうことなのか、どう考えてもわかりません。
    喧嘩ということだけでなくて、問題になるようないじめとか、差別とか、一般生活者の間ではほとんどなかったということを、私は自分自身の実体験から自信をもって言うことができます」

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す